
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソフトとしては良い商品と感じ、有料版を購入し使用するつもりでいましたが、バックアップエラーについての質問をサポートにしたところ、最初の2〜3回は当日中に返信が届きましたが、突然「変な書き込みをするな」と返信が届きました。
驚き、「身に覚えが無い」と返信したところ、解決もしていないのに、返信が来なくなりました。
そこで、サポート宛てではなく、苦情窓口に「返信が来ません」とメールしてもスルーされます。
恐らくブラックリストに載っているのでしょうか?
まるで子供のような企業と感じております。
技術はしっかりしていそうなので大変残念です。
2点

この書き込みのレベルからして。使う側にも問題がありそう。
書込番号:25217815
11点

レベルが低くて申し訳ありません。
ソフト名は、AOMEI Backupper についてです。
書込番号:25217822
0点

>「AOMEI」は、中国のソフトウェア開発会社「傲梅科技」が開発および販売するソフトウェアに使われるブランド名。
スパイ容疑で監禁する国の人間が作ったソフト。
俺なら絶対に使わない。
書込番号:25217841
7点

いや、何を書いたのか、も書いてもらわないと、私達はどっちが悪いか判断できませんよ。
書込番号:25217855 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

AOMEI Backupperのバージョン、使用した機能、エラー内容を詳細に書き出して
ここで質問されると、解決できるかも知れません。
機能によっては、他のソフトに乗り換えても。
書込番号:25218038
0点

何を書いたかといいますか、バックアップエラー 33が出たので、それを伝えて、どう対処すれば良いかの指導を受けたり、そう言うやり取りの中で、突然 「悪い評価ばかりするのは止めて下さい」と言われたのですが
その中で「RAIDが対応していないのではないでしょうか?」と言う事は言いましたが、それが悪い評価なのでしょうか
そのくらいしか思い当たりません。
書込番号:25218087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
今回はエラーの解決よりも、企業の体制が不満なのです。
書込番号:25218096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「使い方教えてください」「マニュアル代わりに読んでください」は、メーカーにとっては迷惑案件。
https://www.ubackup.com/jp/help/error-code.html
>54. 情報コード33/34:セクタの読み込みに失敗しました/セクタの書き込みに失敗しました。
これのことなら、ストレージ側の異常なので、チェックディスクなどで修復してからバックアップ。
書込番号:25218116
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
