年賀状ソフト・はがきソフトすべて クチコミ掲示板

年賀状ソフト・はがきソフト のクチコミ掲示板

(490件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「年賀状ソフト・はがきソフト」のクチコミ掲示板に
年賀状ソフト・はがきソフトを新規書き込み年賀状ソフト・はがきソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換え版とは

2014/12/07 18:04(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.25 アップグレード・乗り換え専用

スレ主 zepher750さん
クチコミ投稿数:30件

処分済みの古いPCにバンドルされていた他社ソフトのCDがあるのですが、これは乗り換え版の適用になるのでしょうか?
1)ライセンス違反になりますか?
2)物理的にインストールは可能ですか?
ご教示をお願いいたします。

書込番号:18246991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/07 18:15(1年以上前)

>>1)ライセンス違反になりますか?
>>2)物理的にインストールは可能ですか?

アップグレード・乗り換え対象製品
http://fudemame-guide.com/support/product/fude24/faq/pre/p240004.html
http://fudemame-guide.com/support/product/fude23/faq/pre/fm230150.html

パソコンにバンドルされている他社ソフトでもOKのようです(※体験版は除く)。

書込番号:18247030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/12/07 18:29(1年以上前)


【 他社はがき作成ソフト 】
筆王、筆ぐるめ、楽々はがき、宛名職人、はがきスタジオ、筆自慢、筆休め

となっています。それに対応するのなら大丈夫。体験版以外。

インストールはその他社ソフトのCDを使わなくてもまったく問題ない。

書込番号:18247074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/07 18:35(1年以上前)

>処分済みの古いPCにバンドルされていた他社ソフトのCDがあるのですが、これは乗り換え版の適用になるのでしょうか?
>1)ライセンス違反になりますか?
処分済みのパソコンにバンドルされていたソフトは、いまお使いのパソコンでは使えません。
いま
お使いのパソコンでのライセンスがなければ、乗り換え版ソフトの購入条件を満たしません。

しかし、もし、処分前でしたら、
バンドルソフトのライセンスをもとに、
購入した乗り換え版は、『バンドル品』ではないので、他機に入れても良いという可能性があります。

バンドルソフトをもとにして購入したパッケージソフトの使用条件は、バンドルソフトメーカではなく、パッケージソフトメーカの考えにより決まるわけですから、念を入れるなら、パッケージソフトメーカに、購入条件とした元ソフトのライセンスを手放しても、乗り換え版ソフトを別のパソコンで継続できるかを確認されると良いと思います。

>2)物理的にインストールは可能ですか?
これは、乗り換え版ソフトメーカに質問すべき事項で、掲示板で質問、回答すべき事項ではないと思います。

書込番号:18247091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/07 19:03(1年以上前)

>>処分済みの古いPCにバンドルされていた他社ソフトのCD

処分済みでしたか・・・失礼m(__)m

1)は違反になります。2)は物理的には可能です。

書込番号:18247178

ナイスクチコミ!0


スレ主 zepher750さん
クチコミ投稿数:30件

2014/12/09 23:55(1年以上前)

皆様
ご教示いただきまして有難うございました。

考えてみるに、価格設定の趣旨には、なんだか不思議な感じもしますねぇ。
アップグレードの人が安く買えるのは納得できますが、
乗換の人までもを対象とすると、初めて使う人に損な感じを与えるような気がします。

書込番号:18254604

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/10 00:04(1年以上前)

筆まめVer.25 通常版の方は1件もレビューも無くクチコミも2件しかないですね。
PCに何かしら年賀状ソフト(ネットで見つけたフリーソフトとか)が入っているでしょうから、通常版はあまり売れずにアップグレード・乗り換え専用版ばかり売れているのでしょう。
それがこのメーカーの戦略なのかもしれません。

書込番号:18254631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

簡易版との違いについて

2014/12/02 15:47(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.25 アップグレード・乗り換え専用

