ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しての感想

2005/03/20 16:31(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > 通販開業X 消費税総額表示対応版

クチコミ投稿数:108件

1.少しデザインが古いですね。
 (2〜3年前なら問題なかったけど)

2.トップページなどのデザインを
 他のページにもリンク先などを固定で表示させたいのですが無理みたいです。

3.購入前に大事なことは、
 自分のホームページがオリジナルのCGIが使えないと使えませんよ。

4.このソフトに付属の専用FTP【tsuhanFTP 1.3】で、
 希望のテンプレートファイルを選びサーバーにアップすると、
 パーミッションが自動で変更され、
 その後ブラウザー上でオリジナルなページへと、
 色々カスタマイズしていきます。
 自分のページにアクセスする場合は、
 はじめに決めたパスワードを打ち込みアクセスします。
 クッキーは、ONにしておく必要があります。
 日頃クッキーをOFFにしている私には、
 はじめパスワードを打ち込んでもアクセスできず
 少しとまどうところがありました。

5.あとページ作成で気になるところがいくつかありました。
 自分の持っている他のホームページ作成ソフトやメモ帳などで、
 少しだけ部分変更しようと思っても出来ません。
 あくまでもブラウザー上でアクセスしてから、
 決められた範囲内で変更する感じですかね。
 ページ上の写真や画像に代替へのテキストを入れたいだけなのにそれも無理 のようですね。

6.最後に良いところを一つあげるとすれば
 CGIのレジカゴが付いていてこの価格は魅力です
 出来ればレジカゴだけを単体で販売しているとうれしいかも

書込番号:4097753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件

2005/04/14 01:10(1年以上前)

「ネットショップ・オーナー」

4月15日発売予定!!
こちらを購入すればタグも使えるし
SEO対策も画像のテキストによるコメントも挿入可能
私が望んでいたのはどうやらこれのようです。
事実上の次期バージョンですね
一ヶ月待てば後悔しなかった
通販開業Xからの乗り換え版出して〜!!

書込番号:4164070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トップページ変更

2005/03/20 12:49(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 mikomaiさん

はじめまして。ビルダーV8を使ってます。
トップページをセカンドページに変更したいのですがどうすればいいのか解りません。
新規にページを作ったんですがそれをトップページにして
元のトップページにリンクしていきたいのです。
できるのでしょうか?簡単なのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:4096978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

スレ主 octopus-stさん

某社のサイトに「ホームページビルダーV9・ネットショップ開業・近日公開」と書かれているのですが、どなたか詳しい情報を知っている方がありましたら教えてもらえませんでしょうか。

書込番号:4047037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

7080円!

2005/03/07 15:49(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

スレ主 安かったよ〜さん

ソースネクスト版のV9だけど、船橋の「さくらや」で7,080円で売ってましたよ〜。

ソースネクストのページが、まだバージョン8のままだったのでこちらに書きました。

書込番号:4034866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バージョン8とバージョン9

2005/02/07 23:20(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 アルバ2005さん

私もバージョン8と9、どちらを買ったらよいか迷っています。バージョン9は、バグが多いとか、全体に評価が8よりも悪いみたいで。どんなソフトにもバグはあるそうですが、何しろ初心者のなものですから、対応できないのです。ヨドバシカメラに行きましたが、店頭にはバージョン8はないそうです。ネットで買うしかないのですが。。本当にどちらを買ったらよいか、相談できる人が誰もいないのです。 アドバイスいただけないでしょうか。

書込番号:3898874

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/02/07 23:52(1年以上前)

なぜホームページビルダーが欲しいの?
なにがしたいの??

書込番号:3899117

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルバ2005さん

2005/02/08 07:08(1年以上前)

今、楽天のアフィリエイトをやっています。やっとテンプレートを使ってトップページを作ったところですが、今の私のレベルでは、テンプレートを使わないとなにもできないのです。 じつは、これは夢のまた夢なのですがネットショップをやってみたいのです。そうなるとブログでなく、HPビルダーで作ったほうが良いので、今からHP作成の練習をしたいのです。またどこまでできるかわからないのですが、HTMLも勉強してみ用と思っています。まったくの初心者なものですから、バグができるだけ少ないほうがいいし、使いやすいほうがいいのです。

書込番号:3900113

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/02/09 01:03(1年以上前)

操作性なんて、どっちも変わらないでしょ。
私からみたら、小手先の機能を増やしているマイナーバージョンアップに見える。
あなたが使うような範囲で、バグがおきるとは思えないけどね
それに、アプリケーションのバグは、ユーザーレベルじゃ対処のしようがない。
メーカーからの正式対応を待つしかないし

まぁ、価格の安いもの、入手のしやすいものでよいのでは?

