バックアップソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

バックアップソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(624件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バックアップソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
バックアップソフトなんでも掲示板を新規書き込みバックアップソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップソフト

クチコミ投稿数:10件

PCにUSBのHDDやUSB-SATAアダプタ越しの内蔵型HDなどをつなぎ、
PCの内蔵HDをクローンコピーしてくれるソフトはありますか。

内蔵HDのバックアップ&イメージ化でいったん作業終了→復元機能でイメージを復元、というソフトはわかりますし、
クローン作成機能だと思ったらクローンのイメージ作成機能だったりで、ちょっと探しきれません。

最近は、不可視領域が2つあるPCもありますので、HDを大容量のものに換装すると仮定して、
「不可視/Cドライブ/不可視」のうちCドライブを大容量HDに合わせて拡大できるソフトであれば、なおありがたいです。

書込番号:11924267

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/17 17:46(1年以上前)

Acronisのバックアップソフトは?

体験版があるので使ってみたらどうでしょう?

書込番号:11924280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/17 17:57(1年以上前)

 にゃらぼるたさん、こんにちは。

 下記で紹介されている「EASEUS Partition Master」を使われるのもありでしょう。

「「EASEUS Partition Master」で今のパソコン環境のままHDDを換装する方法!」
 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html

書込番号:11924319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/17 18:32(1年以上前)

ブートディスクを作成できてパーティション毎のコピーをできるソフトなら,

>「不可視/Cドライブ/不可視」のうちCドライブを大容量HDに合わせて拡大できるソフトであれば、なおありがたいです。

ということもできるだろうけど、Cドライブに入ってるOSをコピーするつもりなら、Cドライブをコピーするだけじゃ起動できなくなる可能性があるよ。

書込番号:11924442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/17 18:57(1年以上前)

取り敢えずスレ乱立させて締める(閉じる意味で)お礼レスも無しとはこれ如何に?
解答者は貴方の奴隷ぢゃありませぬ

書込番号:11924545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/17 22:16(1年以上前)

連投失礼
と、辛口で前振りしたは良いけど本題記載するの忘れてたので追記

>内蔵HDのバックアップ&イメージ化でいったん作業終了→復元機能でイメージを復元、
>というソフトはわかりますし、クローン作成機能だと思ったらクローンのイメージ作成
>機能だったりで、ちょっと探しきれません。

つまりシンプルに一発で丸ごとコピーさえしてくれれば文句がないんだが
そういうのってある?って質問ですね?

とすればアレです、バックアップソフトというよりもHDDデュプリケーター
とかデュプリケートソフトのジャンルになるかと思います
(クローンのほうが検索キーワードとしてはあってますね)
やることは似たようなモンですのでバックアップソフトの機能に含まれてる事も
あったと思うんですが、廉価なハードウェアツールで行うパターンと
初心者向けのソフトが何かあったはずなんですが・・・
あったあった
http://www.finaldata.jp/hikkoshi/irekae12/
ここの会社は実績あるとこですし悪くないです。
あと・・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091010/etc_area.html
こんなんとかですかね・・。
クローンで調べると先の紹介のフリーソフト
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
これはデュプリケーターですね。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/30_04.html
あと一太郎のジャストシステムさんが代理店やってるパラゴン
http://www.paragon-software.com/jp/home/
バックアップソフトですけど結構多機能なんで気に入ってます
これにも勿論クローン機能ついてるんですがねぇ・・・・
何を持って見つからないというのか不思議なんですが?

書込番号:11925539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 17:30(1年以上前)

とりあえず
Yone−g@♪さん 

大変失礼いたしました。
回答の遅れは申し訳ありません。事情がありました。

しかしながら、情報を求める者の都合やスキルは様々です。
何を以って不思議だなどというならわざわざ回答しないでください。迷惑です。

書込番号:11957384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/09/23 17:43(1年以上前)

皆様
ご回答が遅れました。大変失礼いたしました。
自宅のサーバを業者で新しいものに変えてもらったところ、掲示板等で書き込みの制限が発生してしまいました。
当クチコミでは、返信ができませんでした。(書き込み完了と表示されますが、書き込みされていない)

ソフトの体験版は使用してみます。

>ラはラッパのラさん

私の書き漏れがありました。
HDの不可視領域も書き込みます。
「不可視/Cドライブ/不可視」という構成は崩さずに、交換予定の大容量HDにあわせ、Cドライブを広くする、という意味です。
ずっと前ですが、Acronisの何らかのエディションを使用して同じようなことを行ったのですが、
前方の不可視領域(Windows RE?)からみて、Cドライブか後方の不可視領域のID番号が変わってしまったなどというエラーで起動できず、あきらめていました。
また、当時の同ソフトですが、ATi搭載機種と相性が悪いらしく、復元に30時間とかかかっていました。
なんでも、当時の同ソフトがLinuxベースのソフトで、ドライバがATi搭載機種に対応していないのではいかとのことでした。
いずれにしても、原稿製品での体験版で試してみます。
ソフトがいろいろありすぎて、自分でほしい機能はどうにかすれば見つかりますが、安定性や使用感などはわからないことがあります。

書込番号:11957467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯のメールがパソコンで見れるソフト

2010/05/21 15:13(1年以上前)


バックアップソフト

スレ主 hjhjさん
クチコミ投稿数:2件

携帯のメールがパソコンで見れるソフトがあると聞きました
当方ソフトバンク832SH使っています。
ご存知な方教えてください

書込番号:11388450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/05/21 18:27(1年以上前)

携帯電話メモリ編集ソフト、もしくは携帯のメールをPCのメールアドレスに転送。

書込番号:11388894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/05/21 20:02(1年以上前)

AUだとLISMO Portで見れるけど(PCと携帯を専用通信線でつないで転送保存してから)
そういう事ですか?

