ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 9.1.1

2023/07/12 06:00(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/12 06:01(1年以上前)

開発履歴
9.1.x
9.1.1 [2023/07/12]
・不具合修正
・言語ファイルの更新(Slovenian)

書込番号:25340569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11264件Goodアンサー獲得:642件

2023/07/12 22:47(1年以上前)

990PRO

>沼さんさん
ご苦労様です。

Samsung 990PRO_1TB 絶好調です。(^^;

最近【蝉族】に興味をもっています。
https://www.youtube.com/watch?v=X53ZZDzLD54

書込番号:25341708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Rufus V4.2(Build 2070) β版

2023/07/11 04:48(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

Rufus V4.2(Build 2070)Beta
https://rufus.ie/ja/

書込番号:25339261

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/11 04:53(1年以上前)

変更履歴
https://raw.githubusercontent.com/pbatard/rufus/master/ChangeLog.txt

(Google 翻訳)
o バージョン 4.2 (2023.07.??)
・UEFI で取り消されたブートローダー (SkuSiPolicy.p7b によって取り消されたブートローダーを含む) の検出と警告を追加します。
・ZIP64 サポートを追加して、4 GB を超える .zip イメージを抽出します。
・現在のドライブを圧縮 VHDX イメージに保存および復元する機能を追加
・現在のドライブを圧縮 FFU (フル フラッシュ アップデート) イメージに保存および復元する機能を追加 [実験的]
・x86 32 ビット バージョンで Windows ISO を開こうとするとクラッシュする問題を修正
・Debian 12 netinst イメージの ISO → ESP 制限を増やす
・メインパーティションのサイズがクラスターのサイズと一致していることを確認してください

書込番号:25339265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 9.1.0

2023/07/10 05:14(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/10 05:18(1年以上前)

開発履歴
9.1.x
9.1.0 [2023/07/09]
・AMD_RC2t7(弦生ささとさん作)の同梱によりAMD RAIDXpert2に対応

書込番号:25337762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2023/07/10 14:28(1年以上前)

∠(^_^) 情報サンクス

よろしゅうございます。

書込番号:25338259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11264件Goodアンサー獲得:642件

2023/07/10 14:38(1年以上前)

980PRO_1TB

先ほど見たら
総書込量=61,791GB → 寿命=94%になっていました。
10TB/%なので100%で1000TBになりそうです。

寿命 vs 総書込量がリニアに変化するかはわかりません。

寿命が減った時に総書込量を記録できる機能が欲しいです。

書込番号:25338266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AOMEI Partition Assistant Standard 10.1.0

2023/07/07 15:47(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

AOMEI Partition Assistant Standard 10.1.0
https://www.diskpart.com/jp/download-home.html

書込番号:25333962

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/07 15:53(1年以上前)

AOMEI Partition Assistant変更履歴
https://www.diskpart.com/jp/changelog.html

バージョン 10.1.0(2023年7月7日)
・「UEFIブートマネージャー」を追加:手動でBIOSに入らずに、EFI/UEFI BIOSのブートオプションを簡単かつ迅速に変更、削除、バックアップ、復元、更新することができます。

書込番号:25333969

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/08 09:00(1年以上前)

[ディスク クローン] が可能・・・と、為れていますが、OSの入っている ディスクのクローンは、有料版へ誘導される。
結果として、このソフトでの 無料 クローン はできない・・・・

書込番号:25334760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Hasleo Backup Suite Free Version 3.6

2023/07/08 03:46(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

Hasleo Backup Suite Free Version 3.6 が 出た・・・・・・・・
https://www.easyuefi.com/backup-software/backup-suite-free.html

書込番号:25334582

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/08 03:54(1年以上前)

Change Logs
https://www.easyuefi.com/backup-software/tech-spec.html

バージョン 3.6 (7/7/2023)
・コマンドラインインターフェイスのサポート
・ウィンドスクライブのようなVPNとの互換性の問題を修正しました
・バグ修正: ファイルのバックアップが失敗する原因となっていたいくつかの問題を修正しました。
・バグ修正: 操作ログを削除すると UI がクラッシュする
・ブルガリア語サポート
・製品の品質を向上させるためにいくつかのバグを修正しました

書込番号:25334583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.51-5155 β版

2023/07/03 06:02(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

HWiNFO 32/64 Version 7.51-5155 Beta
https://www.fosshub.com/HWiNFO.html

書込番号:25328092

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28146件

2023/07/03 06:04(1年以上前)

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)
・改訂されたギガバイトB550シリーズのセンサー監視を強化しました。
・ルネサス RAA229004 の認識を追加
・後のMSIラップトップでのファン速度監視の強化。
・プレリリースのダウンロード:v7.51、ビルド5155

書込番号:25328094

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る