ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1717スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.67-5275 β版

2023/11/24 04:46(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

HWiNFO 32/64 Version 7.67-5275 Beta
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:25518170

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/24 04:47(1年以上前)

https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・ASRock TRX50 WS のセンサー監視を強化しました。
・GIGABYTE WATERFORCE X IIシリーズクーラーの監視機能を追加。
・プレリリース版のダウンロード: v7.67、ビルド 5275

書込番号:25518171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AOMEI Partition Assistant Standard 10.2.1

2023/11/24 04:33(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

AOMEI Partition Assistant Standard 10.2.1
https://www.diskpart.com/jp/download-home.html

書込番号:25518168

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/24 04:33(1年以上前)

AOMEI Partition Assistant変更履歴
https://www.diskpart.com/jp/changelog.html
バージョン 10.2.1
11月6日
・高DPIデバイスでのPartition Assistantの表示を改善:高解像度に対応し、高解像度ディスプレイとの互換性を向上させます。
・新しい言語を追加:ルーマニア語とスウェーデン語を追加し、今AOMEI Partition Assistantは21の言語をサポートしています。

書込番号:25518169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 9.2.1

2023/11/22 04:21(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/22 04:23(1年以上前)

開発履歴
9.2.x
9.2.1 [2023/11/21]
・不具合修正
・言語ファイルの更新

書込番号:25515384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11263件Goodアンサー獲得:642件

2023/11/22 08:33(1年以上前)

CDI 9.2.1

>沼さん
ご苦労様です。

もうアップデートなんですね!(^^;

書込番号:25515520

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/22 08:46(1年以上前)

どもです・・

漸く、インストーラー のダウンロードが可能になった !

書込番号:25515538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 9.2.0

2023/11/21 04:10(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/21 04:11(1年以上前)

開発履歴
9.2.x
9.2.0 [2023/11/20]
・Aoi Edition追加
・不具合修正
・言語ファイルの更新

書込番号:25514052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11263件Goodアンサー獲得:642件

2023/11/21 11:36(1年以上前)

HIKSEMI

980PRO

>沼さん
ご苦労様です。

アップデート完了しました。(^^)/

書込番号:25514384

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/21 11:41(1年以上前)

新応援キャラクター水晶碧(すいしょうあおい)の「Aoi Edition」が追加。
英語のボイスも追加された。

書込番号:25514387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2023/11/21 12:28(1年以上前)

水晶碧(すいしょうあおい)さんは中の人公表してるんですね

書込番号:25514436

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/21 13:19(1年以上前)

久しぶりの更新でした!

爺は、専ら 「Shizuku Edition」

書込番号:25514496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.66-5271(正規版)

2023/11/19 06:22(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

HWiNFO 32/64 Version 7.66-5271
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:25511368

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/19 06:23(1年以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・ASUS VivoBook X513にファン速度監視機能を追加しました。
・PresentMon のプロセスを除外するコマンドライン引数を追加しました。
・ASUS ROG STRIX Z690-IおよびX670E-IのVRM HSファンの監視を修正しました。
・ASUS TRX50およびWRX90Eシリーズの監視を強化しました。
・AMD Storm PeakシステムでのDIMM SPDの読み取りが強化されました。
・新しい Intel Arc モデルを追加しました。
・マイナーアップデートとバグ修正。
・NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPERを追加しました。
・一部の古い Intel PCH のチップセット温度の監視が改善されました。
・一部の新しいメインボードにAGESAバージョンのレポートを追加しました。
・一部のGIGABYTEメインボードでスタンバイから再開した後のVRM監視を修正しました。
・後のASUSメインボードにVRM VOUT監視を追加しました。
・NVIDIA GPUドライバーの更新中にNVMLでクラッシュする可能性があった問題を修正しました。
・PCI設定アクセスがロックされているシステムで発生する可能性があったブルースクリーンを修正しました。
・インテル NPU の暫定的なサポートが追加されました。
・ASUS TUF Gaming F17 FX707ZMのファン速度監視機能を追加しました。

書込番号:25511369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

OCCT PERSONAL 12.1.11

2023/11/17 15:49(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2023/11/17 15:50(1年以上前)

CHANGELOG
(Microsoft Edge 訳)
・メイン:修正 : 外部プログラム起動で設定した監視のみのテストを、スクリプトなしで起動しても失敗しないように修正

・モニタリング:HwInfoのバージョン番号が動的になったので、手動で更新するのを忘れることはありません

・ヴラム:修正済み : vramテストUIは、期間の切り替え/スケジュールの読み込み時に「すべてのGPUをテスト」の値を適切にロードします

書込番号:25509201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る