単に見るだけならPCのメールアドレスに自動転送設定しとけば見れるけど。

書込番号:11389190

ナイスクチコミ!1


スレ主 hjhjさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/22 22:01(1年以上前)

携帯電話メモリ編集ソフトってどんなのがあるんですか?

書込番号:11393950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックアップソフト

現在Norton360ver3.0を主にセキュリティソフトとして使っています。
ローカル、あるいは安全なオンラインストレージに重要なファイルを自動的に保存する機能が付いているのですがバックアップソフトとして十分かどうか不安に感じています。
他のソフトでしたら、他に、どういった機能が付いていて便利性があるといった情報を教えて頂いたら幸いです。
また、ご推薦のバックアップソフトがあれば教えて下さい。
近くPCを修理に出しますので、万一に備えて外付けのハードディスクにバックアップを取りたいと考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:10801648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/05 12:43(1年以上前)

ついついやってしまうのが、詰め込みパックを買ってしまうところです。

私も経験がありますが「詰め込みパック」はお勧めできないですね〜

バックアップをしたいなら、ノートンゴーストを単体で買ってするのがベストですし、

ノートン360のバックアップ機能は、しっかりしたバックアップ機能ではないのを、

説明書きしているはずですが?・・・・店舗で説明を聞いてもそう言われると思います。

現に私はビックカメラで説明を求めたときにそう言われたのでゴーストを買っています。

書込番号:10890399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows7対応のもの

2010/01/16 13:38(1年以上前)


バックアップソフト

スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

Windows7対応(64bit)でHDDをシステムごと丸々コピーできるソフトって売ってるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:10792323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/16 13:48(1年以上前)

 nogukunさん、こんにちは。

 Windows 7には、「システムイメージバックアップ」があります。
 私はまだ使った事がないのですが、

>Windows バックアップには、システム イメージ (ドライブ全体の正確なコピー) を作成する機能があります。
>システム イメージには、Windows とシステムの設定、プログラムやファイルが含まれています。
>システム イメージを使用すると、ハード ディスクまたはコンピューターが動作しなくなった場合に、
>コンピューターの内容を復元できます。

 とのことです(ヘルプから引用しました)。

書込番号:10792346

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2010/01/16 13:49(1年以上前)

ググればでてきまよよ。自力で探した方がいいですよ。

書込番号:10792349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/16 15:53(1年以上前)

バックアップソフトは、人の好みで評価が違いますが、私が使った中で一番使い勝手が
よく値段がてごろなものは
Acronis® True Image Home 2009
で、W 7対応のDL版で6000円くらいで手に入ります。これなら、HDDのパーテーションを
まるまるイメージで保存し、リカバリーに使用することができますし、スレイブのHDDに
起動用パーテーションをまるごとコピーしておいて、マスターで異常がおきれば、スレイブ
のHDDをマスター設定にして、速攻復旧ということもできます。

書込番号:10792765

ナイスクチコミ!0


スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

2010/01/16 16:51(1年以上前)

PC難しいさん、カーディナルさん、返信ありがとうございます。
実はRAIDを組んでいるPCでマザーボードの交換を考えてまして
一時的にデータをバックアップし、RAIDを組んだ後、データを
元に元に戻したいと思っています。
自分もHD革命を使っているのですが、どうやらWin7には対応
していないようなのでそれに代わるものを探しています。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:10793013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/16 18:34(1年以上前)


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2010/01/16 18:54(1年以上前)

Windows7の機能として入っているバックアップでC:を丸ごとコピーできますよ。特にソフトを買う必要はありません。

書込番号:10793473

ナイスクチコミ!0


スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

2010/01/16 18:57(1年以上前)

ココナッツさん、情報ありがとうございます。
フリーウェアなので試してみる価値はありそうですね。
それと自分で調べたんですが、LBコピーワークスというのが
割と求めているものと近い感じなんですが、どうでしょう?

書込番号:10793483

ナイスクチコミ!0


スレ主 nogukunさん
クチコミ投稿数:141件

2010/01/16 19:14(1年以上前)

KAZU0002さん。情報ありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:10793543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スライドショーについて

2009/11/29 12:37(1年以上前)


バックアップソフト

スレ主 sgk4713さん
クチコミ投稿数:23件

個性的で凝ったスライドショーとプリクラ風の写真を作りたいのですが
お勧めのサイトやソフトを教えてください。フリーでも製品版でもどちらでも構いません、宜しくお願い致します。ちなみに私のお勧めは「animoto」や「PictureTrail」です。

書込番号:10551187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バックアップソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
バックアップソフトなんでも掲示板を新規書き込みバックアップソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング