ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

情報求む!

2004/03/04 15:15(1年以上前)


ユーティリティソフト > マイクロソフト > VIRTUAL PC 6.1 for Mac 日本語版

スレ主 よろ225さん

G5のCPUにはいつ対応になるんでしょうか?マイクロソフトのホームページに入ってもそれといった情報は無いし、どなたか知ってますか?ぜひ教えて下さい。

書込番号:2544948

ナイスクチコミ!0


返信する
たかちんスーパーさん

2004/05/30 09:43(1年以上前)

噂かもしれませんが、秋口に7がでるとのことです。
その時にG5に対応かも?
それよかパンサーのプレインストールマシンで動作しないって聞いたんですが本当でしょうか?ジャガーからのアップデートしか動かないかもとのことでした。

書込番号:2864778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac版Norton UtilitiesとSystemWorksの開発中止へ

2004/04/16 01:58(1年以上前)


ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 3.0 for Macintosh

スレ主 ryu2003さん

下記の報道が有りました。
Mac版Norton UtilitiesとSystemWorksの開発中止へ
米Symantecは、ユーティリティソフト「Norton Utilities」と統合パッケージ「Norton SystemWorks」のMac版に関して、開発を打ち切る計画であることを認めた。代わりにインターネットセキュリティソフトの開発に注力するという。
「Macプラットフォームに対するコミットは変わらない。Mac OS対応のインターネットセキュリティソリューションの開発に積極的に取り組む」と同社。
同社は、引き続きNorton AntiVirus、Norton Personal Firewall、Norton Internet SecurityのMac版提供に当たる。
一方、同社は、Windows版SystemWorksの開発中止報道については否定した。

書込番号:2704353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何に使ってますか?

2004/03/01 22:22(1年以上前)


ユーティリティソフト > マイクロソフト > VIRTUAL PC 6.1 for Mac 日本語版

スレ主 うなぎのばか焼きさん

なんとなくマックからPCに移行してしまったワタクシですが、
これといって思い浮かばないので、マックにもどっても平気?

書込番号:2535141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/02 02:17(1年以上前)

マックもPCだけどもね・・・ PCってパソコンって意味で使われること多いから。

書込番号:2536314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新ベンチマーク登場 PCMark04

2003/11/27 05:35(1年以上前)


ユーティリティソフト

クチコミ投稿数:553件

3DMark03でおなじみのFutureMarkより、総合ベンチマークが出ました。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/26/15.html

Pentium4:2.66@2.92GHz
Memory:512MB PC2700 Single
Video:RADEON 9600PRO (玄人志向:RD96PRO-A128C-GC)
OS:Windows XP Pro

の環境にて「スコア:3912」でした。

書込番号:2168316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/11/27 07:54(1年以上前)

というかSySmarkが欲しいです。
金さえ払えば買えた気もしますが。

雑誌なんかでよくSysmark使っているのを見かけますが
自分のPCで比較しないとどれくらいのスコアか把握しにくいんですよね。
まさか雑誌の提灯記事作成用ツールでもあるまいし・・・

横道それまくってすいません。

書込番号:2168405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速度回線は難しい課題

2003/09/27 10:10(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速 for AirH”

スレ主 AirH128kさん

モバイルの場合、無線ユニットの受信性能と利用空間の電界強度でほとんど一義的に性能が決まってしまう感じがする。どんなにRWIN等を設定しても、受信性能が劣れば隣にいる32kパケットと同じくらいになるし、電波が届いていなければ全然駄目。反面、その両方とも良い状態なら何を使わなくっても良い状態でネット出来る。

書込番号:1980398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新バージョンはいつ?

2003/09/03 14:40(1年以上前)


ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2003

スレ主 超初心者よしさん

そろそろ新しいバージョンが出る時期なんだけど、
誰か、噂とか知りませんか〜?

書込番号:1910350

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/09/03 16:40(1年以上前)

これで傾向がわかるかな?

