ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ソフトについて

2010/03/19 21:44(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー14 バリューパック

クチコミ投稿数:19件

今使っているホームページZEROから再びビルダーに乗換えようと考えています。

それで通常版かバリューパックのどちら良いのか迷っているんですが、
バリューパック付属のテンプレートソフトを通常版に金額を上乗せして購入するだけの価値がある内容なんでしょうか?

既にお使いの方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

以前V12のバリューパックを購入したんですが、付属のソフトはあまり活用出来ませんでした。

書込番号:11110209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/19 21:50(1年以上前)

創造性や絵心のある人なら、テンプレなしでも問題ありません。
むしろ自由にページを作れるのでない方がいいと一般的に言われています。
テンプレは観賞用だったり、ヒントにするのに役立つ場合があります。
ただweb上にはテンプレよりずっといいページが存在するので、参考にするならそっちの方がよさそうです。

書込番号:11110238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/03/19 22:05(1年以上前)

岡的次郎さん

早速のお答えありがとうございます。

絵心ですか…

自分にあるとは思えません(泣)

書込番号:11110331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー14 バージョンアップ版

クチコミ投稿数:1件

ホームページビルダー6ライトを使っているんですが、バージョンアップ版でもインストールできるんでしょうか?

書込番号:11106530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/03/19 01:19(1年以上前)

メーカーサイト見た?

ちゃんと説明されてるよ。自分の目で確かめてね。

書込番号:11106885

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト

スレ主 peruchanさん
クチコミ投稿数:2件

素人でございます。この程ホームページビルダーでボタンを作り壁紙に張ったところ、ボタンの周りが、ギザギザになってしまいました。きれいに切り取れる方法をご伝授いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。jifをjpegとやらに替えてみましたが、ボタンの背景が白く四角く縁取られてしまいました。

書込番号:11071729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 00:36(1年以上前)

げぇ、ソフトの使い方か!
  
リカバリDVDが作れませんとか、自作PCの設計相談とさして変わらないレベルだとは思うけど、なんか、この手の質問は滅多に見ないような気がするな...

でも、問題画像のコピー位掲載した方がよいよ。GIFの透過画像の縁取り問題か、それ以外か良く分からないし、全て Homepage Builderでやれば自動的に背景に合わせて目立たないように加工してくれるはず。

書込番号:11071904

ナイスクチコミ!0


スレ主 peruchanさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/12 09:10(1年以上前)

ミシチェンコさん、早速のご指導ありがとうございます。更に勉強してみます。

書込番号:11072771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1→3へ買い替えたいのですが

2010/01/30 11:03(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 3 スタンダード

クチコミ投稿数:2件

3を使用している方がいれば、教えていただきたいのですが。
今1を使用しているのですが、ファイルの大きさが100MBを超えたあたりからブロックエディタを適用させるとき、他のページを表示させるときなど画面表示が白くなったりものすごく時間がかかったり(1分以上とか平気で)します。
1だからこんな事が起こるのか、それとも私のPCのスペック?が低いのか分からないんですが、3を使用してもそのような状況になる方はいらっしゃいますか?
3もそんな感じだと制作に時間がかかりそうで使用するのが少し不安です。
試用版は試したのですが、今のところその様な感じは見受けられないのですが…
あと、私はFirefoxを主に使用しているのですが3のプレビューを表示させるとき、必ずIEになってしまうのは変更できるのでしょうか?
使用した感想を教えていただけると幸いです。

書込番号:10860369

ナイスクチコミ!0


返信する
ko1kunさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 10:33(1年以上前)

はいちうちうさんの使用しているマシンのスペックがわからないのでなんとも言えないのですが、
ブロックエディタやSiGNの機動には、ハイスペックの機種でない場合には時間がかかると思います。
でも、試用版で試して問題ないようであれば大丈夫かも知れません。
また、1、2から変わらないのですが、画面が真っ白になったり、編集中の表示とブラウザでのプレビューが異なる場合があります。
プレビューするブラウザは、設定でFirefoxに変更できます。

書込番号:11016016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/01 12:05(1年以上前)

ko1kunさま
返信ありがとうございます。Firefoxの設定は解決しました。
PCはXPService Pack3で HDDが160、メモリが2GBです。
画面が真っ白は相変わらずなんですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:11016223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのソフトが一番使えるのですか?