クチコミ投稿数:741件

毎年この時期になると500円前後で購入できる小冊子になった簡易版「筆まめ」も発売されますが、こちらの通常版を購入されている方はどのような機能が必要でこちらを選択されているのかをアドバイスお願いします。
年賀状のみであれば毎年次の干支に特化されていますが簡易版のほうがお得なのかな?と思い通常版の購入を躊躇しています。(ちなみに昨年までは6年ぐらい前の「筆ぐるめ」を使用してました。流石にそろそろ買い替えを検討しいています。買い替えにあたって少し目先を変えて「筆まめ」を試してみようと思っているのですが。)

書込番号:18230220

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2014/12/02 16:19(1年以上前)

武蔵関ってさん、こんにちは。
簡易版「筆まめ」って、書店で販売されてるムックですよね。
これらに添付されてる製品は1つ古いバージョンで、今年ならVer.24が付いてると思います。

付いてるのは「筆まめベーシック」と呼ばれるもので、「デザイン面の作成」に機能制限があるようです。
まとめられてる方がみえたのでリンクはっときます。
ttp://pc81webinfo.blog.jp/archives/1013171959.html

まあ、でも多くを望まなければ、これで十分な気はします。
安いので、一度そちらで試されてはどうでしょう。
筆ぐるめの住所録変換も出来るようですよ。

書込番号:18230304

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/03 07:39(1年以上前)

毎年、翌年の干支の図案を使えるということで500円の安価版が販売されていますが、年賀状ソフトの利用価値は住所録にあると考えています。

わたしは、数年前に筆自慢から筆まめに乗り換えましたが、宛先毎に個別のメッセージを文面に挿入できる機能は、プリンタの両面印刷可能と併せて使うと、とても便利です(主要な年賀状ソフトには備わっているの機能なのでしょうね)。

住所録中心に考えると、仮に毎年買うとしてもデザインだけ買うことになります。

わたしは、実際には、干支はキヤノンの無料年賀状素材サイトで調達して、筆まめに貼り付けています。無料でも豊富なデザインがありますよ。

失礼しました。



書込番号:18232325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/03 09:29(1年以上前)

私は、毎年バージョンアップとして購入しています。
一番の目的は電話番号簿ですね。
今は、個人の電話番号記載は少なくなっているとは言え企業は載っていますし。
かかってきた電話番号検索にも役立っています。
このジャンルのソフトとは違う場面での使い方かもしれませんが、毎年買う理由です。
他は、ムック添付版や無料版と同じならそれこそ誰も買いませんので違いはありますね。
ただ、私は裏面はPhotoshopとIllustratorを使って作りますので……。

書込番号:18232534

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2014/12/03 11:26(1年以上前)

ひまJINさん、papic0さん、夜間飛行さん
やはり簡易版はいくつかの機能が制限されているのですね。
それらの機能が自分にとって必要なものかどうか、今年はまず簡易版のほうを購入して確認してみることに
します。アドバイスありがとうございます。

書込番号:18232761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アップグレード版と通常版の違い

2014/11/04 17:45(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆まめVer.24 アップグレード・乗り換え専用

クチコミ投稿数:342件

いままで、PC付属の筆ぐるめを使っていましたが、使いづらいと思っていたので、以前、知人宅で使って使いやすかった筆まめを自分のPCにも入れようと思っているのですが、

このようなソフトを自分で購入するのは初めてなので、教えてください!

アップグレードと、通常版、何が違うのですか?

書込番号:18130178

ナイスクチコミ!3


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/11/04 18:00(1年以上前)

やませんせいさん  こんばんは。 通常版は新規install出来ます。
アップグレード版は、既に筆まめが入っていてそのバージョンより新しくする場合や他社の同類ソフトを使っている場合に。
価格が通常版より安いです。

日本郵便から無料のソフトも出てます。

>「年賀状特集2015」を公開しました。年賀状作成にぜひご活用ください。
http://cform.epson.jp/mail5/u/l?p=AqF_v90VhZL6JNhQzFWvDwZ

書込番号:18130220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/04 18:03(1年以上前)

この文面から貴方にアップグレード版を使用する権利はありません。
機能的な差異は無いと思いますが。

書込番号:18130229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2014/11/04 18:08(1年以上前)