ネットショップなんて、どこぞのオークションサイト(フリーマーケットサイト)に登録することから初めてたらよいのでは??

書込番号:3904290

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルバ2005さん

2005/02/11 17:45(1年以上前)

散々迷ったのですが、結局V8を買うことにしました。 V8のほうが安定しているみたいですので。 そんなに凝ったHPを作るわけでもないので古いバージョンで十分と思いました。 私のようなレベルでバグが起こるとも思えないとのこと、気持ちが少し楽になりました。オークションサイトも登録してみます。面白そうですね。今日本屋さんに言ったらオークション関係でたくさん本が出ていました。アフィリエイトが軌道に乗ったら、フリマをやってみようかと思っています。アドバイスありがとうございました。また書き込むかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:3915626

ナイスクチコミ!0


暴力反対の反対さん

2005/03/01 19:22(1年以上前)

(大麦)の発言の仕方は気に入らないねぇ

書込番号:4005651

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

6.5から9へのバージョンアップですが

2004/12/28 19:59(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

スレ主 みちあき★さん

どうしてもインストールできません。サポートに連絡していろいろ作業してみましたが、いまのところ全てダメです。明日また、連絡します。インストールすると、最後の最後で「インストーラを更新で中です」と表示されたあと1,2秒して・・・「ホームページビルダーの実行環境をセットアップ中にエラーが発生しました。システムを再起動してもう一度インストールして下さい。」と出ますが、その指示に従ってもインストールできません。でも、いまでも、6.5はインストールもアンインストールもできるんですが、もう諦めたほうがいいんでしょうか? どなたかお知恵をお願いできませんですか?

書込番号:3698506

ナイスクチコミ!0


返信する
タッキー翼さん

2005/01/25 16:02(1年以上前)

僕も同じ状況で困ってます。
その後、改善できましたか?

書込番号:3833213

ナイスクチコミ!0


kimasさん

2005/02/07 00:01(1年以上前)

すみません、前に質問されていた方がいらしたのですね。
一覧だけ見て内容の確認をしませんでした。m(__)m

私の場合は、ビルダーV4からバージョンアップでV9にしました。
何度インストールを繰り返しても、最初の画面が出た後は起動しません。
エラーメッセージも出ません。
IBMヒント集なども試しましたが駄目でした。
しかし、私の場合ゲストでログインすると起動できてしまいます。

最近OSをWINXPpro SP2にしたらV4が起動できなくなり仕方なくV9へアップと考えたしだいでした。(V4ゲストで動きます)(^_^;)

今はホームページの作成はゲストでしてファイル転送は正規でログインしてアップしています。(面倒ですが)
管理者などの設定を変えないと駄目なのでしょうかね?。
あまり参考にならなくてすみません。

書込番号:3894499

ナイスクチコミ!0


りおっとさん

2005/03/01 18:35(1年以上前)

初めまして。私も先日ビルダー9購入したのですが、全く同じエラーで大変困り果てました。IBMに書いてある対処法をやってみてもインストール出来ず同じメッセージ「実行環境をセットアップ中にエラーが発生…」が…。フリーダイヤルのサポートに電話すること3回、丁寧にご回答を頂いてやっと、やっとインストールが正常に出来ました(スタッフの皆様、有難うございました)。

私は、まずビルダーを完全にアンインストールした状態にしまして。
スタートバー(私のOSはMeです)の「ファイル名を指定して実行」に「regedit」と打ち込み、レジストリエディタを開きました。そして、「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SOFTWARE」→「Microsoft」→「Windows」→「CurrentVersion」→「Installer」と順に開きました。
そして右側の「Installer Location」をダブルクリック、値のデータを「C:\WINDOWS\system」に変えました。
次に、マイコンピュータから(C:)を開き、「WINDOWS」→「SYSTEM」と開き、SYSTEMフォルダ内に「msiexec」と「MSI.DLL」がある事を確認(ちょっと大変ですが)。
そしてインストールしたら出来ました。

途中いくつか省きましたが…そんな感じです。あと、「Installer Location」のバックアップは、マイドキュメントに取っておきました。


上記はあくまで私の場合ですが、同じ症状で困っている方がいらっしゃったら、もしかしたら参考になるかと思って書かせて頂きました。

あ、でも一番良いのはやはり、サポートさんへ電話相談する事だと思います!フリーダイヤルですし。私は最初ドキドキしてかけました(笑)。

書込番号:4005479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)