
このページのスレッド一覧(全1598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2015年9月8日 16:09 |
![]() |
1 | 1 | 2015年8月16日 12:17 |
![]() |
0 | 1 | 2015年6月24日 18:20 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月6日 15:43 |
![]() |
3 | 4 | 2015年2月14日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月11日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





Windows 10 も 次期大型アップデートと噂の「Redstone」の片鱗が降りてくるまで
しばらく動きもないようなので約ひと月前にリリースされた
VirtualBox 5.0
https://www.virtualbox.org/wiki/Linux_Downloads に更新してみました。(4.3.26 を消して)
不具合等見つかれば、追記するかもしれませんが今の所問題なく使えています。
Changelog for VirtualBox 5.0
https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog
パフォーマンスの改善、USB 3.0デバイスのサポートなどが図られているようです。
1点

バージョン 5.0.2 がリリースされました。
(released 2015-08-13) https://www.virtualbox.org/wiki/Changelog
"This is a maintenance release. The following items were fixed and/or added:"
更新してみましたが VirtualBox 4.3.26 の時に作成した Windows 10 ゲストマシンも
これまでのところ、問題なく使えています。
書込番号:19056522
0点



http://gigazine.net/news/20150624-undo-send-gmail/
設定してテストしたら、相手側の受信トレイに、新着メールは出ますが、キャンセルすると消えます。
キャンセル前に、開封されたら、キャンセルできないようです。
0点

ディレイシャッター?みたいですね。
書込番号:18903882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





Memtest86 V6.0.0 Free Edition がでました!
日本語も選択できます(従前からなのかは ???)
相変わらず,無線マウスのカーソル移動は,夢遊病者!!!
2点

Windows使ってないのがいいところなので、多くを求めちゃイカン
書込番号:18475210
0点

「Google の無料オンライン翻訳サービス」による,機械翻訳!
•DDR4固有のSPDの詳細の取得および報告など、DDR4のRAM(および関連ハードウェア)のサポート。
これは、Intel XMP2.0 DDR4 RAMのタイミングをサポートするDDR4 RAMが含まれています。
•結果を許可する新しいRAMのベンチマーク機能は、グラフ化してディスクに保存する。
以前の結果は、比較のために同じチャート上にグラフ化することができます。
繰り返し短時間で同じメモリバンク内のアドレスが、別の行にアクセスする際の電荷のリークに起因する外乱のエラーを検出するための新しい「ハンマーテスト」•。
•ドイツ語/フランス語/中国語/日本語の言語サポート。すべてのテキストは、生成されたレポートなど、選択した言語で表示されます。
中々 宜しいです!
書込番号:18475222
0点

Memtestはずっと古いのを使っていましたが、
聞いて新しいバージョン立ち上げてみました。
知らない間にずいぶん様変わりしていたんですね。
情報感謝です。
マウスは言う事聞きましたが、
ベンチ結果の保存はPRO版で無いと出来ないようです。
書込番号:18475857
0点



タスクマネージャーの高機能版がどんな感じなのかちょっと試してみました。
概要(以下抜粋)
Process Explorer は、実行中のプログラムの状態を調べるツールです。
タスクマネージャーでも実行中のプログラム (プロセス) を確認することができますが、
Process Explorer はタスクマネージャーと違って、プロセスに関連する様々な情報が確認できます。
そのため、アプリケーションの実行に関わるトラブルシューティングを行うときなどに役立ちます。
technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896653
ちなみにこのツール
Windows Sysinternals の無償 Windows トラブルシューティング ツール集
ダウンロードランキング 第1位(2013/04/11) となっています。
technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/hh239788
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
