ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー12

クチコミ投稿数:8件

HP作成超初心者ですが、ドロップシッピングのショップを作るためにソフト購入を考えています。
出来るだけ簡単に綺麗なページを作りたいと思い、ホームページ・ビルダー12の購入を考えているのですが、ショップ作成自体初めてなのでどれを選んでいいのかわかりません。
同じく店頭に並んでいたbindも候補にしていたのですが、あまりに評判がよくないので迷っています。

他によいソフトがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:7983933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで

2008/06/20 00:58(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > Adobe > Dreamweaver CS3 日本語 アカデミック版

クチコミ投稿数:126件

ヨドバシで17850円&10%ポイント=16065円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/81794331.html
こっちのほうが得じゃん。

書込番号:7963407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットショップオーナー3について

2008/06/17 15:33(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー

スレ主 three moonさん
クチコミ投稿数:2件

かなりの初心者なのでお恥ずかしいのですがよろしくお願い致します。

ネットショップを開業するためにネットショップオーナー3を購入しました。
サーバーはロリポップをレンタルしたのですがうまくアップロードできず
ロリポップのサポートに問い合わせたところ『ロリポップ!サーバーが非SSLサーバーであることから、ご利用、転送についてSSL限定のコンテンツは動作出来無いことが充分ございます』という回答がありました。

やはりロリポップとは別のサーバーをレンタルした方が良いでしょうか?
また、ロリポップサーバーのままSSLサーバ証明書を別会社で発行してもらい並行で使うことは可能でしょうか?

初心者のため質問の内容がわかりづらいかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:7952620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ID for Weblife / Shops! との連係

2008/06/06 11:34(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE*

スレ主 unnamedさん
クチコミ投稿数:106件

自営業のお店のHPを作りたい思い,このソフトの購入を考えています。

デジタルステージ のHPを見るとお店のなどのHPの制作には「Shops!」がいい
とのことですが,「Shops!」は「BiND for WebLiFE」だけでは使えず,「ID
for WebLiFE」も使わなくてはダメなんですよね??(質問1)

あと「BiND for WebLiFE」「ID for WebLiFE」「Shops!」3本全て購入して
使う場合,メイン(基本)となるソフトはどれになるのでしょうか?
「BiND for WebLiFE」をメインで使い,HPを作りつつ,カートリッジを使い
たくなったら,「BiND for WebLiFE」上で「ID for WebLiFE」や「Shops!」
を起動させ,取り込んでいく…っていう認識でいいのでしょうか??(質問2)

書込番号:7903541

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/06/08 15:38(1年以上前)

こんにちは。前のスレでも書きましたが、ソフト上の問題も多く、普通に使えるようになるまでが大変なソフトです。結果、メーカーのHPにあるQ&A回答は的外れでした。FlashではなくIE環境の方の問題でした。ソフトでぶつかるものがあるようです。ですが、お金を払った以上自分も使える努力をします。それ以上にメーカーにはこのソフトそのものの欠陥をなおすことをのぞみます。

前置きが長くなりましたが、わかる範囲で回答します。

質問1)そうです。IDに「shops」というカートリッジを組み込むので、IDが無いと動きません。

質問2)私の場合はshopsでなく同じくカートリッジのBlocksを買って3本で作成中ですが、
shopsやBlocksはIDにインストールするものなので、それが終わればBindとIDで作業をすることになります。

BindでHPの土台を作り、パーツとしてIDで作ったFlashを組み入れるわけですね。

と簡単に書いてはいますが、IDで作ったパーツですら組み入れようとしてボタンをおそうとしてもうまく作動しなかったり、IDを開きながら同時進行で進めるといったことが未だできずにいます。というかできない。。。(これもソフトの問題)
同時では無理なので、IDでまずパーツを作ってしまいBindには後から入れるという作業をしています。現状は、作ったもののアップロードすらBindでは未だに満足にできません。(XP SP2)

「IDだけでパーツを作る分には楽しいです。それがBINDで台無しになります。」

いずれにせよ、14日試用版でまず試してからこのソフトとつきあっていけるか、確認した方がいいです。ソフトでの制作は簡単だと思うのですが、その前に使えるまでに挫折しないかどうかでしょう。メーカーのソフト自体の作りの問題です。

書込番号:7913141

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

サイトエディタの編集画面すら起動しない

2008/05/11 18:59(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE*

スレ主 raimu9696さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは
一度 練習用に 選択画面から選び
タイトル一部を編集 保存
再度 立ち上げ 編集しようとするが
まったく 進めない
ヘルプを参照し
アドビのフラッシュを専用ソフトで削除し
指定の最新を入れようと 指示どうり行ったら
バインド 本体すら起動しなくなる


結局 再セットアップ
しても症状は変わらず

こんな ソフトははじめでです

このソフトを使用するために
XP-P SP1 からSP2にし
IEも6から7にして 整えたのに・・・・

サポートに連絡し
対策の指示を 期待して 待ちましょう

こんなもんですかねー
使用環境によってなのか いなか

期待 大でした

近況報告です
僕は使いたいよー


書込番号:7794318

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/05/30 19:02(1年以上前)

わたしも同じ状況です。
買っても使えないソフト BiND for WebLiFE は初めてです。サポートにあるとおりにFlash Playerを何度も入れ直して、サイトシアター画面で選択後「OK」ボタン押しても切り替わらず編集画面に行きません。

アップデートで対応するのでしょうか。完成前のソフトをつかまされた感じです。
こんなひどいソフトは初めてです。満足に使えるまでが難しい。「簡単」HP作成以前の問題です。

誠意を見せて登録ユーザーに修正版やサービスパック等送付すべきでしょう。

どれをどうアップデートすればいいのですか。
サービスパックにも不具合有りで、あまりにもひどいです。メーカーの品位が問われます。

すいません愚痴になってしまいますが、簡単にかっこいいHPができると言う文句を信じて買ったので憤慨しています。その楽しみの前に挫折しそうです。

書込番号:7874675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 19:05(1年以上前)

ほんとに、その通りのソフトですね。

私も今までいろんなソフトを使ってきましたが、こんなひどいソフトは
初めてです。
ソフトを作った者が作った立場でマニュアルを書いているのです。
読む者の立場を意識していない、だから、こういうマニュアルができるんですね。
一般のソフトからは、ずいぶんかけ離れた製品ですね。
ネット上の説明も、イマイチ表現がすっきりしません。もっと簡略な分かりやすい
表現ができないものかと不思議です。

分からない人に分かるように説明するのがマニュアルなんですから。

まあ、これが普及するには作者の意識改革がなければダメでしょう。

書込番号:7900812

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

独特の、魅力があるソフトだと思います。

2008/05/15 18:46(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > JUNGLE > ホームページ制作王9

クチコミ投稿数:44件 ホームページ制作王9の満足度4

まだ使い慣れてはいないのですが、まるで木肌の手触りのような、いつも触れていたいと思う、不思議な魅力があります。

それはきっとこのソフトを作っている方が、愛情を込めて作ってらっしゃるのではないかと、思います。手作りの風合いとでももうしましょうか、そんな感じです。

HTML の直接編集はできないようですが、タグ入れは簡単ですから、ブログパーツなども乗せられると思います。meta タグも書けるようです。それはサポートさんに聞いてみるとよいです。

画像にリンクしたら、alt に書いてある文字が浮き出てこないかもしれませんが、対処法はありますから、それも、スタッフさんにお聞きになると良いです。

Update はボタン一つでできますから、サポートサイトを探し回る必要はありません。
あ、そうでした。軽い使用感もいい感じです。

書込番号:7811222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)