ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2007年11月より使って

2008/03/30 18:12(1年以上前)


ユーティリティソフト > インターコム > SmartHDD Pccare

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

My−PCを使い始め、10年で初めて昨年C:HDDが故障しました。
幸いに、データーはDドライブ!で助かりました。(2.5年使用)で

2007年11月13日より、新しいPC(XP)に本ソフトを使っています。
また、以前から「 SuperXP Utilities Pro 5」と「DiskX Tools Ver.11 」を

併用していましたが、いまは「SmartHDD Pccare」と「DiskX Tools Ver.11」を
併用していますが、PCファイルクリナー機能は「DiskX Tools」がお気に入りです。

ハードディスクの診断機能の有効性ははっきり出ないがHDD温度履歴モニター等々は
手探りでなく、数値化出来て参考になります。

書込番号:7608640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

UA-25うまく動きません

2008/03/23 14:33(1年以上前)


ユーティリティソフト > ACT2 > VMware Fusion 日本語版

クチコミ投稿数:41件

MacBook(Core2Duo2GH)でParallelsを使っていましたがポインタの動きがぎこちなく、今ひとつ反応が鈍いのでこちらに乗り換えてみました。速度の面ではかなりParallelsより速くて大いに満足です。ブラウザやメール、DVDの操作ぐらいならほとんどBootCampと変わらないぐらいです。
ただ一つ、Macで使っていたUSBオーディオインターフェース(EDIROLのUA-25)がうまく動きません(BootCampではちゃんと動いています)。なんとかつながるのですが音が歪んでとぎれとぎれでどうにもならないので、しかたなくオプチカルアウトプットを利用して音を出しています。
総じて、これならもう少し様子を見てBootCampは消去してもいいかなと思っています。

書込番号:7575335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

驚速パソコン 2007とOffice2007

2008/03/02 06:56(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速パソコン 2007

スレ主 KazNamさん
クチコミ投稿数:9件

私はXp環境下でOffice2007を使用していますが、驚速パソコン 2007 を入れるとOffice 2007の各アプリケーションで履歴が消えてしまいます。我家のVista Homeでも同様の現象がでましたが、アンインストールすれば直りました。
どうやら不具合があるようです。別に早くもならないようなので、この激安アプリケーションは使用しないこととしました。とんでもない献金になりました。

書込番号:7472737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスは高いと思います

2008/02/01 23:09(1年以上前)


ユーティリティソフト > 恒陽社 > 自動モニタ最適化ツール huey

クチコミ投稿数:21件 自動モニタ最適化ツール hueyのオーナー自動モニタ最適化ツール hueyの満足度5

本日購入して使い始めました。
まだ全機能は試していませんが、価格の割には、性能機能は高めだと思います。

書込番号:7327464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方によっては便利

2007/12/18 11:53(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ファイル収集

クチコミ投稿数:69件 驚速ファイル収集のオーナー驚速ファイル収集の満足度5

GoogleやYahoo等の検索サーバーにキーワードを投げ、それに一致するファイルを自分のPCに保存します。
例えば、
「Googleでキーワード:○○にヒットするPDFファイルを○件、一晩中、自動で収集する」等にはとても重宝します。

収集するファイはhtml、htmには対応してませんが、それ以外のmpeg,pdf 等、自由にファイルの拡張子を複数、指定することが可能。
保存されるファイル名は URLのスラッシュが+に置き換わった1行ファイル名になりますのでダウンロード先がわかるようになってます。
・「収集するURL」の指定も出来ますので、あるサイトの特定のファイル(特定の拡張子)を集めることが可能。
・Youtubeに対応(要アップデート http://www.sourcenext.info/download/76180.html
・HTTP認証に対応しているようです。POST認証(formタグ)には未対応でした

書込番号:7130229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

良いソフトだけど、人気ないのかな?

2007/11/09 17:31(1年以上前)


ユーティリティソフト > ネットジャパン > PowerX Hard Disk Manager 7.0

クチコミ投稿数:40件

Gost2003、True Image7、8と使ってきましたがこれも良いですね。
発売して直ぐに購入し、ずっと使い続けてますけど全くトラブル無しです。

バックアップやコピーだけでなくパーティションの操作もできるので他のソフトより
得だし、GostやTrue Imageのようにメジャーではないけど価値はあると思います。

ただ、VISATには対応してないのでご注意を。

書込番号:6961703

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:15件

2007/11/10 23:06(1年以上前)

>発売して直ぐに購入し、ずっと使い続けてますけど全くトラブル無しです。
>バックアップやコピーだけでなくパーティションの操作もできるので他のソフトより得だし、
>GostやTrue Imageのようにメジャーではないけど価値はあると思います。

同感です。信頼できるソフトだと思います。

書込番号:6967492

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る