ユーティリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ユーティリティソフト のクチコミ掲示板

(10486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Rufus 3.19

2022/07/05 06:47(1年以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/07/05 06:49(1年以上前)

変更履歴

バージョン 3.19 (2022.07.01)
○Windows 11セットアップのカスタマイズ用の新しい選択ダイアログを追加します。
・セキュア ブートと TPM バイパスがこのダイアログに移動されました
・また、Windows 11 22H2のMicrosoftアカウントの必須要件をバイパスすることもできます(注意:ローカルアカウントの作成を提案するには、ネットワークを一時的に無効にする必要があります)
・また、すべてのコレクションの質問をスキップするオプションを追加します(すべての回答を「許可しない」に設定します)。
・また、Windows To Go用に内蔵ドライブをオフラインに設定するオプションも追加します
手記:これらのカスタマイズ オプションは、Windows 11 イメージを使用する場合にのみ提案されます。
○非標準の GRUB 2.0 プレフィックスディレクトリ (openSUSE Live, GeckoLinux) を使用したディストリビューションのサポートを追加
○USBを無視する機能を追加する(ここを参照)
○ドライブのリストを、常にサイズの大きい順にリストするように変更する
○Red Hat およびその派生製品が 9.x リリースで必要とする更新例外
○UEFI:NTFS ドライバーを最新のものに更新する
○ESP を持たない DD モードで書き込まれたドライブ (CoreELEC など) に文字を再割り当てします。
○Windows が Linux MBR パーティションを固定ドライブにマウントすることを拒否する問題を修正
○Joliet の使用中のマルチエクステント・ファイルのサポートを修正

書込番号:24822288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/07 00:01(1年以上前)

USBインストールディスク

Rufus 3.19を使って
Windows11のUSBインストールディスクを作成しました。

書込番号:24824771

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/07/07 06:15(1年以上前)

こんなのが出るのが 良いです ・・・・

書込番号:24824910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/07 13:23(1年以上前)

22H2のカスタマイズ

21H2のカスタマイズ

カスタマイズの効能はまだ試していません。

書込番号:24825281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/07 22:23(1年以上前)

カスタマイズ 日本語

日本語にして欲しかったです。

書込番号:24825904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/11 10:38(1年以上前)

USBインストールディスク

winver

Cドライブの使用領域

タスクバー

Rufus 3.19のカスタマイズでクリーンインストールを試してみました。
特に変わった所はなかったです。

ローカルアカウントは
猫猫にゃーごさんに教えてもらった方法で対処しました。

▼クリーンインストールのバージョン
Windows11 22H2-22621.169

▼クリーンインストール直後の状況
・Cドライブの使用域 → 29.6 GB

▼各種ドライバーセットアップ直後の状況
・Cドライブの使用域 → 31.2 GB
・起動 → 19 秒
・シャットダウン → 2秒

▼使用ソフトインストール+Windows11 カスタマイズ後の状況
・Cドライブの使用域 → 28.2 GB
・起動 → 24 秒
・シャットダウン → 3秒

書込番号:24830075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/11 10:42(1年以上前)

カスタマイズ 22H2

Rufus 3.19のカスタマイズ画像を追加します。

書込番号:24830081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macrium Reflect v8.0.6867

2022/07/07 05:43(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/07/07 05:54(1年以上前)

Macrium Reflect v8.0.6867 Release Nots(Date 6th July 2022)
https://updates.macrium.com/reflect/v8/v8.0.6867/details8.0.6867.htm
(Microsoft Edge 訳)

バグ修正と改善 v8.0.6867 - 2022年7月6日

・ローカライゼーション
バッチファイルとスクリプトの実行時に、コンソール出力に英語以外の文字が誤って表示されました。この問題は解決されました。
・技術者ポータブル
ポータブル モードで技術者メディアからバックアップとクローンを実行すると、[反映] ウィンドウが非表示になり、非表示を解除する方法がない可能性があります。この問題は解決されました。
・Macrium Reflect Automation Command Line Utility - MRAuto.exe
[デフォルトを反映] 設定では、--retention オプションを指定せずに古いバックアップ ファイルがパージされます。この問題は解決されました。
・リフレクトアップデータ
ReflectUpdater は、更新または登録のチェック中にプログラム例外を引き起こす可能性があります。この問題は解決されました。
・ファイルとフォルダ
ファイルとフォルダのバックアップをマウント解除するときに、まれなコンピュータクラッシュが報告されています。この問題は解決されました。
ファイル検索ダイアログで復元するファイルを選択するときに、ファイルの選択を解除すると、「すべて選択」チェックボックスの選択が正しく解除されるようになりました。
・マクリウム・イメージ・ガーディアン
古いバージョンの Windows で複数の視覚的な問題を修正しました。
・変更されたブロックトラッカー
Windows 7で非システムMBRパーティションを復元した後、CBTが将来のイメージに使用されないことがあります。この問題は解決されました。
・バックアップ完了メール
完了メールの件名とメッセージ本文の両方に動的パラメーターを追加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。

