学習・教養ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

学習・教養ソフト のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「学習・教養ソフト」のクチコミ掲示板に
学習・教養ソフトを新規書き込み学習・教養ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使えません

2004/11/18 15:00(1年以上前)


学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2005

スレ主 はやてんさん

2004から2005にバージョンアップしたろころ、電子明細のダウンロードファイルに不具合が発生しています。N証券はファイルの取り込みが行えません。N証券ホームトレードに会員としてアクセスすると不具合の報告が掲示されています。またK証券は数ヶ月前に売却したはずの銘柄を資産としてカウントしています。
マイクロソフトに問い合わせても、証券会社のファイルに問題があるとのことで解決されていません。マイクロソフトはこのような不具合が判明しているにもかかわらす、販売を続けるのか不思議でなりませ。雪印乳業、三菱自動車と同じ経営体系と思うのは僕の思い過ごしでしょうか?。

書込番号:3515663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

学習・教養ソフト

スレ主 山田のたぬきさん

MsMoney2004を使っています。OSは、WindowsXP HomeEdition(SP2)です。
ニュース更新のため、<今すぐ更新>するとフリーズしてしまいます。
ツール⇒インターネット更新⇒今すぐ更新 から、<Moneyのアップデート>しようとしても同じです。SP2では不可でしょうか。
どなたか、対処策を教えてください。

書込番号:3475675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

筆まめVer15UPG版について

2004/11/06 23:23(1年以上前)


学習・教養ソフト

スレ主 ひろ&かつさん

今回PCのOS入れ替えにともなって筆まめVer11を所有していたのでVer15へUPG版でインストールしたのですが旧筆まめのVer11のCD-ROMを入れる必要なくインストールできました。これってこんなもんなんでしょうか?当然、PCのOSインストールもHDDのフォーマットからしているのでVer11のアプリはHDD内には入っていません。何か制限されてのインストールなのでしょうか?最初にVer11をインストールしてからVer15へUPGをやり直した方がいいですか?もし同じような方がいれば教えて下さい。

書込番号:3469181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XP SP2になってインストールで失敗

2004/11/05 11:32(1年以上前)


学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2004

スレ主 すごろくたさん

MONEY 2004をお使いの人に質問です。
WINDOWS XP SP2になってから、またはSP2のパソコンを購入してから
MONEY 2004をインストールした方はいらっしゃいますか?
私はMONEY 2004 ダウンロードアップグレード版からのインストール
なのですが、ファイルのコピーが始まるとすぐにブルースクリーンに
なってしまい強制再起動になってしまいます。そこでMICROSOFTの
サイトからMONEY 2005の体験版をダウンロードしてインストールを
してみたところすんなり正常にできました。
サポートに質問したところ結局は常駐ソフトをMSCONFIGで起動しない
ようにしてみてインストールして欲しいという回答であまり納得も
できずでした。(一応確認をしてみる予定です)
同じような現象になっている方やこっちはうまくできましたよと
いう方がいましたらぜひ情報を聞かせてください。
結局は面倒そうなのでMONEY 2005を購入する羽目になりそうですが...
それも少し悔しいのでぜひよろしくお願いします。

書込番号:3462743

ナイスクチコミ!0


返信する
山田のたぬきさん

2004/11/20 17:00(1年以上前)

WindowsXP-SP2でMoney2004を使用しています。私の場合はインストールは正常にできましたが、<今すぐ更新>をするとフリーズします。対処の方法が判らず困っています。ご存知の方、教えてください。

書込番号:3523892

ナイスクチコミ!0


スレ主 すごろくたさん

2004/11/22 17:51(1年以上前)

遅くなりましたが自己レスです。
結局原因もわからず他のソフトに乗り換えるのも面倒というか
これまでのデータが無駄になるので仕方なく2005のアップ
デート版を購入しました。
自社のOSと製品の組み合わせのチェックもできないんですかねえ。
困ったもんです。

書込番号:3532794

ナイスクチコミ!0


ごんべい党さん

2005/01/11 01:30(1年以上前)

私の場合はpassportを必要とするオンライン機能が使えなくなりました。
サインインしようとすると「正しいサインイン名を入力するか、他のファイルを開いてください。」という表示が出ます・・・
パスワードはwebページ等でサインインできる、正しいものです。

ただ、SP2以降ではなく、SP2インストール以降、
はじめてmsn messengerを使用して以後、起きた問題なのですが。

答えてねっとにもそれらしき問題はないし・・・

書込番号:3762367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2005

スレ主 KRくんさん

2005を購入し、2002からバージョンアップしたら、集計表の純資産が
表示されなくなってしまった。きちんと、体験版で確認してから、
買えば良かった。WindowsXPだしupdateはしているので、たぶん、
MS-Moneyのバグだと思われる。
修復をやってみたが、正常に終了しログには、修復をしたメッセージ
が表示されることもない。
当分、この機能を我慢して、マネー2005を使うしかなさそうだ。

この手の不具合に悩まされている方、他に見えませんか?
また、直すヒントをお持ちの方は、教えていただけないでしょうか?

書込番号:3454979

ナイスクチコミ!0


返信する
CHK21さん

2004/11/13 13:56(1年以上前)

Money2005を購入しました。2003からバージョンアップしたのですが、投資総合報告書だけが、文字化けします。そこで、再度2005をインストールしましたが、結果は同じでした。
 どなたか、同様の問題を解決された方いらっしゃいませんか。

書込番号:3495038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2005

スレ主 Money2000Userさん

Money2000のユーザーです。Money2005へ乗り換えようと思い、体験版を導入してみましたが、Money2000のファイルが2005版へ変換できず、落ちてしまいます。どなたか同じような現象にあわれた方はいませんか。製品版では大丈夫なのでしょうか。今までのデータが引き継がれないと乗り換える気にはなれません。MSではデータは引き継がれると言っていますが、MSにうまくデータを変換できないと問い合わせても「体験版のサポートはできない」というつれないお答え。Money2004の体験版でも同じでした。

書込番号:3406209

ナイスクチコミ!0


返信する
マネマネママさん

2004/10/21 08:50(1年以上前)

Moneyファイルが悪さしているかもしれません。
Moneyファイルの修復をお試しになってはいかがでしょう?
Moneyを終了した状態から、

[スタート] → [ファイル名を指定して実行] に 「msmoney.exe -s」 と入力して [OK] をクリックするとMoneyファイルが修復後起動します。

また、一度Money2000へ戻し、試しに新しいダミーファイルを作ってみて、それをMoney2005体験版で変換できるかどうか・・・。
これが変換できるようでしたら、現ファイルがどこかで調子悪くなっているのだと思われます。
そのときに先にお知らせしたファイルの修復方法が使えるのですが・・・。

もうやってらっしゃるでしょうが、FDやCD等リムーバブルディスクへのバックアップだけはしっかり取ってからにしないと、長年のデータが一瞬にしてパァ〜になってしまう事も・・・(>_<)

書込番号:3408187

ナイスクチコミ!0


スレ主 Money2000Userさん

2004/10/21 22:47(1年以上前)

マネマネママさん
ありがとうございます。早速試してみましたが、「Moneyのファイルでないか、ファイルが破損しています。」というメッセージがでて、修復をせずにファイルを開いてしまいます。残念。あきらめてMoney2000を使用し続けるしかなさそうですね。

書込番号:3410364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「学習・教養ソフト」のクチコミ掲示板に
学習・教養ソフトを新規書き込み学習・教養ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング