このページのスレッド一覧(全660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2007年7月11日 09:04 | |
| 0 | 0 | 2007年7月7日 00:34 | |
| 0 | 0 | 2007年6月16日 03:09 | |
| 1 | 4 | 2007年5月22日 19:10 | |
| 0 | 0 | 2007年5月16日 23:53 | |
| 0 | 3 | 2007年5月8日 00:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
中古で買いましたがうまくいかないので、サポートしてもらえる新品を買おうか考えています。できましたら、どなたか教えていただければ助かります。うまくいかないのは注文データを受信すると、『受注データの取り込みが正常に行えませんでした。 受注ファイルの内容が不正です』というメッセージが表示され、受注ができません。対処方法はトラブルシューティングにありますがうまくいきません。よろしくお願いします。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
V6〜V9〜V11と使いました。
正直V11は立ち上がりが遅くなりました。V9までは快適(マイクロソフトワード2003程度)でしたが今はオレの環境でゆうとFlashMXの立ち上がりより若干遅いです。
最近の新作ソフトでハイスペックを求めるものが多いようですがちょっと困ります。
いい所といえばインターフェイスは使いやすくなったと思いまが…
携帯用サイトが作りやすくなった。
アクセスキータグなどがソースでしか設定してなかったので作成時間の節約になりそう。
でも正直、ソフトの立ち上がりが早いものを優先したいです。ソフト自体は幅広いユーザーに利用されるいいソフトです。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11
初めてホームページ作成ソフトを購入するつもりなのですが、種類がたくさんあるのでどれにしようかと迷っております。初心者でも使いやすいものをと考えておりますが、ホームページビルダーの売れ行きが良い様なので使いやすいのではないかと思いますがどうなのでしょう?もちろんガイドブックを見ながら作成することになると思いますが、もしこちらのソフトを活用してネットショップを作られた方がいらっしゃれば使い勝手などアドバイス頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
0点
うーむ、ネットショップのようなWebサイトが初心者が早々簡単に作れるかは確認もてませんが、このソフトは初心者向けの廉価なアプリケーションというような位置づけにあるかと思います。なので、初心者にとってはとっつきやすい部類だと思います。商用というより個人のHPやブログ作成を目的にという人のほうが多いかもしれませんね。もっと凝ったものを作りたいとか、世界のプロの人たちが用いているのは「Dream Weaver」のほうだと聞きますが、その分、やはりいいお値段はしますけどね・・。
回答にはなってないかもですが、最初は個人HPやブログみたいなものを作ってみるところから始めて、慣れたらその次にステップアップを考えたほうがいいと個人的には思います。
書込番号:6119559
0点
Milkyway1211さん、返信とても参考になりました。ありがとうございます。やはりネットショップ作成には初心者にはハードルが高そうですね。アドバイス通り、とりあえず簡単なHPの作成から入り勉強しながらネットショップ開業へとハードルを上げていきたいと思います。何やらネットショップ開業キットと同梱商品も販売されているようなので試しに購入してみようと思います。
書込番号:6120853
0点
同じような被害者を増やさないために、あえてコメントしますが、ネットショップ開業kitというのは、詐欺まがいの商品です。ホームページ・ビルダーの追加機能として使えるような宣伝ですが、全くIBMとは無関係の企業がIBMに手数料を支払って自社のサイトへ誘導するためのもので、ずっとその機能を使いたければ結局は毎月決して安くない利用料を支払うしかないことになります。サイトに掲載されている商品説明を何度も読んでみましたが、都合の悪い解説はわざと省略してあります。お金を支払ってソフトを購入し、わざわざ意図しないカート機能を毎月別途料金を支払って使わせてもらうという仕組みです。この点を販売会社(ジャングル)へ問い合わせましたが返信はありません。無料のショッピングカートも他にありますので、お金を捨てるだけの全く意味ないものだと思います。
書込番号:6242088
1点
こんにちは、始めまして。
ネットショップを始めたいのですが、
ホームページビルダー11のみ、での作成は難しいのでしょうか?
書込番号:6360821
0点
ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページ・ビルダー 11 プレミアムパック 半額キャンペーン版
ホームページ・ビルダーでサンプルを提供している CGI プログラムに脆弱性の問題があることが確認されました。
▼詳細と対処方法は下記URLよりご参照ください▼
http://www.ibm.com/jp/software/internet/hpb/security/hpbcgifix_20070514/index.html
【対象製品】
ホームページ・ビルダー 11
ホームページ・ビルダー 10
ホームページ・ビルダー 10 ライト
ホームページ・ビルダー V9
ホームページ・ビルダー V9 ライト
ホームページ・ビルダー V8
ホームページ・ビルダー V8 ライト
ホームページ・ビルダー V7
ホームページ・ビルダー V7 ライト
ホームページ・ビルダー V6.5 with HotMedia
ホームページ・ビルダー V6.5 with HotMedia ライト
ホームページ・ビルダー V6
ホームページ・ビルダー V6 ライト
ホームページ・ビルダー 2001
ホームページ・ビルダー 2000
ホームページ・ビルダー V3
ホームページ・ビルダー V2 バリューパック
随分前からの製品も対象というので驚きです。
0点
ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページ・ビルダー 11 プレミアムパック 半額キャンペーン版
使い勝手も良く、メニューやヘルプも適切で重宝しています。
が、時たま、せっかくホームページを修正している最中に、いきなりプログラムが終了。
画面が消え、セーブもされていません。
同じ編集をしているときに起こるようなので、バグだと思うのですが、サポートの案内には出ていません。
お問い合わせの案内にもちょっとわかりにくいので、サポート面が物足りないですね。
0点
修正プログラム HPB11021F まだのようでしたら
あてられるとよいかと・・・
ftp://ftp.software.ibm.com/software/jp/hpb/fixpack/v110/hpb11021f/hpb11021f.txt
http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/down/11/latest.html
書込番号:6305454
0点
ご返事遅くなってしまいました。
ご指摘いただいた修正プログラムですが、私の方はすでに適用済の状態です。
残念ながら、他の対処方法が明示されていないので、サポートがもうひとつかなと思っています。
書込番号:6312618
0点
もし古いバージョンとか残っているのであれば
全て削除して入れ直されてみてはどうでしょうか。
以前パソコン汚れた状態で同じようになったことありましたので・・
xhtml + css 標準 ページ/ソース モードばかりしか使わない
利用では特に強制終了問題でてなかったので参考にはならない
かもしれませんが・・・
書込番号:6313694
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)