
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


学習・教養ソフト > インターチャネル・ホロン > EQトレーナー
最近は就職試験などでも採用されるようになってきたEQ診断。
今のメンタル状況を把握することで、
客観的に自分を理解することができるようになります。
そして、分析結果を元に自分を変えていくことにより、
よりよい人間関係を築くこともできるようになるし、
何より自分の気持ちがよくなっていきます。
精神修行の一環と考え試してみてはどうでしょう
特に、部下を持つような立場の人はお勧めです。
http://www.highclick.jp/soft1811.html
0点



学習・教養ソフト > インターチャネル・ホロン > 日本語鍛えよう
日本人が日本語のトレーニングというと変な感じがしますが、
正しい日本語が使えるということは
どのような場所に行っても恥ずかしくないことです。
自分に自身を持つこともできるので
自分がどのくらい日本語をわかっているのか
試してみるのもいいと思います。
2780円なら高くないと思います
http://www.highclick.jp/soft1812.html
0点





ショッピングや銀行振込等の金融取引をネット上で行う事が当たり前の時代になりました。
取引番号の控え等々、手書きでメモを取ることなく、クリックで簡単に、画面を保存できます。
右クリックして、取り込みを選ぶという感じで出来ます。
これが相当楽です。
2度とアクセスできない画面や、消去される可能性のある画面を、確実に保存しておくことが可能なわけです。
二次的な使い道ですが、かなり良いですよ。
あまりメジャーなソフトではないので、今のうちに先駆けて使ってみては??
3点

う〜ん、それならhtmlで保存できるし。
Alt+PrtScrという手あるし。
WeBoXという、フリーウェアもあるし。
書込番号:4826792
0点

このネタの種2は、Shuriken Pro/r2(メール)や一太郎2006との連携ができ、そして更にメモ帳代わりにもエディタが内蔵されています。
紙のソフトとの違いは、編集できるところです。取り込んだHTMLや画像などをブックマークとしても使えますので、検索もしやすいです。
このソフトは、かなり使い勝手が良いと私は思います。
プリントスクリーンでもそれはそれで、すまそうと思えば可能です。
何だって、それを言ってしまえばキリがないと思います。
ホームページ作成ソフトだって、メモ帳で作成できますし、わざわざホームページ作成ソフトを使用しなくてもできますよって言っているのと一緒ですから。
私も今まで紙というソフト使用していました。体験版でただいま使用中ですけど、かなりおすすめだと思いました。
今のところ購入する予定はありませんが、次のバージョンまで待ちます。
今、IE7が出るでしょ。それに対応しているか心配ですので。^^
書込番号:5115647
2点

>何だって、それを言ってしまえばキリがないと思います。
>ホームページ作成ソフトだって、メモ帳で作成できますし、
>わざわざホームページ作成ソフトを使用しなくても
>できますよって言っているのと一緒ですから。
一緒じゃ無いけど?
書込番号:5117398
0点

あたしの場合もうこれだ!ってえ程に飛びついちゃった口ですけどね。だらだらと下に伸びてく「お気に入り」だとかネット登録の控えとか、あたしもやっぱりhtmlで保存したり、スクリーンショット撮ってペイントソフトで切取ったりしてました。めんどくさいですよ。
「名前を付けて保存」とかって、場合によっては保存出来ないですよね?OperaやFireFoxやら、IrvineだとかDCさくら使えばどうか知りませんけど、それは関係ねえか?とにかく別ツール使うんなら「ネタの種」使ったってバチは当たらないと思うんですけどねえ。フリーじゃなきゃ駄目な人でも無いし、そんなの怖いし、ましてやopenSource命でもないし。5千円位ならねえ、何たって右クリックで完了ですから。
書込番号:5241521
2点

>とにかく別ツール使うんなら「ネタの種」使ったって
>バチは当たらないと思うんですけどねえ。
>フリーじゃなきゃ駄目な人でも無いし、そんなの怖いし、
>ましてやopenSource命でもないし。
[5115647] といい[5241521]といい、意味不明なんだが。
使いたかったら、じゃんじゃん使えば?
書込番号:5243800
0点



3ヶ月程使っていますが、もう手放せなくなりました。私は大学院生でして、研究に必要な情報収集や、ふと思いついたことを書き留めるのに大変重宝しています。特に便利な点は...
・文章にファイル名を付けずに保存できる。
・テキスト文章にマーカーを付けられる。
・たまった文章から単語を検索できる。
といったところでしょうか。まだ全ての機能を使いこなしてはいませんが、直感的に動かすことができるので初心者にもオススメです。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
学習・教養ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





