ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU-Z Version 2.12.0

2024/11/07 02:54(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

CPU-Z Version 2.12.0
https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html

CUSTOM VERSIONS は 2.10 のまま ??

書込番号:25952260

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

2024/11/07 02:54(1年以上前)

VERSIONS HISTORY

CPU-Z 2.12 2024年11月06日

・AMD Ryzen 7 9800X3D (Granite Ridge).
・Intel Core Ultra 9 285HX, Ultra 7 275HX/265HX/255HX, Ultra 5 245HX/235HX (Arrow Lake-HX).
・Intel Core Ultra 9 285H, Ultra 7 265H/255H, Ultra 5 235H/225H (Arrow Lake-H).
・Intel Core 7 160HL, 150HL, 160UL, 150UL, 150U (Raptor Lake).v
・Intel Core 5 130HL, 120HL, 130UL, 120U (Raptor Lake).
・Intel Core 3 100HL, 100UL, 100U (Raptor Lake).
・CUDIMM DDR5 memory.

書込番号:25952261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 8.15-5585 β版

2024/11/07 02:46(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

HWiNFO 32/64 Version 8.15-5585 Beta
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:25952258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

2024/11/07 02:47(1年以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・Cybenetics Powenetics PMDのサポートを追加しました。
・次世代のAMD CPUおよびAPUのサポートが強化されました。
・ドライブ文字のレポートが改善されました。
・NGU クロックのレポートを改善しました。
・プレリリースのダウンロード: v8.15、ビルド 5585

書込番号:25952259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Hasleo WinToUSB Free 9.2

2024/11/02 20:30(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

Hasleo WinToUSB Free Version 9.2 (Build:Nov 1 2024)ダウンロード
https://www.easyuefi.com/wintousb/index.html

書込番号:25947376

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

2024/11/02 20:30(1年以上前)

更新履歴

バージョン 9.2 (2024/11/1)
・Windowsのクローン作成時のボリュームラベルの変更のサポート
・Microsoftからの公式Windows ISOのダウンロードに関連する問題を修正しました
・製品の品質を向上させるために、いくつかのバグを修正しました

書込番号:25947377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:642件

2024/11/04 18:07(1年以上前)

>沼さん
ご苦労様です。

Hasleo WinToUSB Free はクリーンインストールされますので設定に時間がかかります。
しかもデフォルトで英語キーボード (101/102キー)に設定されているので
日本語キーボード (106/109キー)に変更するまで超面倒です。
しかもFree版はHOMEしか作成出来ません。

DiskGeniusならクローンでUSB起動出来ます。
出来上がっているドライブをクローンしますので設定は不要です。
ソースがPROならターゲットもPROでクローンされます。
超簡単です。

Hasleo WinToUSB Freeを使うメリットってありますか?

書込番号:25949578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 8.14-5580 正規版

2024/10/30 03:12(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

HWiNFO 32/64 Version 8.14-5580
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:25943321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

2024/10/30 03:13(1年以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
最新v8.14 2024年10月29日にリリース

・次世代AMD APUのサポートを強化しました。
・HWiNFO が別のアプリケーションによってブロックされた場合の拡張レポート。
・オーバークロックされたArrow Lakeメモリタイミングのレポートを修正しました。
・サポートされている NVMe I/O コマンド セットのレポートが追加されました。
・物理ドライブに関連付けられたドライブ文字のレポートが追加されました。
・CUDIMM と CSODIMM を追加しました。
・スキャン時間を短縮し、過度の遅延を排除するために、デバイスドライバーの列挙が改善されました。
・ASUS Z890シリーズのセンサー監視を強化しました。
・Arrow Lake での Vcore/VID のレポートを調整しました。
・NVMe ホスト メモリ バッファの機能、サイズ、およびステータスのレポートが追加されました。
・MSI B850およびB840シリーズのセンサー監視を強化しました。
・Arrow LakeのPCH温度とアクティブメモリチャネルの監視を修正しました。

書込番号:25943322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 8.13-5575 β版

2024/10/26 12:42(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

HWiNFO 32/64 Version 8.13-5575 Beta
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:25939034

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

2024/10/26 12:43(1年以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・次世代AMD APUのサポートを強化しました。
・HWiNFO が別のアプリケーションによってブロックされた場合の拡張レポート。
・オーバークロックされたArrow Lakeメモリタイミングのレポートを修正しました。
・サポートされている NVMe I/O コマンド セットのレポートが追加されました。
・物理ドライブに関連付けられたドライブ文字のレポートが追加されました。
・CUDIMM と CSODIMM を追加しました。
・スキャン時間を短縮し、過度の遅延を排除するために、デバイスドライバーの列挙が改善されました。
・ASUS Z890シリーズのセンサー監視を強化しました。
・Arrow Lake での Vcore/VID のレポートを調整しました。
・NVMe ホスト メモリ バッファの機能、サイズ、およびステータスのレポートが追加されました。
・MSI B850およびB840シリーズのセンサー監視を強化しました。
・Arrow LakeのPCH温度とアクティブメモリチャネルの監視を修正しました。
・プレリリースのダウンロード: v8.13、ビルド 5575

書込番号:25939037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

rufus-4.6 (Build 2208)

2024/10/22 04:09(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

rufus-4.6 (Build 2208)
https://rufus.ie/ja/

書込番号:25934227

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件

2024/10/22 04:10(1年以上前)

変更履歴 (英語)→Microdoft Edge 訳
バージョン 4.6 (2024.10.21)
・Windows 11 24H2 インプレース アップグレードの制限をバイパスする新しいラッパーを追加しますsetup.exe
・リージョン オプション レプリケーションに TimeZone を追加する
・ローカルアカウントのパスワードをデフォルトで期限切れにならないように設定
・圧縮された VHD イメージを書き込もうとしたときのエラーを修正します
・PowerShell コマンドラインから Rufus を呼び出すときのエラーを修正します
・Linux SBAT、Windows SVN、およびcert DBXをサポートするように、失効したUEFIブートローダーチェックを改善します
・ReactOSブートメディアのサポートを改善

書込番号:25934228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る