
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年7月28日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2023年4月30日 23:47 |
![]() |
27 | 8 | 2023年4月11日 20:08 |
![]() |
0 | 0 | 2023年1月31日 08:56 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月16日 22:42 |
![]() |
9 | 3 | 2021年7月8日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ユーティリティソフト > ジャストシステム > Shuriken 2018 通常版
手裏剣2018ではなく2008を使っています。2018はサーバーを選んで受信の機能が省略されていて使い勝手が良くないので。
今日突然メール受信ができなくなりました。ぷららのホームページに対処法がありました。それを実施しましたが通信がつながりませんのエラーメッセージ。ユーザー名をメールアドレス名で新規に作成をしました。受信送信サーバーは、ホームページ通りに入力。でポート番号はpop995 smtp465にしたら接続ができました(奇跡)。ところが受信して再度設定を確認したら初期値の数値に戻っていました。
どうしてなのかよくわかりませんがこれで受信できたので良しとします。もう一つのパソコンは995 465では接続中で受信できず数値を初期値に戻したら突然つながりました。訳が分かりませんが、まあー良しとします。設定は本当に面倒の一言です。
見るメールは決まっているのでそれだけで十分なんです。
0点



ユーティリティソフト > ジャストシステム > Shuriken 2018 通常版
現在のHotmailはOutlook.comです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/c378938b-c0eb-40c1-b99e-338dd9e776a8
多分、手動での設定が必要になるのだと思います。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/d088b986-291d-42b8-9564-9c414e2aa040
フリーで利用できるThunderbirdなら面倒な設定なしで、Outlook.comも利用できます。但し、Yahooだけが日本のサーバーを指定する必要がありましたが。
書込番号:25242346
0点

2月9日にサポート終了ですから、
使い続けるべきではないと思います。
書込番号:25242702
0点



ソフトとしては良い商品と感じ、有料版を購入し使用するつもりでいましたが、バックアップエラーについての質問をサポートにしたところ、最初の2〜3回は当日中に返信が届きましたが、突然「変な書き込みをするな」と返信が届きました。
驚き、「身に覚えが無い」と返信したところ、解決もしていないのに、返信が来なくなりました。
そこで、サポート宛てではなく、苦情窓口に「返信が来ません」とメールしてもスルーされます。
恐らくブラックリストに載っているのでしょうか?
まるで子供のような企業と感じております。
技術はしっかりしていそうなので大変残念です。
2点

この書き込みのレベルからして。使う側にも問題がありそう。
書込番号:25217815
11点

レベルが低くて申し訳ありません。
ソフト名は、AOMEI Backupper についてです。
書込番号:25217822
0点

>「AOMEI」は、中国のソフトウェア開発会社「傲梅科技」が開発および販売するソフトウェアに使われるブランド名。
スパイ容疑で監禁する国の人間が作ったソフト。
俺なら絶対に使わない。
書込番号:25217841
7点

いや、何を書いたのか、も書いてもらわないと、私達はどっちが悪いか判断できませんよ。
書込番号:25217855 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

AOMEI Backupperのバージョン、使用した機能、エラー内容を詳細に書き出して
ここで質問されると、解決できるかも知れません。
機能によっては、他のソフトに乗り換えても。
書込番号:25218038
0点

何を書いたかといいますか、バックアップエラー 33が出たので、それを伝えて、どう対処すれば良いかの指導を受けたり、そう言うやり取りの中で、突然 「悪い評価ばかりするのは止めて下さい」と言われたのですが
その中で「RAIDが対応していないのではないでしょうか?」と言う事は言いましたが、それが悪い評価なのでしょうか
そのくらいしか思い当たりません。
書込番号:25218087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
今回はエラーの解決よりも、企業の体制が不満なのです。
書込番号:25218096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「使い方教えてください」「マニュアル代わりに読んでください」は、メーカーにとっては迷惑案件。
https://www.ubackup.com/jp/help/error-code.html
>54. 情報コード33/34:セクタの読み込みに失敗しました/セクタの書き込みに失敗しました。
これのことなら、ストレージ側の異常なので、チェックディスクなどで修復してからバックアップ。
書込番号:25218116
2点





ユーティリティソフト > ジャストシステム > Shuriken 2018 通常版
2021-10-16
2018Ver.の使い勝手があまりにウザイので、新PCへ2012Ver.をインストしました。
当然下位互換もあると思っていたのですが、2012Ver.では2018Ver.データを
リストアできませんでした。
結局は2018Ver.をインストせざるを得ませんでした。
2018Ver.は、メールのダウンロードが異常な程遅く、時に再起動しないと
ならなくなります。(多分、バグなのでしょう)
メールデータのエクスポートも限られた形式ですので、新規にこのソフトを
検討されておられる方は、やめておいた方がよろしいかと思います。
0点



ユーティリティソフト > E-FRONTIER > EaseUS パーティションマスター Professional
このソフトでは無いのですが、PC間の環境引っ越しのソフトを探して購入しました。
結局使い物にならなかったので、「返金システム有り」の言葉で「返金」して貰おうと思ったら「試用版で試して、それで大丈夫と言う事で購入してなければ返金はされない」と。
否、「試用版」では「容量制限」が有るので仕方なく正規版購入したんですけどね。
おまけに、クレジットカードの明細を見て居たら毎月定額で4300円程引き落とされてる、調べたら「月極契約」になってるとの事。5か月間も知らずに使っても居ないソフトの為に2万円以上も払って居たなんて、自分の愚かさ加減に呆れました。
それにしても、3月に契約して継続通知が来たのが6月末、僕自身こういう関係の事は詳しいと思って居ましたがこの様な判り難い契約で「月極契約」に誘導するやり方余りにもひどすぎます。素人は簡単に契約して、毎月払わされるのでしょうね。
調べたら、中国の会社ですね。DL版は2度と買いません、買うなら製品版が良いと思いますが、それ自体使えるかどうかは自己責任で。
0点

クレジットカードの毎月の明細と各種契約等はしっかり確認しておきましょう。
書込番号:24229251 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>このソフトでは無いのですが、
じゃあ、E-FRONTIERの製品の話?
もし全く関係のないここに悪評を書き込んでるんだとしたら、ただの迷惑行為(というか、営業妨害)
断りを入れれば問題ないって話じゃない。
どこの、何て製品の話してるの?
書込番号:24229269
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