August 25, 2003
Symantec's New Norton AntiVirus 2004 is the World's First Comprehensive Antivirus Solution to Protect Consumers from Spyware
http://www.symantec.com/press/2003/n030825a.html



August 21, 2002
Symantec's New Norton AntiVirus 2003 Provides Consumers Automatic Protection From Multiple Threats
http://www.symantec.com/press/index_2002.html
September 03, 2002
Symantec's New Norton Systemworks 2003 Delivers Web Optimization Tools and Enhanced Virus Protection
http://www.symantec.com/press/2002/n020903.html
2002年9月19日
株式会社シマンテック、「Norton 2003シリーズ」7製品を発売
http://www.symantec.com/region/jp/news/year02/020919.html

August 20, 2001
Symantec's New Norton AntiVirus 2002 Maximizes Protection, Automates Virus Removal, Supports Windows XP
http://www.symantec.com/press/2001/n010820.html
August 27, 2001
Symantec's New Norton Systemworks 2002 Delivers Enhanced Virus Protection, Advanced System Recovery Tool, Windows XP Support
http://www.symantec.com/press/2001/n010827.html
2001年9月18日
株式会社シマンテック、個人向けのセキュリティ、ユーティリティの製品ラインを一新「2002シリーズ」5製品を一挙に新発売
http://www.symantec.com/region/jp/news/year01/010918.html

Symantec Press Center(US/JP)
http://www.symantec.com/PressCenter/index.html
http://www.symantec.com/region/jp/presscenter/index.html

書込番号:1910541

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/09/03 17:32(1年以上前)

>August 21, 2002
>Symantec's New Norton AntiVirus 2003 Provides Consumers Automa
>tic Protection From Multiple Threats
>http://www.symantec.com/press/index_2002.html

アドレスこっちでした。
http://www.symantec.com/press/2002/n020821.html

過去2年の通りなら、日本時間の2003年9月23日火曜日に日本語バージョンに
ついての発表がるんでしょうか?
また、発売は、10月の10日(金)、17日(金)あたりでしょうか?


ちなみに2000年は、

August 29, 2000
Norton SystemWorks 2001 Extends Comprehensive Problem-Solving to Windows Millennium, Windows NT, Windows 2000.
http://www.symantec.com/press/2000/n000829a.html
Norton AntiVirus 2001, Norton Utilities 2001, Norton Cleansweep 2001 Ensure High Performance Across All Windows Based Systems.
http://www.symantec.com/press/2000/n000829.html
2000年9月5日
株式会社シマンテック,個人向けセキュリティ、ユーティリティ製品ラインを一新!6製品を一挙に新発売
http://www.symantec.com/region/jp/news/year00/000905.html

書込番号:1910636

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者よしさん

2003/09/04 09:21(1年以上前)

おお〜〜!ぞうさん。沢山URL貼って頂いてサンクスでしたm(_ _)m
でも、σ(・_・)英語弱いワナヾ(;´∀`Aアセアセ
でも、参考になりました。

僕もこんなの見つけました。ヤフーのコンピュータニュースです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000006-wir-sci

アメリカでは、2004が発売になった模様ですね。
アンチスパイが入ってるらしいから、欲しいな〜
でも、今のアンチウイルスの権利も残ってるし迷うところです。
でも、最近常時接続やP2Pが一般化して物騒な世の中ですから
最新版にはひかれますね〜。
日本はやっぱり10月中頃かな〜

書込番号:1912545

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者よしさん

2003/09/04 09:30(1年以上前)

あ〜よく見るとウイルスだけだった〜w
システムワークスの話は出てないヾ(;´∀`Aアセアセ
でも、同時が多いからやっぱ10月中頃かな〜
でも、Professionalは、また、Ghostがらみで遅れるのかな〜
最近、起動したままイメージバックアップできるソフトも出てきてるみたいだし、なんか対抗策を講じてくるのかな〜
心配してたのは、クリーンスイープのログが消えることだったんだけど、
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/cleansweepjapanesekb.nsf/4715372edf797d4e85256b12005be934/402ebbc53324c33188256b5f007174d4?OpenDocument
↑これで対応出来るみたいですね。
ただ、色々なユーザーで、インストールした場合、うまくいかない可能性が非常に高いらしいです。(ユーザーサポートの電話で)

書込番号:1912558

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/09/04 15:34(1年以上前)

>アメリカでは、2004が発売になった模様ですね。
>アンチスパイが入ってるらしいから、欲しいな〜

来年2月に切れるのが1つ、今年10月に切れるのが二つありますが、
この際、三つとも新しいの替えそうです。
毎年10月ごろに新しいのが出るようなので、どうせなら。
キーロガーという響きに弱い。

書込番号:1913109

ナイスクチコミ!0


あついおさん

2003/09/13 12:09(1年以上前)

http://www.symantecstore.com/dr/sat/ec_MAIN.Entry10?SP=10023&PN=1&xid=27674&V1=584418&DSP=&CUR=840&PGRP=0&CACHE_ID=39910
2004年版は10月1日発売開始とのこと。

書込番号:1938487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る