ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 9.6.1 リリース

2025/03/02 08:08(8ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

[2025/03/01] CrystalDiskInfo 9.6.1 リリース
https://crystalmark.info/ja/download/

書込番号:26094756

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/03/02 08:09(8ヶ月以上前)

開発履歴
9.6.x
9.6.1 [2025/03/01]
・スクロールバーをトラックバーに変更
・トラックバーのキーボード挙動を修正(↑で増加、↓で減少)
・言語ファイル更新(Traditional Chinese)

書込番号:26094757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 9.6.0

2025/02/25 05:20(8ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

[2025/02/24] CrystalDiskInfo 9.6.0 リリース!
https://crystalmark.info/ja/download/

書込番号:26088277

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/02/25 05:20(8ヶ月以上前)

開発履歴
9.6.x
9.6.0 [2025/02/24]
・設定ファイルの保存方法を変更
・Phison USB-NVMe対応
・RAIDボリュームを隠すオプションを追加
・JMicron USB-NVMe 対応修正
・コアライブラリ(Project Priscilla)更新
・言語ファイル更新

書込番号:26088278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:642件

2025/02/27 08:15(8ヶ月以上前)

CDI 9.6.0

>沼さん
ご苦労様です。

アップデート完了です。(^^)/

書込番号:26091259

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/02/27 09:17(8ヶ月以上前)

どうもです ・・・

このところ、本件ソフトの使用頻度があまりない ・・・

書込番号:26091316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11253件Goodアンサー獲得:642件

2025/02/27 11:04(8ヶ月以上前)

CDI 9.6.0

>沼さん

毎朝、記録しています。

平均書込量は 8GB/日 です。

▼970PROの書込量(GB)、使用領域(GB)
2/14(金) 64998(+5)、38.0(+0.2)
2/15(土)65005(+7)、38.8(+0.8)
2/16(日)65017(+12)、39.7(+0.9)
2/17(月)65028(+11)、37.4(-2.3)
2/18(火)65036(+8)、37.7(+0.3)
2/19(水)65044(+8)、37.8(+0.1
2/20(木)65052(+8)、37.7(-0.1)
2/21(金) 65060(+8)、38.0(+0.3)
2/22(土)65071(+9)、38.5(+0.5)
2/23(日)65077(+6)、39.3(+0.8)
2/24(月)65083(+6)、39.6(+0.3)
2/25(火)65093(+10)、39.9(+0.3)
2/26(水)65108(+15)、40.6(+0.7)

書込番号:26091422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 8.22-5670 正規版

2025/02/27 05:22(8ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

HWiNFO 32/64 Version 8.22-5670 正規版
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:26091159

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/02/27 05:23(8ヶ月以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

Latest v8.22
Released on Feb-26-2025

(Microsoft Edge 訳)
・NVIDIA GeForce RTX 5090 Dを追加しました。
・ARM64 上の PCIe バスの列挙が追加されました。
・Cooler Master X Silent/MightyシリーズPSUの監視を追加しました。
・NVIDIA GeForce RTX 5070 Tiを追加しました。
・ラトビア語を追加(一部)。
・MSI MEG Ai1600T PSUの監視を追加しました。
・>512コアのシステムのサポートを修正しました。
・AMD SMUとの通信に使用するポートを変更しました。
・NVIDIA GeForce RTX 5070を追加しました。
・NVIDIA Blackwell での ReBAR ステータスのレポートを修正しました。
・MSI RTX 50 シリーズ GPU での RGB ライトニングの失敗を修正しました。
・MSI B840シリーズのセンサー監視を強化しました。

書込番号:26091162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPU-Z v2.64.0

2025/02/27 05:13(8ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/02/27 05:14(8ヶ月以上前)

Version History
v2.64.0 (February 26th, 2025)

(Microsoft Edge 訳)
・NVIDIA GeForce RTX 5070のサポートを追加
・ドライバーがインストールされていないNVIDIA GeForce RTX 5090/5080/5070 Tiでは、ハードコードされたフォールバックを使用する代わりに、ROPカウントを「不明」として報告します
・AMD Radeon RX 9070およびRX 9070 XTのサポートの改善
・Intel Arc B570に表示されるROP/TMU/シェーダーの数が正しくない問題を修正
・「サービスには削除のマークが付けられています」というエラーが発生した場合は、システムの再起動で問題が解決するというメッセージを含めます
・NVIDIA 以外の GPU では、起動時の時間を少し節約するために、PhysX 検出を試みないでください

書込番号:26091155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPU-Z v2.63.0

2025/02/25 05:28(8ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/02/25 05:29(8ヶ月以上前)

Version History
v2.63.0 (February 21st, 2025)

(Microsoft Edge 訳)

・NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti のサポートを追加
・AMD Radeon RX 9070 XT、RX 9070、RX 7650 GREのサポートが追加されました
・すべてのNVIDIA GeForce RTX 50 Blackwell GPUのVBIOS保存とアップロードのサポートを追加
・一部の高 DPI システムでの GPU ベンダー ロゴのスケーリングを修正しました (このバグは 2.62.0 で導入されました)
・ウィンドウの右上隅にあるボタンの固定DPIスケーリング

書込番号:26088280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 8.21-5660 β版

2025/02/15 16:56(8ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

HWiNFO 32/64 Version 8.21-5660 Beta
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:26076300

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件

2025/02/15 16:56(8ヶ月以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・NVIDIA GeForce RTX 5090 Dを追加しました。
・ARM64 上の PCIe バスの列挙が追加されました。
・Cooler Master X Silent/MightyシリーズPSUの監視を追加しました。
・NVIDIA GeForce RTX 5070 Tiを追加しました。
・ラトビア語を追加(一部)。
・MSI MEG Ai1600T PSUの監視を追加しました。
・>512コアのシステムのサポートを修正しました。
・AMD SMUとの通信に使用するポートを変更しました。
・NVIDIA GeForce RTX 5070を追加しました。
・NVIDIA Blackwell での ReBAR ステータスのレポートを修正しました。
・MSI RTX 50 シリーズ GPU での RGB ライトニングの失敗を修正しました。
・プレリリースのダウンロード: v8.21、ビルド 5660

書込番号:26076301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る