ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アクセスカウンターのお尋ね、

2008/11/19 13:47(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IFOUR > ホームページNINJA 9 for Windows乗り換えパッケージ ガイドブック付き

スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

こんにちわ、
homepageninjaを使っているのですが、niftyのアクセスカウンターが載りません、ninja上では、8桁の枠が出ますが、ネット上では×表示になります、何が足りないのでしょう、???

書込番号:8662152

ナイスクチコミ!0


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/19 14:08(1年以上前)

rsaが全角のような。

書込番号:8662210

ナイスクチコミ!0


スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

2008/11/20 03:01(1年以上前)

ありがとうこざいます、
直してみましたが、今度はPrameter Errorと表示されます、???
分りません、

書込番号:8665090

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2008/11/20 11:36(1年以上前)

別の掲示板でも同様の質問をあげているみたいですね。
マルチポストはマナー違反になりますので、同人物であるなら、
「別の掲示板で質問します」と書いて、そちらへ行きましょう。

ヒントをあげるなら、
rsa07625
が間違っています。

与えられているパラメータをもう1度確認して、それと同じにしましょう。
http://faq.nifty.com/nft5795/web2210/faq/detail.asp?baid=9&strkind=5&Page=&Rows=&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=&FAQID=3816&Option=1&NodeID=228&DispNodeID=0&CID=&Text=&Field=1&KW=1&KWAnd=0

rsaは半角大文字です。このパラメータがあっているなら、RSAということになります。
残り5桁の数字は間違いないでしょうか。確認しましょう。

書込番号:8665903

ナイスクチコミ!0


スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

2008/11/21 03:22(1年以上前)

nekotoraさん、

ありがとうございます、RSAは関係有りませんでした、
管理ページ設定ボタンをいくら押しても堂々巡り、しかたないのでHTMLを貼り付けようとしても、HTMLの切り取りができません、切り取り表示は反転したままです、仕方ないので紙に書いてHTMLタグの編集画面に書き込みましたら、なんとか載りました、ありがとうごさいました、

きわめて初歩的な質問なんですが、マウス右クリックでコピー及び切り取りが反転したまま使えない、また貼り付けをすると延々同じ貼り付けを続ける、これは何処で操作すればよいのでしょうか、できましたらまたご教授を、

書込番号:8669226

ナイスクチコミ!0


スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

2009/01/09 21:30(1年以上前)

nekotoraさんやっぱり駄目ですね、
このカウンターは私のパソコンから繋いだ時しかカウントアップしないようです、私のほか誰も見てないのか、残念!

書込番号:8910055

ナイスクチコミ!0


nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/13 19:59(1年以上前)

>>太しさんへ
アクセスカウンターの数字を伸ばしたいなら、検索サイトに
登録したり、相互リンクとかして、仲間を増やすしかないですね^^;

ホームページの管理は結構大変ですが、古いコンテンツは
貴重な情報を写真だけでなく、ちゃんとした文章で残せてないと
1回写真を閲覧されたら、それで終わってしまいます。

定期的に更新されるつもりなら、山や建物の歴史的背景や、
マニアックな情報(GPS持って、旅の道の記録など)も
調べて残すようにしてみてはいかがでしょうか。

興味がある人は、どういったツアーを利用したのかとか、
どういう経路で山を登ったのか知りたいから来てくれると思います。

自分の記憶を記録で残せるサイトになっていくと
賑やかになっていくかもです。

書込番号:8930265

ナイスクチコミ!0


スレ主 太しさん
クチコミ投稿数:553件

2009/01/13 21:26(1年以上前)

nekotoraさん、ありがとうございます、
今日nekotoraさんが覗いた分カウントアップされたようです、
カウントが増えないのは、やはり来客が少ないのですね、
一応知り合いにはふれているのですが、やはり一回見たら飽きますね、
アップするネタもそうそうありませんのでボチボチやります、
ありがとうございました、

書込番号:8930768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソースモードでタグ挿入できない?

2007/12/31 17:51(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > JUNGLE > Web Design Works 9 Plus

スレ主 拳児さん
クチコミ投稿数:7件

しゃれたデザインや動きのあるホームページを作りたいと思い、長年愛用してきたAdobe PageMill3.0Jから乗り換えました。
以前は、ページを作成しつつソフトに装備されていないタグをソースモードで挿入し、プレビューで確認するという使い方をしていました。
ところがWeb Design Works 9では、独自形式でページを保存しておき、アップロードするときにhtmlに変換する仕様なので、ページ作成中にタグ挿入やプレビューができないようです。
また、フレームの作成も独特で、他のソフトのようにフレームセットを作っておいてページを読み込むようなものではありません。
「見たままアニメ機能」(文字や画像がページに設定した移動線に沿って動く)は、簡単にフラッシュのような効果が出せて非常に気に入ったのですが、全般的な操作に馴染めないので、再度他のソフトに乗り換えようと思っています。
提携ホームページサービスのBBWeb-Arenaに加入しないと、フォトアルバムや動画再生のコンポーネントが利用できないのも痛いです。

書込番号:7187108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件 Web Design Works 9 Plusの満足度4

2008/12/21 17:03(1年以上前)

今晩は。
えっと、私のはホームページ制作王9なので、ご参考になるかどうかわかりませんが、
けれども、仕様が、似ているのではないかと、思います。

フレームはまだ作った事ないですから、わかりません。が、
タグ入れでしたら、制作王9では、できます。しかも簡単にです。
毎日、天気図のブログパーツをはりかえています。

ソース全体を俯瞰して改造するというような事は難しいかもしれませんが、
小部分の、タグ入れとか、meta タグを書き換えて検索ロボット対策する事は
ホームページ制作王9では出来ますから、