電子メールの既定値 - 既存の既定値を変更するときに、受信者の電子メール アドレスが正しく保存されませんでした。この問題は解決されました。
・マクリウム・リフレクト・ジェネラル
[バックアップのスケジュール] ツールバーに [エクスポート] ボタンを追加しました。これは、以前は右クリックのコンテキストメニューでのみ利用可能でした。
イメージの暗号化の反映を有効にせずにロック解除された BitLocker パーティションをバックアップすると、バックアップの暗号化を提案する警告メッセージが表示されるようになりました。
「既存のバックアップ」ビューに新しいコメント列を追加して、ファイルとセットのリストにバックアップコメントを表示しました。
「Casper」と呼ばれるサードパーティ製品を使用して最初にクローン化されたディスクが接続されていた場合に、プログラムがクラッシュするバグを修正しました。
FAT32ボリュームのクローン作成と縮小は、「エラー0」で失敗する可能性があります。この問題は解決されました。
MBR スタイルのディスク上の一部の BitLocker パーティションは、レスキュー環境で自動ロック解除に失敗します。この問題は解決されました。
・諸
Macrium Reflectを改善するためのその他のさまざまなマイナーな修正と変更。

書込番号:24824899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfo 8.17.3

2022/06/27 05:26(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

[2022/06/25] CrystalDiskInfo 8.17.3 リリース!
https://crystalmark.info/ja/

書込番号:24812061

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/06/27 05:36(1年以上前)

開発履歴

8.17.3 [2022/06/25]
・Maxiotek C500 SATA SSD 対応改善
・WINTEN SATA SSD 対応改善
・言語ファイル更新(Korean)

書込番号:24812066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/02 09:18(1年以上前)

CDI 8.17.3 と Dashboard 3.7.2.5 の表示です。
Dashboard は日本語訳が変な所がありますが
温度、寿命、転送速度の表示はCDIと同じです。

書込番号:24818424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:642件

2022/07/02 23:52(1年以上前)

SN 850 1TB

WD_BLACK SN 850_1TB

980PRO 1TB

SN850ですが型番ではなくシリーズ名で表示出来ないのでしょうか?
非常に不満です。

Sumsung SSD 980 PROは完璧な表示なので好きです。

書込番号:24819516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4805

2022/07/01 15:01(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

HWiNFO 32/64 Version 7.27-4805
https://www.fosshub.com/HWiNFO.html

書込番号:24817560

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/07/01 15:02(1年以上前)

Version History : v7.27, Build 4805
https://www.hwinfo.com/version-history/
(Microsoft Edge 訳)
・一部のMSI X670およびB650シリーズで強化されたセンサー監視。
・ASUS Pro WS W790E-SAGEのセンサー監視が強化されました。
・NVIDIA GeForce GTX 1630 を追加しました。
・一部のASUS Z790シリーズで強化されたセンサー監視。
・プレリリース版のダウンロード: v7.27、ビルド 4805

書込番号:24817561

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/07/01 15:06(1年以上前)

追記

これは, 「β版」です !

書込番号:24817566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Intel Rapid Storage Technology (RST-VMD) 19.2.1.100(WHQL)

2022/07/01 10:22(1年以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

Intel Rapid Storage Technology (RST-VMD) Version 19.2.1.1006 WHQL
https://www.station-drivers.com/index.php/fr-ca/outils/func-startdown/5332/lang,fr-ca

書込番号:24817256

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件

2022/07/01 10:30(1年以上前)

Description :
•Date & Version du drivers: (update 30/06/22)
•02/14/2022,19.2.1.1006 (iaStorVD)
•02/14/2022,19.2.1.1006 (IaStorHSA)
•02/14/2022,19.2.1.1006 (iastorHSA ext)/2021,19.1.0.1001 (iaStorHSA)
•Date & version du Pack: 19.2.1.1006 (03/03/22)
•Download Console Version: 19.2.1.1006 (03/03/22)
•WHQL: oui du 03/03/22
•Officiel: non
•Sous: Windows 10 / 11
•Systeme: 64bits (X64)
•Pour: Intel Chipsets Serie 600 & 500 (W680, Q670, Z690, H670, B660, H610, R680E, Q670E, H610E, Z590, ....)
•Code IDs:

書込番号:24817265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る