やませんせいさん こんばんわ。

「筆まめVer.24」は昨年発売の製品です。
今年は平成27年度用の最新版「筆まめVer.25アップグレード・乗り換え専用」が発売されていますよ。

他社年賀状作成ソフトからの乗り換えについての解説が下記Webサイトにあります。

http://fudemame-guide.com/support/product/fude25/faq/pre/8002.html

ご参考までに。

書込番号:18130241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/04 18:09(1年以上前)

すみません。
乗り換え版の権利はあると思います。

書込番号:18130247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2014/11/04 18:15(1年以上前)

ちなみに、どちらもプログラム内容自体は同じようですね。
ライセンスによって価格が違うだけです。
http://fudemame-guide.com/support/product/fude25/faq/pre/8001.html

書込番号:18130259

ナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/11/04 18:28(1年以上前)

アップグレード、乗り換え版、通常版
筆まめだけでなくいろんなソフトにこのようなバージョンが有ることがあります。ソフトの中身は同じです。

アップグレード版とは今まで筆まめの古いバージョンを使っていて新しい物が出た時に安く新しいバージョンを使ってもらうためにメーカーが用意したものです。

乗り換え版とは筆王とか筆ぐるめとか年賀状ソフトを使っていたが筆まめを使いたいといった人のためにアップグレードと同様に安く買えるようにしたものです

通常版とは初めて使う人のためのものです。値段は最も高いです。

やませんせいさんの場合は今まで筆ぐるめを使っていたので乗り換え版が使えます。
最新
http://kakaku.com/item/K0000686371/

ただし、規約があるのでよく読んでから対象かどうかを判断してください。
物によっては前のものが古すぎたり、OEM版であったりした時はダメのものもありますので。

私は筆王を使っています3つの中では一番使いやすいと思いました。

余談ですが筆まめにはありませんがアカデミック版というものも存在します。
使う人が学生とか教育機関に努めている人を対象としたもので、これも安いです。

書込番号:18130298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/11/04 20:08(1年以上前)

http://fudemame-guide.com/support/product/fude25/faq/pre/8002.html
アップグレード・乗り換え対象製品
各製品すべてのバージョンが対象です。(パソコン、雑誌、プリンタに搭載されていた製品も含みます。)
※体験版は対象外です。

PC付属の筆ぐるめがあるなら筆まめ25アップグレード版を利用する資格はあるし制約も無い。
筆ぐるめのデータを変換して使用できるので、筆まめ25をインストールして筆ぐるめのデータ変換を行い、
正常に動作することを確認してから筆ぐるめをアンインストールする。
有償の年賀状ソフトの欠点は干支や年号イラストの関係で毎年3千なにがしかの金を払ってアップグレードし続ける必要があること。

書込番号:18130646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2014/11/04 21:28(1年以上前)

BRDさん、こんばんは、コメントありがとうございます。

なるほど、通常版でいいのですね、

エプソンのプリンターなので、このページは去年使ったことがあります。

が。。。住所のほうを印刷できないですもんね・・・^^;

書込番号:18131040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2014/11/04 21:32(1年以上前)

1ちゃんねるさん、こんばんは、コメントありがとうございます。

そうですね、元(通常版)がはいっていなければアップデート版は使えないってことですね、

それを「権利」という言葉で表現するのは適切ではないと思いますよ、

やさしくただ「使えない」とおっしゃればよいかと。。。ヽ(´ω)ノ

書込番号:18131059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件

2014/11/04 21:36(1年以上前)

お節介爺さん こんばんは、コメントありがとうございます。

25、知っていたのに、なぜか〜24のほうで、投稿してしまいました!間違えました><

住所録の移動、それが気になっていました。

まめ、のほうの案内ですが、わかりやすいですね、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:18131091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2014/11/04 21:39(1年以上前)

ひまJINさん、こんばんは、コメントありがとうございます。

購入するなら、通常版なのですね、^^

いざ、教えていただくと、そりゃそーだ!と、恥ずかしくなってまいりました。。。(-_-;)

書込番号:18131109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2014/11/04 21:44(1年以上前)

