ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4855 β

2022/09/01 04:13(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4855 Beta
https://www.fosshub.com/HWiNFO.html

書込番号:24902520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/09/01 04:14(1年以上前)

Version History : v7.27, Build 4855
https://www.hwinfo.com/version-history/
(Microsoft Edge 訳)

・一部のMSI X670およびB650シリーズで強化されたセンサー監視。
・ASUS Pro WS W790E-SAGEのセンサー監視が強化されました。
・NVIDIA GeForce GTX 1630 を追加しました。
・一部のASUS Z790シリーズで強化されたセンサー監視。
・ギガバイトX670およびB650シリーズのセンサー監視の強化。
・AMD RDNA3 GPUのサポート強化。
・インテル アーク GPU のサポートが強化されました。
・センサー設定GUIのいくつかのバグを修正しました。
・最適化されたレジストリは、HWiNFOガジェットのために書き込みます。
・一部のASUSノートブックでのファン速度監視を改善しました。
・英語以外の文字を含むフォルダにあるときにHWiNFOが自動的に起動するのを修正しました。
・ギガバイトZ790およびB760シリーズのセンサー監視の強化。
・インテル Arc GPU の GPU 最大クロック (制限) とファームウェア バージョンのレポートを追加しました。
・AMD Zen CPUでBCLKを計算する新しい方法に切り替えました。
・ASUS X670シリーズのeCLK1モードでの正確なクロックレポートを追加しました。
・ラプターレイクS PCH SMBusのサポートを追加しました。
・MSI Z790およびB760シリーズのセンサー監視の強化。
・NUMA 認識の向上。
・一部の MSI Z590/Z690/Z790 シリーズに VRM 監視を追加しました。
・VR13およびSVI3 PWMコントローラの認識を改善しました。
・一部のASRock X670シリーズメインボードでのセンサー監視の強化。
・DDR5 DRAM Dieの改訂に関するレポートを追加しました。
・プレリリース版のダウンロード: v7.27、ビルド 4855

書込番号:24902522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU-Z V2.02.0 (CLASSIC VERSIONS)

2022/08/31 04:14(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

CPU-Z V2.02.0
CLASSIC VERSIONS
VERSION 2.02 FOR WINDOWS
https://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html

書込番号:24901045

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/31 04:15(1年以上前)

バージョン履歴(Microsoft Edge 訳)
CPU-Z 2.02 August 30th, 2022

・AMD Ryzen 9 7950X、Ryzen 9 7900X、Ryzen 7 7700X、Ryzen 5 7600X。
・AMD X670E/B650チップセット。
・AMD Radeon RX 6950 XT(ナビ21 KXTX)、RX 6750 XT(ナビ22 KXT)、RX 6650 XT(ナビ23 KXT)、RX 6400(ナビ24 XL)。
・AMD EXPOメモリオーバークロックプロファイルの予備サポート。
・インテルZ790プラットフォーム。
・インテルジーオンプラチナ、ゴールドとシルバー "アイスレイクSP"(10nm、FCLGA4189)。

書込番号:24901046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:1137件

2022/08/31 08:10(1年以上前)

ROG の CUSTOM VERSIONS だけは存在するようですね。
あとは ASUS バージョン含めまだのようですけど。

書込番号:24901185

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/31 08:26(1年以上前)

情報ありがとうございます 。

HPの

CUSTOM VERSIONS
CUSTOMIZED VERSION FOR WINDOWS®
Version 2.01

を信?じて 未確認でした。

書込番号:24901205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 8.17.6

2022/08/29 03:24(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/27] CrystalDiskInfo 8.17.6 リリース!
https://crystalmark.info/ja/

書込番号:24898239

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/29 04:44(1年以上前)

開発履歴
8.17.x
8.17.6 [2022/08/27]
・JMicron JMS583(USB-NVMeブリッジチップ)対応改善
・TOSHIBA SATA SSD 対応改善
・Aboutダイアログの不備を修正 [Shizuku Edition]

書込番号:24898259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4850 β

2022/08/23 05:58(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4850 Beta
https://www.fosshub.com/HWiNFO.html

