このページのスレッド一覧(全660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年1月20日 04:26 | |
| 0 | 0 | 2005年1月14日 16:36 | |
| 0 | 5 | 2005年1月10日 07:56 | |
| 0 | 2 | 2005年1月10日 01:08 | |
| 0 | 0 | 2005年1月6日 20:24 | |
| 0 | 2 | 2005年1月5日 15:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
新バージョンV9。ちょっとでも安く買いたいと色々調べてるけど、今のところココ(楽天)が安かったかな↓↓
http://www.rakuten.co.jp/catworks/513637/577605/514705/#579843
V9謝恩キャンペーン通常版スリム【5,764円】
http://www.rakuten.co.jp/catworks/513637/577605/514705/#579841
V9 謝恩キャンペーン 通常版【5,764円】
http://www.rakuten.co.jp/catworks/513637/577605/514705/#579845
V9謝恩キャンペーン版 学割パック【4,000円】
バージョンアップ版は↓↓
http://www.rakuten.co.jp/catworks/513637/577605/514705/#579842
V9謝恩キャンペーン バージョンアップ通常【3,087円】
http://www.rakuten.co.jp/catworks/513637/577605/514705/#579844
V9謝恩キャンペーン バージョンアップ スリム【3,087円】
0点
2004/11/22 15:14(1年以上前)
でも送料が高いんじゃ?
これなら結局送料無しのアマゾンかニフティの方が安いと思うが。
書込番号:3532347
0点
2005/01/20 04:26(1年以上前)
えーと自分の場合だったら楽天のほーが安かったよ。
書込番号:3806443
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
ホームページ作成の際、自分の作ったサイト内を検索する機能(商品検索など)は、簡単に作れるものなのでしょうか?
初心者なので、ほとんど知識はありません。どなたか、教えていただけませんか?
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
安さにつられてV8からV9へアップグレードしましたが、
たしかにみなさん書き込まれているように、
再現性100%のバグだらけです。
バージョンアップを考えてる人は待ったほうがいいです。
とにかく腹がたつのは、表を削除すると強制終了されてしまうので
はっきりいって使い物になりません。
こんなバグくらいテストすりゃすぐ見つかると思うんですが...
サポートの電話つながらないし、Patchも出てません。
メールでのサポートは受け付けてないんですね。
IBMも落ちたもんです。もっとしっかりテストしてから
リリースして欲しいです。
0点
私が、疑問に思うのは、今までホームページビルダーを使っていた方は
何に惹かれて、新しいバージョンをかわれるのでしょうか?
今まで使っていたバージョンに何か不満があるのかな?
色々、ソフトウェアとしての完成度が低そうなのは、書き込みでわかりましたけど・・・
書込番号:3623494
0点
・・・落ちないんですけどねぇ・・・うちでは。
書込番号:3623532
0点
2004/12/30 00:52(1年以上前)
私も安さにつられてバージョンアップして、1日徹夜させられました。ホームページの更新業務をしているので、どうしてくれるのか?怒っています。本当にバグのテンコ盛りでした。はっきりいって、損害賠償ものです。IBMは、販売を中止すべきです。機能のアップどころか、ハチャメチャです。結局バージョン8に戻しました。金返せと言いたいです。電話したら、バグの情報は無いと言っていました。ひどすぎます。
書込番号:3705117
0点
2005/01/10 07:56(1年以上前)
こんにちは。
IBMのHPでバージョン9の不具合を直すパッチを
ダウンロードしてインストールしましたが、
それでも表に関して操作をすると、
強制終了してしまいます。
表のセルに色をつけるなど操作して、その色をもとに戻すために
「戻す」ボタンを押すと必ず強制終了してしまいます。
また、ロゴなどを更新して上書きしてサイト転送しようとすると
「転送するファイルがない」との表示がでてしまいます。
(上書きの際、ファイル名などをいじったりなどの余計なことは一切していません)
バージョン8ではこんなことは起きなかった。
私もこれからバージョン8に戻します。
書込番号:3757271
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
こんにちは
質問させてください。
先日、V9の学割パックを購入いたしました。
7,250円で京都のカメラのナニワで買ったのですが、
インストールしようとすると「以前のバージョンが見つかりません」と出て、どうやらソフトウェアがバージョンアップバージョンになってる模様です。
これは、学割パックを買った自分が悪いのか、それとも封入のCD-ROMが間違っていたのかどちらでしょうか?
そして、交換するとすれば購入店に直接行くか、IBMへ直接電話するかどちらが良いと思われますか?
教えてもらえないでしょうか?
0点
UP版になっているのならばお店に持って行った方が早いと思います
交換してくれると思います
交換後はお店がメーカーとやり取りするでしょうから
書込番号:3752257
0点
2005/01/10 01:08(1年以上前)
ありがとうございます。
参考になりました。
早速、交換に行きます。
書込番号:3756469
0点
ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > SOURCENEXT selection IBM ホームページビルダー Version8
毎年恒例のソースネクストソフト福袋(5000円)の中に、このソフトが入っていました。一応現在の最安値が7000円台だから特価なのかな?
さらに合わせて、「デジタル全国地図」と「StarSuite7」と「PostPet V3」と「くまのプーさんデジカメわくわくアルバム」と「ウィルスセキュリティ2005」も入っていました。
ただ、他はあまりいらないような気がしますが・・・・。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
ただいまWin xpにFront Page98を入れてなんとか数年間使い続けてますが、ホームページビルダー8でも韓国語(ハングル文字)の入力又は、表示だけでもできますか?いまは、Outlook Expressで入力してコピー、貼り付けで文章書き込みしています。正確には貼り付けですが・・。Outlook Expressで入力してプリントスクリーンで画像化は無しということでお願いします。
0点
・文字入力は、OS側で文字変換ソフトがハングル入力に対応していないとだめでは?
ハングルフォントがいると思う。
・ブラウザソフト(IE)でハングル語を表示させたいのなら、文字コードセットに韓国語を追加して、
作成するhtmlファイルの文字コードセットを韓国語に指定すれば表示されます。
書込番号:3727088
0点
2005/01/05 15:55(1年以上前)
有難うございました。参考にさせていただきます。
書込番号:3732947
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)