ユーティリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ユーティリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーティリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みユーティリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

DiskGenius Ver 6.1.0.1725

2025/11/11 09:50


ユーティリティソフト

クチコミ投稿数:11268件

起動画面

DiskGenius Ver 6.1.0.1725 ダウンロードセンター
https://www.diskgenius.com/jp/download.php
64ビット版/ポータブル版(zip) をダウンロード

いろいろ改良されているみたいです。

起動すると、どこから手をつけて良いやら
取っつきにくさを感じます。(^^;

書込番号:26337412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:10件

2025/11/11 11:00

>スレ主さんへ
情報ありがとうございます
明日Windowsの月例アップデートがありますので
事前にクローンしてみました
・以前との違い
クローン所要時間の短縮
以前は約15分でしたが11分と短縮されました
なおクローン作業での違和感は何も感じませんでした
以上

書込番号:26337445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11268件

2025/11/11 11:09

>ushikuboy1185さん

こんにちわ

>以前は約15分でしたが11分と短縮されました

検証ありがとうございます。
クローンは速くなっているのですね!

高機能なので使いこなすと
フリーでは最強と思われます。

書込番号:26337451

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4729件Goodアンサー獲得:149件

2025/11/11 12:56

 これを見てしまうと・・・ 

書込番号:26337517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11268件

2025/11/15 08:47

>uechan1さん

Hasleoも、EaseUSも、AOMEIも中国企業です。

書込番号:26340368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

Hasleo Disk Clone Free V5.5.2.2(Build:Nov 13 2025)
https://www.easyuefi.com/disk-clone/disk-clone-home.html

書込番号:26339537

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

2025/11/14 04:45

Change Logs
Version 5.5.2.2 (11/13/2025)

(Microsoft Edge 訳)
・バージョン 5.5.2.2 (2025 年 11 月 13 日)
・ボリュームロックの失敗を引き起こす問題を修正しました
・Windows 7 で WinPE を作成する際の問題を修正しました
・オランダ語とウクライナ語の翻訳を更新しました

書込番号:26339538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

HWiNFO 32/64 Version 8.34-5870
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:26338251

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

2025/11/12 12:31

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)

・Granite Rapids 以降の Intel Speed Shift Technology パラメーターのレポートを追加しました。
・Granite Rapids 以降のパフォーマンス制限理由のモニタリングを追加しました。
・PresentMonを更新しました。
・Qualcomm Snapdragonで監視するパワーアイテムの詳細な説明を追加しました。
・センサーの平均値のリセットを修正しました。
・AMD 12/16コアStormPeak CPUのテレメトリを修正しました。
・OSDの切り替えを修正しました。
・AMD CPU テレメトリのスパイクの回避策を追加しました。
・PresentMon の統計を追加しました。
・センサー監視を一時停止/再開するためのホットキーを追加しました。
・PresentMon統計量のプロスト処理と計算の改善
・センサーウィンドウのタイトルに独自のプロセスCPU使用率インジケーターを表示するようにしました。

書込番号:26338253

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:153件

2025/11/12 14:46

>沼さんさん

ちょうどインストールしようかと思っていたところでした
ありがとうございました

書込番号:26338333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

Hasleo WinToUSB Free Version 10.2 (Build:Nov 10 2025)ダウンロード
https://www.easyuefi.com/wintousb/index.html

書込番号:26337256

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

2025/11/11 04:54

WinToUSB Change Logs
https://www.easyuefi.com/wintousb/change-logs.html

(Microsoft Edge 訳)

・バージョン 10.2 (2025 年 11 月 10 日)
・クローンされたWindowsが正しく起動しない可能性がある問題を修正しました
・仮想ディスク (VHD/VHDX) の動的拡張のサポートが追加されました
・その他の軽微なバグを修正

書込番号:26337257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11268件Goodアンサー獲得:642件

2025/11/11 09:39

>沼さん
ご苦労様です。

WinToUSBは
HOMEの縛りがあるので触手が伸びません。(^^;

書込番号:26337403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

HWiNFO 32/64 Version 8.33-5860 beta
https://www.hwinfo.com/download/

書込番号:26334087

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

2025/11/07 03:40

Version History
https://www.hwinfo.com/version-history/

(Microsoft Edge 訳)

・Granite Rapids 以降の Intel Speed Shift Technology パラメーターのレポートを追加しました。
・Granite Rapids 以降のパフォーマンス制限理由のモニタリングを追加しました。
・PresentMonを更新しました。
・Qualcomm Snapdragonで監視するパワーアイテムの詳細な説明を追加しました。
・センサーの平均値のリセットを修正しました。
・AMD 12/16コアStormPeak CPUのテレメトリを修正しました。
・OSDの切り替えを修正しました。
・AMD CPU テレメトリのスパイクの回避策を追加しました。
・PresentMon の統計を追加しました。
・センサー監視を一時停止/再開するためのホットキーを追加しました。
・プレリリースをダウンロード: v8.33、ビルド 5860

書込番号:26334088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

Hasleo Backup Suite Free v5.5.2.1 ダウンロード
https://www.easyuefi.com/backup-software/backup-suite-free.html

書込番号:26334085

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28152件

2025/11/07 03:38

Change Logs
(Microsoft Edge 訳)
バージョン 5.5.2.1 (2025 年 11 月 6 日)
・有効期限の制限を削除しました
・ファイルバックアップイメージのマウントに関する問題を修正しました
・WinPEでシステムバックアップがパーティションを自動的に選択しない問題を修正しました
・オランダ語とウクライナ語の翻訳を更新しました
・その他の軽微なバグを修正しました

書込番号:26334086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーティリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みユーティリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る