
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月3日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月27日 16:16 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月24日 09:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月25日 08:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月13日 01:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月13日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2006
年々プログラムが重くなるのはなんなんだ。
パフォーマンス悪すぎ。
これだけ思いアプリケーションって結構ないぞ。
中身も大してかわってないので、
わたしはあえて買う必要はないと思うし、
技術部門がもう少しユーザーの使いやすさを考慮するまで
買うだけ損だと思いますな。
0点



学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2006
新たに費目と既存の費目内に内訳を追加したのですが、レーポート・費目別支出・収入および支出等には反映されるのですが支出メーターのみ反映されません。どなたかご存知の方教えて下さい。
0点



筆まめを今年から始めて使います。
住所の表示について、例えば 1丁目2番3号 のことを、1−2−3と書きますよね。 筆まめでこれを入力すると、葉書の宛名表示に漢数字で、一一二一三 と出ます (横棒のーを漢数字の一と読んでしまっている)。 いろいろ試しましたが、横棒のーが葉書の宛名に出てきません。 もう年賀状作るのに急がないといけないのに困ってしまっています。 どなたか助けて下さい。
0点

連休中でもクレオのサポートはやっていますよ。
いつあるか解らない、ここの書き込みを待つよりも、
そちらで確認した方が早いと思います。
(ただしVer14以前のサポートは終わっていますが)
書込番号:4679967
0点

>もう年賀状作るのに急がないといけないのに
フォントが壊れているのでは?。宛名部分のフォントを変えてみましょう。
これでも駄目なら「1−2−3」を「1の2の3」とか「1ノ2ノ3」に変えて入力して緊急避難しましょう。
★---rav4_hiro
書込番号:4680003
0点



学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2005
こんにちは。Micorosoft money2005を使用しています。
家計簿Micorosoft money2005を使用しています。
その機能の中で予算作成があるのですが、給与を入力し最後まで完了させると、給与が2重計上(2ヶ月分)されてしまいました。
予算の項目で編集してみようとしたところ、金額を変更することができないようでどうしようもなくなりました。
そこで、もう一度予算を作成したのですが、今度は給与が3重計上(3ヶ月分)されてしまいまったく直せる気配がありません。
2004のサポート情報があったのでやってみたもののうまくいきません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;833514
こういった場合の対処方法をおわかりの方いましたら、アドバイスをよろしくお願いします。
0点

もう一度、マイクロソフトのサイトをよく見てやったところ無事解決しました。報告まで。
書込番号:4682355
0点



WinからMacへの切り替えを予定しています。
Mac版のハガキソフトは宛名職人(アジェンダ)が代表的なようですね。
Mac版の価格が高いのはあきらめるとして、機能面・サポート(アップデート等)が気になります。
なお、いまは筆王2005を使用しています。
宛名職人を使用中の方の評価・アドバイスをいただければ幸いです。
また、昔使用したことがあり他のソフトに乗り換えた方のお考えも
聞かせてください。
よろしくお願い申し上げます。
0点

十数年「宛名職人」を使用しています。
たいした情報ではありませんがご報告させてもらいます。
連絡先が北海道なので電話代がかかりますが、私はサポートはいい方だと思います。
かなり色々なデベロッパにサポートをお願いしていますが、いい方だと思います。
機能面では、私は不便には思っていませんが、Winだと両面印刷に対応していますが、Macは対応していないようです。私はCanonのプリンタしか持っていないので他社のプリンタについては判りませんが。今の時期年賀状を印刷するのに両面印刷は便利かと思います。いったんセットすれば印刷が終わった時点で年賀状が完了しているので。
あまり参考にならないかも知れませんが、参考までに。。。
書込番号:4619246
0点

煙草屋さん
ありがとうございました。
なんだかんだで、昨日やっとiMacを買いました。
時間もないし、来年(今回)の年賀状はwin+筆王で作成し、
次回からMacで作ろうと思います。そのときは宛名職人を
買おうと思います。
書込番号:4652231
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
学習・教養ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





