ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1041スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作感

2012/08/29 21:11(1年以上前)


ユーティリティソフト > ラネクシー > Parallels Desktop 7 for Mac 特別優待版

スレ主 kuropさん
クチコミ投稿数:1件

imacの購入検討しています。
CPU i5 3.1GHz
メモリ16GB
モニタ 27inc
Desktop7にWindows7 Pro 32bit
入れて、AotpCAD LTを動かしたいんですけど、
動作感、どんな感じでしょうか?
i5 2.5GHz、4GBのノートでimacをモニタ代わりにした方が良いか思案中です。

書込番号:14996205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WindowsXPでのパーティション

2012/08/28 17:25(1年以上前)


ユーティリティソフト > ラネクシー > Parallels Desktop 7 for Mac

クチコミ投稿数:15件

困っています。
現在Mac book pro 2012 15サイズでこのソフトを使用しています。
現在XPを使用しているのですが、diskを分割して(パーティション)Dドライブを作成したいと思っているのですができるのでしょうか?
もし可能ならば方法を教えていただけますか?
お願いします。

書込番号:14991465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入してからの環境移行について

2012/08/21 22:59(1年以上前)


ユーティリティソフト > ラネクシー > Parallels Desktop 7 for Mac

スレ主 kenta-cityさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
私は今MBP"13の2011年初期モデルをSnowLeopardで使っているのですが、
今年の暮れ頃にiMacに移行しようと考えています。

そこで質問なのですが、
今この製品を買って使い、iMacに移行するときに同じアクティベーションキーで使えますでしょうか?

無知なものですみません。
回答よろしくお願いいたします。

書込番号:14965229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーティリティソフト > 相栄電器 > マッハドライブ

クチコミ投稿数:5件

マッハドライブ、PCが速くなって助かるのですが、
最近になって、PC起動時に何もしていないのにチェックディスクが
始まるようになってしまいました。
アンインストールして自分でチェックディスク起動して事なきを得ましたが、
普通にマッハドライブを使えるようにしたいです。
どうしたら良いでしょうか?
検索した所、OSの起動に必要なファイルが壊れたかエラーが出た可能性があるようですが、ECC付きメモリーじゃないと駄目なのでしょうか?

書込番号:14916652

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28132件Goodアンサー獲得:2468件

2012/08/10 06:09(1年以上前)

>最近になって、PC起動時に何もしていないのにチェックディスクが
始まるようになってしまいました。

OSのクリーンインストールで解消する場合もありますが...
チェックディスクが開始するのは,HDDのエラーの可能性が高いように思います。

書込番号:14916683

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/10 07:34(1年以上前)

http://www.geocities.jp/site_uma/win02.html
http://blog.hushlogue.com/?eid=476810

こういったところを読んでみて下さい。

書込番号:14916825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/10 09:51(1年以上前)

【参考】

東芝の PC に固有の対策も含まれていますので注意して下さい。


「起動時に”Checking File System on C 〜”と表示される現象について」

お知らせ | dynabook.com サポート情報
http://dynabook.com/assistpc/info/20101105.htm

書込番号:14917112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/11 06:26(1年以上前)

皆さん、ご指摘ありがとうございました。
どうやら、不完全な電源OFFが原因のようでした。
ディスキーパーと組み合わせて使っていますが、
やはり快適ですね。

書込番号:14920353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社のUSB HDD

2012/08/05 09:17(1年以上前)


ユーティリティソフト > 相栄電器 > マッハドライブ

スレ主 kamatchさん
クチコミ投稿数:5件

アイオー製以外のの USB HDD では マッハドライブは 使えますか?

書込番号:14897850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/05 10:35(1年以上前)

HDDは認識しますのでできますが、
USBはHDD化して認識させれば可能かもしれません。

書込番号:14898091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/08/05 10:46(1年以上前)

>USBはHDD化して認識させれば可能かもしれません。

やり方を聞きたいものだが。
USBメモリーじゃなくてUSBをどうやるんだかw
「私はUSBメモリーのつもりで書いた」などとたわけたことをぬかすんだろうなwww

書込番号:14898133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/05 10:49(1年以上前)

あ失礼しました、
USBメモリではなくUSBに接続したHDDですね。
この場合認識するので使えます。
 (ちなみに私はIO DATAのマッハドライブとrum phantomEXを使用しています)

書込番号:14898146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kamatchさん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/05 10:55(1年以上前)

失礼 USB接続のHDD でした。 

書込番号:14898168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AirのカメラがWindows7つ使えない?

2012/07/23 11:15(1年以上前)


ユーティリティソフト > ACT2 > VMware Fusion 4

スレ主 W.J.さん
クチコミ投稿数:1件

初めてVMware Fusion 4を使いますが、事前にネット上でいろいろ調べて、
このソフトが評判がいいので(自分でもVMwareのWindows版がよく使える)、選びました。
使えるところ:
ハード:MacBook Air 13.3
ゲストOS:Windows 7 Ultimate(64bit)
インストールとか全然問題なく出来ました。一つだけ、AirのFaceTime HD webcamがWindows7に認識できませんでした。これて、使えないということでしょうか?
分かる人教えていただきませんか?

書込番号:14844938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る