ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえて

2003/05/16 11:57(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 ぽっちゃりさん

HPB7でスキャナーで読みとった画像を挿入し、HPBでは画像が確認できるのに、インターネット上では×印がでてしまいます。その上プロパティは使用不可とでる始末。どうしたらインターネット上で画像が見れるの?

書込番号:1581395

ナイスクチコミ!0


返信する
呑んべさん

2003/05/16 12:23(1年以上前)

ぽっちゃりさん、こんにちは
パスは合っていますか、又jpgの大文字、小文字は統一されていますか
以上が合っていれば見られるはずです。

書込番号:1581443

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/05/16 13:08(1年以上前)

FTPアップロードがうまくいってないとかいろいろ原因が考えられますねえ。画像に2バイト文字を使っていたりとか、猛烈に画像ファイルがデカイとか。他にもやまほど原因があまりにもたくさんあって絞りきれませんね。

書込番号:1581551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっちゃりさん

2003/05/17 14:23(1年以上前)

お二人の方に教えていただきました。夜中に解決し、アップ出来ました。ありがとうございました。中にはJPEGでなくGIFのもありました。まだまだ初心者故、苦労が多いです。ありがとうございました。

書込番号:1584645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/05/16 11:50(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 ぽっちゃりさん

HPB7にてスキャナーで読みとった画像を挿入し、HPB上では画像が見えます。しかし、インターネットにUPして見ると、×印がでて、しかもプロパティーでは使用不可と有ります。どうしてそうなるのでしょうか?

書込番号:1581385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応が・・・・

2003/05/09 12:24(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > JUNGLE > ホームページ制作王2004 オンラインショップ開業

スレ主 へい! らっしゃいさん

使い始めて、1ヶ月くらい立ちますが、バグが2件有りました
最初は、新設に対応してもらったのですが、2件目は、メールで問い合わせても、返事が来なくて、急いでいたので、電話をして症状を説明したら、「そうは、いわれてもこちらでは再現できないの」 のいってんばり。
マニュアルにかいてある操作だったので、ちゃんと確認しているかときいたら、当然ですという回答。 でも、次の日にメールで、修正のアップデートが必要との回答があった。
バグは当然あることなので、それ自体は対応さえすれば、文句もないが、電話口でのサポート対応は、不愉快だった。
最初に電話していろいろ教えてくれた人は、新設でいい印象だっただけに、残念というか、ふゆかいというか・・・・・

書込番号:1561833

ナイスクチコミ!0


返信する
みにあひるさん

2003/05/09 13:09(1年以上前)

こちらのJUNGLE板をご覧になりましたか?

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0300&ItemCD=030039&MakerCD=236

ご覧になれば、色々と納得されることでしょう。

書込番号:1561910

ナイスクチコミ!0


パソコン三流さん

2003/05/10 16:26(1年以上前)

ソースネクスト並の悪評ということですか。
JUNGLE製のソフト買う予定でしたが買わなくて良かった。

書込番号:1565097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どーも納得がいきません

2003/05/08 16:35(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IFOUR > ホームページNINJA 2003 +ネットショップ for Windows

スレ主 ブランドイメージに弱い男さん

最安のゲットプラスの近くに住んでいる(徒歩1分ほど)のでネットで申し込んで商品の引き取りは直接伺いたいと申し入れたが断られました。
ネットでの通販専門というのは判っているが6000円そこそこの買い物をするのに送料700円の差が大きく感じるのはセコいですか?