書込番号:24889608

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/23 05:59(1年以上前)

Version History : v7.27, Build 4850
https://www.hwinfo.com/version-history/
(Microsoft Edge 訳)

・一部のMSI X670およびB650シリーズで強化されたセンサー監視。
・ASUS Pro WS W790E-SAGEのセンサー監視が強化されました。
・NVIDIA GeForce GTX 1630 を追加しました。
・一部のASUS Z790シリーズで強化されたセンサー監視。
・ギガバイトX670およびB650シリーズのセンサー監視の強化。
・AMD RDNA3 GPUのサポート強化。
・インテル アーク GPU のサポートが強化されました。
・センサー設定GUIのいくつかのバグを修正しました。
・最適化されたレジストリは、HWiNFOガジェットのために書き込みます。
・一部のASUSノートブックでのファン速度監視を改善しました。
・英語以外の文字を含むフォルダにあるときにHWiNFOが自動的に起動するのを修正しました。
・ギガバイトZ790およびB760シリーズのセンサー監視の強化。
・インテル Arc GPU の GPU 最大クロック (制限) とファームウェア バージョンのレポートを追加しました。
・AMD Zen CPUでBCLKを計算する新しい方法に切り替えました。
・ASUS X670シリーズのeCLK1モードでの正確なクロックレポートを追加しました。
・ラプターレイクS PCH SMBusのサポートを追加しました。
・MSI Z790およびB760シリーズのセンサー監視の強化。
・NUMA 認識の向上。
・一部の MSI Z590/Z690/Z790 シリーズに VRM 監視を追加しました。

書込番号:24889610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4840 β

2022/08/12 04:58(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4840 Beta
https://www.fosshub.com/HWiNFO.html

書込番号:24874170

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/12 05:14(1年以上前)

Version History : v7.27, Build 4840
https://www.hwinfo.com/version-history/
(Microsoft Edge 訳)

・一部のMSI X670およびB650シリーズで強化されたセンサー監視。
・ASUS Pro WS W790E-SAGEのセンサー監視が強化されました。
・NVIDIA GeForce GTX 1630 を追加しました。
・一部のASUS Z790シリーズで強化されたセンサー監視。
・ギガバイトX670およびB650シリーズのセンサー監視の強化。
・AMD RDNA3 GPUのサポート強化。
・インテル アーク GPU のサポートが強化されました。
・センサー設定GUIのいくつかのバグを修正しました。
・最適化されたレジストリは、HWiNFOガジェットのために書き込みます。
・一部のASUSノートブックでのファン速度監視を改善しました。
・英語以外の文字を含むフォルダにあるときにHWiNFOが自動的に起動するのを修正しました。
・ギガバイトZ790およびB760シリーズのセンサー監視の強化。
・インテル Arc GPU の GPU 最大クロック (制限) とファームウェア バージョンのレポートを追加しました。
・AMD Zen CPUでBCLKを計算する新しい方法に切り替えました。
・ASUS X670シリーズのeCLK1モードでの正確なクロックレポートを追加しました。
・ラプターレイクS PCH SMBusのサポートを追加しました。
・MSI Z790およびB760シリーズのセンサー監視の強化。
・NUMA 認識の向上。
・プレリリース版のダウンロード: v7.27、ビルド 4840

書込番号:24874177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

AOMEI Partition Assistant Standard 9.9.0

2022/08/10 10:15(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/10 10:27(1年以上前)

AOMEI Partition Assistant変更履歴
バージョン 9.9.0(2022年8月9日)
・「PCクリーナー」を追加:コンピュータからあらゆる種類のジャンクファイルを削除し、より多くのスペースを解放し、コンピュータのパフォーマンスを向上させます。
・修正された問題:隠しパーティションを右クリックして非表示にする際、「パーティションを非表示」と表示されます。

書込番号:24871354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件

2022/08/10 21:26(1年以上前)

AOMEI Partition Assistantってあんまり役に立ちません。

書込番号:24872208

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28179件

2022/08/11 03:12(1年以上前)

確かに・・・取り分け Standerd 版 は ・・・・・・・

書込番号:24872571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る