スタッフさんにメールできいてみてはいかがでしょう。

書込番号:8818123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Web Design Works 9 Plusの満足度4

2008/12/21 17:35(1年以上前)

ついしんです。
スタッフさんじゃなくてサポートさんでした。(^^ゞ

ホームページのパーツですが、Samootzという専用サイトは、
正式な会員ですと有料かもしれませんが、ライト会員だと、
三ヶ月に一度更新したら、無料で使えるのではないでしょうか。

いずれにしても、アリーナサーバーに所属してなくても、Samootzは使えるのではないかと思います。

そこんとこが、わたくしにもよくわかりません。もっと説明とか教科書とか、作ってほしいですよね。わからないですよ。

その、Samootzのライト会員の、三ヶ月に一度の更新というのは、パーツのみでも可なのか、あそこにはHP制作機能もあるから、それでHPを作らねばいけないのか、その点もわかりません。

書込番号:8818278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > Adobe > Dreamweaver CS3 日本語版

クチコミ投稿数:12件

自作パソコンにてDream Weaver CS3をインストールしましたが、
リンクチェックで抽出された単独ファイルが、deleteキーで削除できません。
同様にリモートサイトの同期にて抽出された単独ファイルも削除されません。

削除するときはリンクチェックで調べたファイルを、保存されているファイルから
探し出して1つずつ削除する作業になります。

Dream Weaver 4は経験済みなので、明らかに不具合だと思うのですが、
当方、Vista Home basic環境だからなのでしょうか。アドビではhome premium以上
とあるのが気がかりです。

負荷のかかるおまけ機能の違いだけで、Home basicもhome premiumも
基本的なシステムはおなじだと思うのですが、同じような経験を
されている方はいませんか?

パソコン構成はCore2Duo E8400、メモリやHDDの規格等すべて最新のものです。

書込番号:8546642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/18 18:48(1年以上前)

リンクチェックパネルが浮動表示の場合、単独ファイルの削除ができません。
パネルをワークスペースに統合してからリンクチェックすると、削除できるようになります。

書込番号:8658382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/19 04:21(1年以上前)

はなもぐら弟さん、本当に本当にありがとうございました。
パネルを統合したら単独ファイルを削除できました。

いろいろなところに相談しても解決できなかったことが
解決できて本当に感謝です。

しかし、アドビは改善するつもりはないのでしょうか。
参考書にもそんなこと書かれてませんでしたし、つまづく人は必ずいると
思います。

書込番号:8660968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テンプレートの追加

2008/11/14 12:41(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 2

スレ主 pirori2008さん
クチコミ投稿数:102件

キャンペーン価格で一万円の時に購入した者です。
私は結構このソフトは好きです。

というのも1の時はDreamWeaverなどで編集出来ませんでしたが、
2になってからは非公式ではあるものの、一応編集は出来る様に
なったからです。

ただ、もう少しテンプレートが欲しかった!
似たようなテンプレートではないものが・・

どなたか有料、無料を問わないので、テンプレートをダウンロード
したりできるようなサイトをご存知の方はいらっしゃいませんか?

IDWEBの素材をダウンロードするサイトはあるようですが・・

書込番号:8638701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3970円

2007/11/03 21:49(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11

http://www.sourcenext.com/titles/hob/86610/
昨日 ビックカメラで売っていました。
ダウンロード版も同じ金額。

書込番号:6939604

ナイスクチコミ!0


返信する
★ひろさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/03 22:41(1年以上前)

ちなみに、先月末までは1980円で送料込みのキャンペーンをやっていましたね。
http://www.sourcenext.com/cp/s/0710/26_builder11.html?i=cont

書込番号:6939861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/11/03 22:43(1年以上前)

知らんかった。

書込番号:6939879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/03 23:21(1年以上前)

もう少しで12でるからかも
http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/

書込番号:6940078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/03 23:24(1年以上前)

たぶん1980円〜はバージョンアップ版ですね

1980円〜 「〜」が、まぎわらしいです

書込番号:6940092

ナイスクチコミ!0


東行庵さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 14:39(1年以上前)

ソースネクスト会員なら1980円で買えますよ。バージョンアップ版は1880円です。在庫限りなのでお早くどうぞ!地図ソフトとか本とかもついて90%OFF在庫処分のとてもお得なパッケージです。

書込番号:8590551

ナイスクチコミ!0


東行庵さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 21:41(1年以上前)

すみませんまちがえました。ソースネクストでなくジャングルでした。

書込番号:8592501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

異質な感じ

2008/06/02 11:13(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO

クチコミ投稿数:7件

ホームページビルダー(12)にバグが多く困っているので、とりあえずホームページZEROを購入してみた。すべてテンプレートに沿って作成しなければならないのか?(HPビルダーのファイルを読み込み編集できるが)テンプレートのフレーム枠のサイズが変更できず、ボタンの種類も少なくイラストや壁紙も見当たらない、現在は暗中模索? ちょっと起動してみただけだが白紙から積み上げていくHPビルダーとは大きな相違があり戸惑っています。解説本の出版に期待しましょう。

書込番号:7886698

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/06/07 09:44(1年以上前)

「異質な感じ」への追記です。ホームページZERO は、始めからサイトを作っていく構造のようで、単一ページの作成はできないようです。ちょっとコレ使えないなア !

書込番号:7907231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/11/02 03:04(1年以上前)

このホームページZEROでも、白紙から作っていくことはできるし
もちろん、単一のページも作成可能。
追記なんかしてる暇があったら、ちゃんと勉強しましょうね。

書込番号:8584460

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)