ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUID HWMonitor 1.47.0

2022/10/25 04:24(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/25 04:26(1年以上前)

VERSIONS HISTORY
(Microsoft Edge 訳)
HWMonitor1.47 2022年 10月 24日
・インテル Core i9-13900/K/F/KF, CORE I7-13700/K/F/KF, CORE I5-13600/K/F/KF, CORE I5-13500, Core i5-13400 and Core i3-13100.
・インテルコアi9 13900HK、コアi7 13700H。
・インテルZ790およびB760チップセット。
・インテル ARC A770、A750、A580 (ACM-G10) および A380 (ACM-G11) GPU。
・AMD Ryzen 9 7950X, Ryzen 9 7900X, Ryzen 7 7700X, Ryzen 5 7600X.
・AMD X670E/B650チップセット。
・AMD Radeon RX 6950 XT(ナビ21 KXTX)、RX 6750 XT(ナビ22 KXT)、RX 6650 XT(ナビ23 KXT)、RX 6400(ナビ24 XL)。
・NVIDIA RTX 4090 GPU.
・ギガバイトAORUS 1200WプラチニウムPSUモニタリング。

書込番号:24979657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9213件Goodアンサー獲得:1137件

2022/10/25 08:35(1年以上前)

インストーラー付きがダウンロードできてなかったのはわたしのとこだけじゃないですよね?

書込番号:24979830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/25 09:15(1年以上前)

ハイ お主のところだけじゃないね。
ZIPのみ落とせる。

ま〜私めはAIDA64しか使わないけどね。

書込番号:24979899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9213件Goodアンサー獲得:1137件

2022/10/25 14:19(1年以上前)

>オリエントブルーさん
>ま〜私めはAIDA64しか使わないけどね。
そっちもアップしとるがな

書込番号:24980226

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/27 06:30(1年以上前)

今(10/27 06:00)は,ダウンロードできるようですね〜

書込番号:24982394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9213件Goodアンサー獲得:1137件

2022/10/27 11:19(1年以上前)

>沼さんさん
あざぁ〜〜〜っす∠(`・ω・´)

書込番号:24982645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Speccy Free v1.32.803

2022/10/27 08:25(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

Speccy Free v1.32.803 (14 Jun 2022)
http://www.ccleaner.com/speccy/download

書込番号:24982487

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/27 08:29(1年以上前)

久しぶりに起動してみた。
ほんねん6月にアップデートされていた。

リリースノート
スペック v1.32.803 (2022年6月14日)

Speccyの最新バージョンが小さなアップデートを行ったことをお知らせできることを嬉しく思います。
この変更により、Speccyと当社のライセンスプラットフォームとの統合にいくつかの改善が導入されています。
この基礎工事により、将来、よりスムーズなライセンス配信エクスペリエンスを提供する変更に取り組むことができます。

書込番号:24982493

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/27 08:35(1年以上前)

このところ,全く使用実績がない・・・
以前は,OS Serial Number 確認に利用していたが近頃は とんとご無沙汰。

書込番号:24982497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

EaseUS Todo Backup Free 2022 (Build:20220916)

2022/10/22 08:19(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

EaseUS Todo Backup Free 2022 (build 20220916)
https://jp.easeus.com/backup-software/free.html


書込番号:24975326

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/22 08:26(1年以上前)

新機能
Version: 2022 build 20220916 (14.3.0.0)
更新ポイント:
○追加機能:
EaseUS Cloudへのディスクバックアップをサポート
EaseUS Cloudへのシステムバックアップをサポート
○修正:
EaseUS クラウドバックアップで、削除後に容量が正しく解放されない問題を修正しました
EaseUSクラウドストレージの使用容量を最適化しました
オプション画面表示のズレを修正しました

書込番号:24975333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.31-4890 β

2022/10/22 06:38(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

HWiNFO 32/64 Version 7.31-4890 Beta
https://www.fosshub.com/HWiNFO.html

書込番号:24975249

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/22 06:39(1年以上前)

Version History : v7.31, Build 4890
https://www.hwinfo.com/version-history/
(Microsoft Edge 訳)
・AMD RaphaelのコアパフォーマンスオーダーとPBOスカラーのレポートを追加しました。
・後のAMD APUのエネルギー・パフォーマンス・プリファレンスの監視が追加されました。
・APIC ID にギャップがあるシステムでの CPPC 注文の報告を修正しました。
・ASUS X670シリーズのセンサー監視を強化しました。
・Xbox 360 が接続されているときに USB 列挙中にハングする可能性がある問題を修正しました。
・EVGA Z790シリーズのセンサー監視の強化。
・Nuvoton NCT6799センサーが見つからないというまれなケースを修正しました。
・一部のAMD Zen5ファミリーの初期サポートが追加されました。
・インテルメテオレイクとグラナイトラピッズのサポートが強化されました。
・ASRock X670Eシリーズのセンサー監視を強化しました。
・一部のASRockメインボードでVRM監視を有効にしました。
・ASUS B650およびZ790シリーズのセンサー監視を強化しました。
・センサー ツールチップのホバリング遅延を追加しました。
・インテル 13th Gen NUC シリーズのセンサー監視の強化。
・プレリリース版のダウンロード: v7.31、ビルド 4890

書込番号:24975250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OCCT Version 11.0.13

2022/10/21 12:22(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/21 12:25(1年以上前)

変更履歴(Microsoft Edge 訳)
11.0.13
モニタリング:新しいCPUとGPUのビッグアップデートとサポート(Arc770、RTX4k...)

Gpu3DAdaptive:修正:最初のGPUで少なくとも1回起動しなかった場合、テストは2番目のGPUで起動することを拒否するでしょう(PCSpecialistとDevin Hartleyに感謝します!

書込番号:24974137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PU-Z 2.03

2022/10/19 16:48(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件

2022/10/19 16:53(1年以上前)

見出し エラー ・・・

バージョン履歴(Microsoft Edge 訳)
CPU - Zの2.032022年 10月 17日
・インテル Core i9-13900/K/F/KF, CORE I7-13700/K/F/KF, CORE I5-13600/K/F/KF, CORE I5-13500, Core i5-13400 and Core i3-13100
・インテル ARC A770、A750、A580 (ACM-G10) および A380 (ACM-G11) GPU
・AMD Ryzen 7000で64倍>乗数のサポート
・NVIDIA RTX 4000 GPU の予備サポート

今回は,CUSTOM VERSIONS も同時公表 !

書込番号:24971850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:73件

2022/10/19 17:54(1年以上前)

電源ユニットの詳細表示かと思った(^^;

書込番号:24971918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/19 20:00(1年以上前)

∠(^_^) 情報サンクス

書込番号:24972062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る