その辺のところ、ほんの少しでも客の立場で融通を利かせてくれてもバチは当たらんと思うのですが。
大体少しでも安く買おうと価格comを参考にしているのだから。

間違っているでしょうか。

書込番号:1559639

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/05/08 16:40(1年以上前)

まぁ送料や代引き手数料の差額で利益を出してたりしますんで、
店頭売りしてない店舗に手渡し断られるのは無理もないかと。

書込番号:1559651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/08 17:04(1年以上前)

店頭販売していないところにそのようなことを言っても仕方がないでしょう。
運送屋さんによっては、一律いくらで全国とか言うサービスをしてるところがあるので、その差額の数百円でもその店の利益になったりしますので。

その店の人となかよくなったりしたら、手渡しとかしてくれると思いますけどね。

書込番号:1559688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/08 17:05(1年以上前)

店側としたら、その人だけ手渡しするとしたら、作業が大変になったりする場合もありますので。

書込番号:1559689

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/05/08 17:24(1年以上前)

自分の都合しか考えてない書き込みですな

書込番号:1559721

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/08 17:37(1年以上前)

最近こういう自分勝手な書き込みが多いですな。
流行りか?

書込番号:1559756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください

2003/05/06 23:44(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 もともとマックユーザーさん

私は今までホームページビルダー6にてホームページ作成担当をしていましたが、今度から環境がマックに変わる事になり、また担当者が初心者になることもあり、急いでマック版のホームページ作成ソフトを探しています。HTMLの全くわからない初心者でも使えるおすすめソフトってありますか?また、Macromedia Dreamweaverというソフトがあるようですが、使い勝手やホームページビルダーで作ったファイルは開いて変換することなどできるのでしょうか?どなたかご存知の方みえませんか?

書込番号:1555459

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/05/07 00:08(1年以上前)

なんか、以前同じようなものに解答した気もするけども…

書込番号:1555547

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/05/07 00:13(1年以上前)

なんにせよ、Dreamweaver(以下DW)でもビルダーでも、生成されるHTMLは似たようなものになるので、HTMLファイル自体は開くことは可能ですが、使い勝手は大幅に異なります。
HTMLのまったくわからない初心者を担当者にするというのもどうかとは思いますが、もともとマックユーザーさんは担当が外れて、その人に引き継ぐというようなカンジなのかしら。

書込番号:1555573

ナイスクチコミ!0


superKさん

2003/07/29 12:42(1年以上前)

遅レスですみません。たまたま見かけたもので。単にDTP文書をhtmlに書き出すだけならAppleWorksでいいのですが(今からヤフオクに出します)。逆に私はWindowsで使える同じようなソフトを探しています。

書込番号:1807714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2003/04/23 22:20(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IFOUR > ホームページNINJA 2003

スレ主 健作2号さん

購入して2週間、HPも現状のものを取り込み、かつ、デザインをこのソフトで変更して再公開しました。慣れるとなかなか使い心地は良いです。
唯一、ノートPCの場合HDD容量が少ないので250MBはきついです。
いらないデザインを手動で消しましたが、カスタムインストール機能がついたらもっと良いんじゃないかな?と思ったりします。

書込番号:1516801

ナイスクチコミ!0


返信する
うめぼしマンさん

2003/04/23 23:47(1年以上前)

そうですか。ボクわ、ドリームウェーバーなんか買ったモンだから、しっちゃかめっちゃかだす。わけわからん。オークで売るつもり

書込番号:1517165

ナイスクチコミ!0


うめぼしマンさん

2003/04/23 23:47(1年以上前)

そうですか。ボクわ、ドリームウェーバーなんか買ったモンだから、しっちゃかめっちゃかだす。わけわからん。オークで売るつもり

書込番号:1517168

ナイスクチコミ!0


Ninja2002さん

2004/07/25 05:55(1年以上前)

現状のHPを取り込んだとのことですが、他のソフトで作って、既にサーバーにアップしてあったHPをダウンロードしたということでしょうか?
私はNinja2002を使っているのですが、そういう機能は無いので・・・。
あるのならVer.Upしても良いと思っているのですが・・・。
お教え下さい。

書込番号:3068607

ナイスクチコミ!0


Ninja2002さん

2004/07/25 07:07(1年以上前)

上の書きこみに自己レスです。
Ver.8に既存HPからの取り込み機能が有ることを確認できました。
乗り換えようと思います。板汚しスミマセンでした。

書込番号:3068683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)