PSOさん こんばんは、コメントありがとうございます。

詳しくありがとうございます。

筆ぐるめ、は何年も「我慢」して使ってきた感がありますが、乗換版に替える、手もあったのですね、

う〜〜ん。。。悩むなあ。。。

DVDディスクのプリントも頻繁に行うので、こればかりは使ってみないとわかりませんね、

筆王、使いやすいのですね、ちょっと興味が湧いてきました。

書込番号:18131134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2014/11/04 21:50(1年以上前)

hippocreateさん、こんばんは、コメントありがとうございます。

>有償の年賀状ソフトの欠点は干支や年号イラストの関係で毎年3千なにがしかの金を払ってアップグレードし続ける必要があること。

あ〜。。。それ、忘れていました。
年賀状、というより、いろいろなものを作りたいので、あまり、年号やらは必要としませんが、

DVDのディスクが作りやすいものがいいのですが、いまの筆ぐるめは17と古いせいもあるのか、使いづらいですが、乗り替えたらかなり違うのでしょうね、

同じ筆ぐるめで乗換は考えに無かったので、ここで質問させていただいてよかったです。

書込番号:18131170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状ソフト・はがきソフト > 富士ソフト > 筆ぐるめ 22

スレ主 味噌爺.さん
クチコミ投稿数:10件

筆ぐるめ 22 は、年賀状の文面や画像を作成し、画像を保存する時、jpg保存出来るのでしょうか?
データは家で作りまして、写真屋で、コピーして貰いたいのですが、拡張子がjpgで持ってきて下さいとの事でした。
ご回答お願い致します。

書込番号:18093049

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28065件Goodアンサー獲得:2468件

2014/10/26 05:34(1年以上前)

可能。

書込番号:18093115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/26 05:57(1年以上前)

できます。

古いバージョンですが、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009459
に操作説明があります。

書込番号:18093141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 味噌爺.さん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/26 08:26(1年以上前)

それでは筆王か筆ぐるめを購入します。ご回答ありがとうございました。

書込番号:18093456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。jpg形式にて保存出来ますか?

2014/10/26 04:07(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王 Ver.19

スレ主 味噌爺.さん
クチコミ投稿数:10件

筆王 Ver.19 は、年賀状の文面や画像を作成し、画像を保存する時、jpg保存出来るのでしょうか?
データは家で作りまして、写真屋で、コピーして貰いたいのですが、拡張子がjpgで持ってきて下さいとの事でした。
ご回答お願い致します。

書込番号:18093044

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/26 06:02(1年以上前)

できます。

古いバージョンですが、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009233
に操作説明があります。

書込番号:18093151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 味噌爺.さん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/26 08:24(1年以上前)

筆王か筆ぐるめを購入します。URL付きの解り易い回答ありがとうございました。

書込番号:18093451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乗換版

2014/03/25 22:37(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > AGENDA > 宛名職人2014 Premium ダウンロード優待版 [for Windows]

クチコミ投稿数:51件

住所録を初めて使うのですが、乗換版を購入しても普通に使えますか?

書込番号:17344757

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/25 22:56(1年以上前)

※購入条件
乗換対象製品をお持ちの方。
パッケージ製品、プリインストール版、プリンタ/書籍バンドル版の全バージョンが対象です。
●Windows版 筆まめ/筆王/筆ぐるめ/はがきスタジオ/楽々はがき
※対象外:Mook版、プリンタバンドル版、体験版

↑の条件を満たさない場合はダウンロード優待版(2980円)かDVD版(3480円)をご購入下さい。

書込番号:17344853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28065件Goodアンサー獲得:2468件

2014/03/26 07:33(1年以上前)

>住所録を初めて使うのですが・・・

ひょっとして,既存の住所録から移行できるか? と,
いう意味でしょうか?
それなら可能です。

書込番号:17345700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/03/28 19:12(1年以上前)

DL版と、同じ値段なので、DVDが有る乗換版のほうが安心かと思い、質問しました。
参考になりました。

少しですが、エクセルで作った住所録もおるので、乗換版にします。

皆さん有り難う御座います。

書込番号:17354582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「年賀状ソフト・はがきソフト」のクチコミ掲示板に
年賀状ソフト・はがきソフトを新規書き込み年賀状ソフト・はがきソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)