ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NInjyaはOKでした

2002/06/09 00:29(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL

スレ主 毛撫華さん

以前「速Pack Me」を使用していたことがあります。(OSはMe)
 たしかにダイアルアップでの表示速度が速くなりましたが、システムリソースが極端に減り、パソコンが不安定にしばしばなっていたので、Yahoo!BBを
入れたのに伴いアンインストールしました。
 しかし、あっちこっちにファイルが残っているようで、「速」で検索して出てきたものをゴミ箱にすてるとシステムリソースも30%台から60%台まで
回復しマシンの快適になりました。
ある日、行きつけのパソコン屋に行くと「驚速」と「Ninjya」が山積みでおいてあったので、目新しい「Ninjya」が A社(ソースネクスト?)より速く
なるらしかったので衝動買で購入しました。
 というのも、NTTから約100メートルなのにダイアルアップの数値と変わらない54kで、何でこんなに遅いか悩んでおり、なんかの設定をすればいいのでしょうが、わからなかったし面倒なので、ちょっとでも速くなればいいやと思いだまされたつもりでBB版を購入しました。
 インストールし速度計測のページで測定すると、なんと約6Mでした。100倍以上速くなりました。他の測定サイトでも5.5〜7Mをたたき出しました。
 「驚速」だったらどれくらいupしたのか較べてみたいです。
  私はアイフォーの関係者ではありません。

書込番号:761222

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/06/09 00:47(1年以上前)

>あっちこっちにファイルが残っているようで、「速」で検索して出てきたものをゴミ箱 にすてるとシステムリソースも30%台から60%台まで

こ、こわい。
まさに潜伏型ト○イの木馬(^^ゞ

ところで
>「Ninjya」

http://www.ifour.co.jp/ninja/
の「Ninja」のことですよね?
思わず検索したら、忍者君 とか 忍者プリンセス が出てきて
なつかしい、、、
すみません。

書込番号:761267

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/06/09 01:11(1年以上前)

ウェブバスター忍者とインターネット忍者使ってます 速いし鯖経由で軽いですね クレームも聞いてくれますし

書込番号:761305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

注意(年寄りの冷や水)

2002/05/22 11:41(1年以上前)


ユーティリティソフト > CANON SYSTEM > System Selector 2

スレ主 年寄り人2さん

65歳の(男)2年前雑誌で知っていたのでこのソフトを衝動買いした。
ところがNTFSのフォマットでは不対応で使えなかった。
購入する前にハードのフォマットを調べてください。(年寄りの冷や水?)
この会社はサポートから見て法人中心で個人無視(偏見かも)個人でソフト購入時に注意してください。

書込番号:727602

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/05/22 12:05(1年以上前)

言いたいことが良く分かりませんけど・・・・。(;^_^A
とりあえずは、お金を無駄にしちゃった。
ソフト会社のサポートは、難しい用語ばっかり言って、ちっとも
親切でない。と言いたいのは何となく分かります。
でも、そのおかげでFAT32やNTFSというフォーマットの存在を
知ることが出来たのですから、良い勉強をしたと思いましょう。

書込番号:727633

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/05/22 12:14(1年以上前)

購入前には調べてから買わないと今回のような事が起きるという事も勉強になったかと思いますね。サポートではほらさんの言われる通り、専門用語を当たり前のように持ち出してきますがユーザーも多少は勉強して分かるようにならなければいけないかと思います。パソコンは色々と難しい事が多いので頑張って勉強してください。

書込番号:727643

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/22 12:27(1年以上前)

追伸。
私も似たような無駄遣いは、いっぱいしました。\(^-^)/(爆)

書込番号:727659

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@i-MODEさん

2002/05/22 12:38(1年以上前)

XPに未対応の時点でBlack ICE Defenderを9ライセンス買ってしまったけど、自己責任ですから誰にも文句は言ってないです

書込番号:727676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/22 15:54(1年以上前)

うちのVAIOのギガポケットアップグレードキットがWinXPに対応していないのに。8000円投資してXPに入れました。

結果的にXP側で起動しても
一応テレビが見れるがみれないときもある。

書込番号:727920

ナイスクチコミ!0


スレ主 年寄り人2さん

2002/05/22 20:04(1年以上前)

年寄りのぐちめいた一言にコメント、アドバイス,いただき皆様有難うございました。ソフトはビデオ付,取説も本になって良い物の様です。
NTFSに対しても一部は使用出来る事がわかりやれやれです。
OS入れる前又リカバリーするなら複数のOS(Linuxも含む)が同一ハードデスクで使えるようです。
私は環境を変えずにハードデスクを2つに分けただけですが、(フロッピー使用)  NTFS(フォマット)ではソフト(CDROM)はインストール出来ませんでした。
いろいろな情報、コメント有難う御座いました。今後とも宜しくお願い申します。

書込番号:728254

ナイスクチコミ!0


ずっけろ(元zootv)さん

2002/05/23 00:58(1年以上前)

65歳というと僕の父親の年齢くらいです。
そんな年齢の方が一生懸命パソコンを使えるというのはすてきですね。
「年寄り」なんていっていないでがんばってください。
一緒に勉強してゆきましょう!!

書込番号:728966

ナイスクチコミ!0


スレ主 年寄り人2さん

2002/05/23 23:33(1年以上前)

ずっけろさん励ましのコメント有難う。ますます元気がでました。
使用してなかったVisual Basic6.0でもインストールしてプログラムに挑戦しようという気になりました。

書込番号:730672

ナイスクチコミ!0


inotaさん

2002/06/06 23:44(1年以上前)

VisualBasic6.0を買っただけで使わないとは何ともったいない。VisualBasic6.0があれば、たいてのソフトは自己創作できるのに。
がんばって使って下さい。

書込番号:757504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

局からの距離次第・・・

2002/05/25 14:45(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速ADSL YAHOO!BB版

スレ主 イケイケGさん

電話局からの距離にもよりますが僕の家が4-5kあり700-800kbなんです、
でこのソフト買ってみましたがNG、近くないと意味がないんですね。返品が可能なのは良かったですが。局から2k以内の居住ならスピードアップも可能かもしれませんよ!

書込番号:733625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/25 19:06(1年以上前)

過去ログ読んだから誰も買う気なくなるでしょう。実検と遊びで買うなら捌ですが

書込番号:733957

ナイスクチコミ!0


パソコン三流さん

2002/05/26 06:08(1年以上前)

ADSLの場合はあまり実用的な高速化ツールを見たことないですね。
MTU数値をいじれるソフトを聞いたことはありますが、
何処までスピードを向上できるか。
ケーブルテレビのインターネットサービスと比較して、
ADSLと比べてADSLの方が設備面と資金面で良ければ
ADSLにするというのが無難では。
1.5Mbpsが駄目なら8Mbpsというのはどうでしょう。

一方の無線回線は評判が悪いと聞きますが
BSを利用したインターネットサービスはどうなんでしょうね。

書込番号:734893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

駄目でした

2002/05/04 22:26(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速7

スレ主 こまったぁさん

LAMFさんのアドバイスの強制アンインストーラーをダウンロードしようとしたら・・IEではインストールできませんというエラーがでてしまいました。
ショック
やはりリカバリーかクリーンインストールしかないようです。

もうソースネクストのソフトは買わない・・

書込番号:694111

ナイスクチコミ!0


返信する
zootvさん

2002/05/05 00:19(1年以上前)

あそこの会社のプログラムは「強制アンインストーラー」といえども油断してはいけません。
ある意味、ダウンロードをして使うことができなくて良かったかもしれません。
使っていたら、もっと非道い目に遭っていたかもしれませんからね。
(もしかしたら、きちんと「ファイルに保存」を選べば使えるかもしれませんが、、、でも、そんな「強制インストーラー」を用意しなくてはいけない時点で問題があるってことですよね)

とっとと、必要なファイルをバックアップしてクリーンインストールして、すっきりしてしまいましょ。

書込番号:694374

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/05 00:45(1年以上前)

できれば返信でしてね。

書込番号:694443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

快適になりました!

2002/04/30 01:24(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 凄速7

凄速7をアンインストールしたら、快適になりました!
すごいです。ソースネクスト万歳!!

書込番号:684325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/30 01:38(1年以上前)

アンインストールしたら快適になるのは分かったが、なぜ万歳なのか分からない・・・

書込番号:684358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/30 01:39(1年以上前)

それと何がすごいのか・・・
不安定なのもを作るのがすごいことなのか?

書込番号:684361

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/04/30 01:49(1年以上前)

>凄速7をアンインストールしたら、快適になりました!
すごいです。ソースネクスト万歳!!

(問題)
文中から適切な単語を抜いて、意味の通る文章に書きかえなさい。

すみません、fiend さん。
98環境でしたら快適なんですよね?

書込番号:684384

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/30 01:56(1年以上前)

これはわざと混乱させようとして書いているのか、、
または、ソースネクストの社員が自作自演でソースネクスト社製品をほめようとしたが、程度がついていけず、意味不明の文章になってしまったのか、
そのどちらかでしょう。

あるいみ、あそこの常識では、、「インストール」って言葉と「アンインストール」という言葉は同義語なのかもしれません。

「インストール」すると快適になります(宣伝)
↓同値
「アンインストール」すると快適になります(内心)

書込番号:684399

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/04/30 03:18(1年以上前)

みなさん、勘ぐり過ぎでは。(笑)

書込番号:684476

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/04/30 03:43(1年以上前)

ですよね、私は素直に笑っちゃってましたけど。。。

書込番号:684490

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/04/30 08:16(1年以上前)

こんな使えないソフトを作って、堂々と売ってるソースネクストはスゴイって言う皮肉でしょ。

書込番号:684631

ナイスクチコミ!0


Chikurinさん

2002/04/30 08:21(1年以上前)

どっちもありそうっていうか、皮肉のほうがよりありそうなところが恐いですね。真相を知りたいなぁ。

書込番号:684642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/04/30 10:25(1年以上前)

とこで、7はお金返してくれたっけ?
(爆)

書込番号:684774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/30 15:11(1年以上前)

>とんぼ5 さん
ただ全額お金返してもらってもそれだけじゃ足りない気がします。(笑)
最低でも120%ぐらいは返金してもらわないと・・・(笑)
Windowsを不安定にした慰謝料として・・・(笑)

書込番号:685146

ナイスクチコミ!0


zootvさん

2002/04/30 21:46(1年以上前)

「すこしでもお金が返ってくればもういいです。もう「ソ」の字も聞きたくないです」っていうのが被害に遭われ、ズタズタにされた人の心情でしょうね。

サポートセンターは、、日曜、祝日、年末年始、ゴールデンウイークはお休みと書いてありますが、今日電話したらつながったので、返品される人は電話してみるといいかも。
ただし、30分待ちですかね

書込番号:685820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/01 09:32(1年以上前)

試しに古いやつがあるんでWin95に入れてみようかなぁ。爆

書込番号:686762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/01 09:40(1年以上前)

私も試しにどこまで不安定になるか実検してみようかな?(笑)
OSはどのOSにしようかな?(笑)ME?2000?XP?どれにしようかな?どうせならすべてしてみようかな?(笑)

書込番号:686777

ナイスクチコミ!0


パソコン三流さん

2002/05/02 04:49(1年以上前)

無事アンインストールが出来て快適になってよかったですね。
Claysis社のインターネットターボなら
インストール後にIEのスピードが5倍くらい遅くなり、
アンインストールしてもこの効果が持続する特典が、
更にParamagnus社のスピードネットなら
セキュリティーホールを広げてハッカーからの攻撃が倍増、
スパイソフト内臓でアンインストール機能がなく
手動で関連ファイルを削除するとシステムが破壊されてHDを
フォーマットし直すことになるという
革命的な機能が満載だそうです。
スピードネットはDLする前にユーザーの意見を目にして
やめて助かったのですが自分はインターネットターボーの被害を
受けてIEの再インストールを検討中です。
インターネットNinjaは有名とは聞きますが、
自分はSMIのインターネットアクセラレータ2を使ってます。
いじれる機能はあまりありませんが、
安定性も良く初心者にやさしい
ソフトというところです。

書込番号:688642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かかっ買っちゃった

2002/04/07 19:56(1年以上前)


ユーティリティソフト > PRO-G > INTERNETサムライ

スレ主 pupukupuさん

暇つぶしに買ってみた。flash get,ドーナツも持っていた、、、馬鹿だと思われるかもしれないけど、、買っちゃった。 でも、、そそそれでも気に入ってる俺、三十路の独身。まじめに言うと、、フラッシュゲットよりはいいんじゃないかな、、ダウンローダーは。さて今度は OPERAを使ってみるかな。 メールソフトshuriken proをこよなく愛する三十路の独身より

書込番号:644291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る