2010/01/12 00:10(1年以上前)


ホームページ作成ソフト

はじめまして。
HTMLタグくらいならなんとなくわかる素人です。

@ホームページを作りたい→携帯全キャリアに対応させたい。

Aブログを同時に立てたい→全ブラウザ・携帯全キャリアに対応させたい。


この希望を叶えられるソフトを探しています。


@については5年くらい前に、HBの中期ver.を使っていましたが、ワケのわからないタグに踊らされた苦い思い出があります。
また、スタイルシートなんぞがでてきて、さっぱりわからなくなり、閉鎖しました。

Aについては、大手ブログサイトを利用していますが、思い通りの編集ができない・ケータイで見たら形が崩れている・エロ広告が邪魔など、とても難儀してます。


ならば、いっそのこと、全て自分でなんとかしたい…がSEでもないし、プログラマーでもないので、ソフトに頼りたいのです。


そこで、お知恵を拝借したいと思います。

@アドビ・DW
AIBM・HB14
Bデジステ・bind3
…etc

とランキングされてますが、どのソフトが、当方の希望を叶えられるでしょうか?

書込番号:10770880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/12 00:13(1年以上前)

使いやすさや、インターフェイスは好みのところが大きいですね。
体験版をそれぞれ(IBMはあるけど他は?)試すのではどうですかね。

書込番号:10770908

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件

2010/02/15 12:32(1年以上前)

こんにちは。
もう解決済みとのことですが。

以前はビルダー、現在はDWを使用しております。

DWは、一つメリットをいうと手間のかかる作業を簡略化してくれるソフトです。
いろんな複雑なことしたい、それをスムーズにパシパシっとやってくれます。
特定のHTML部分に適用されているCSSはどこにあるのか、またそれを編集したい。
そんな要望に遠回りをさせずにどこでもドア的に作業をさせてくれます。
使いこなすにはそれなりに勉強が必要です。

CSSは一旦理解をすればとても扱いやすいもの。

「思い通りのレイアウトをしたい=CSSを使いこなす」

だと思って頑張ってください。
CSSはそれだけの魅力があります。

書込番号:10944710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットショップ作成ソフトについて

2010/02/02 10:15(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー14 ネットショップ開店セット

スレ主 びこうさん
クチコミ投稿数:15件

ネットショップを作成しようと考えております。(和装小物や着物・宝飾品です)
そこで次の二つのソフトを考えているのですが、どちらのソフトが使いやすいか
アドバイスいただけないでしょうか?
IBM ホームページ・ビルダー14 ネットショップ開店セット(21000円くらい)
IPC ネットショップ・オーナー3 無償バージョンアップ付き(26000円くらい)

IBM ホームページ・ビルダー14 ネットショップ開店セットは
サイトに人を集めるSEO対策支援機能 が充実しているようですし
IPC ネットショップ・オーナー3 無償バージョンアップ付きは
メンテなどがしやすいように感じます
どちらも善し悪しがあるでしょうが、?
小さなことでもよいのでアドバイス頂けませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10875514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/02/09 17:17(1年以上前)

こちらもショップのリニューアルのために
それぞれのサイトなど見ていたところです。

気が付いたのは双方ともショッピングカートは
IPCの受注管理ソフト「ダヴィンチ・カート2」を使っている点ですね。

IPCの方は、2月12日(金)にネットショップ・オーナー4が発売のようですよ。
http://www.netdeoshigoto.com/owner/release/

参考までに

書込番号:10912137

ナイスクチコミ!1


スレ主 びこうさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/09 17:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございました
随分悩んだ結果 ホームページビルダーの方にしました
こちらの方が無料でサーバーを使用できる(期限はありますが)利点がありましたので。
使ってみて感じたのですが、まあまあ使いやすいソフトみたいです
QRコードや画像の変更などは簡単に作成できます
それぞれ一長一短あるようです
どちらのソフトが、良かったかは正直のところまだわかりませんが
こちらを買ってしまいましたのでがんばってみます
ありがとうございました

書込番号:10912175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)