このページのスレッド一覧(全367スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 15 | 2024年5月26日 22:09 | |
| 4 | 0 | 2024年5月4日 16:53 | |
| 6 | 0 | 2024年5月3日 20:55 | |
| 3 | 1 | 2024年4月12日 00:03 | |
| 5 | 3 | 2024年4月8日 20:54 | |
| 8 | 0 | 2024年3月14日 15:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX
【ショップ名】
NTT-X
【価格】
会員クーポン適応で53480円
【確認日時】
19時15分
【その他・コメント】
これから値段下がってくるのかな…
AMDキャンペーン(2000円相当)も
https://amd-heroes.jp/sp/55syunen_daikanshasai_2024Q2/
対象店だしお買い得かな?
自分はまだ行か(け)ない…
5点
今日から27日まで限定配布の2,000円引きクーポン使って
51,480円まで下がりますねー
ここからAMDキャンペーンで3,000円バック
51,480円-3,000円=48,480円相当に
3月末の底値44,860円にほぼ近い金額(*´ω`)
書込番号:25745541
1点
あれ?
マザーとメモリーはどうするんですか?
とにかくおめでとうございます。
自分は、うん、買えないかな。。。
マザーはB650かな?
書込番号:25745582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
揚げないかつパンさん、どうもです。
出来たら教えてください。
マザーもメモリーも安めに行こうと思っていますが、
ざっと探していますが、
マザーはギガの B650M Kあたりで済まそうかと。(M.2 が二つ欲しい)
メモリーが全然疎くてわからないんで、
15000円ぐらいまでで…
https://kakaku.com/item/K0001526229/
ここら辺とかかな?とか思いつつ。
いまいち不安で。
書込番号:25745590
1点
SK HynixのメモリーなのはEssencoreは確定だから良いと思います。
自分はこの手のメモリーを手動でOCしてます。
Memtestをやる前提ですが、VDDとVDDQを1.25Vにすれば32-39-39-70-100で6000MHzで動くと思いますよ。
難しい事は別にするし、自分は高電圧とかのOCやらないので、このくらいでやると割と速度上がります。
まあ、X3Dだから、キャッシュ効果だけでも割と行けると思います。
このくらいで動くと思うので、まあ、安いメモリーかな自分もこの辺りで買います。
書込番号:25745618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
多分どのみち少なくてもしばらくは定格で運用するとは思います。
とりあえずEASportWRCのフレームレート落ちが解消すればひとまずは満足なんで大丈夫かなと。(笑)
書込番号:25745666
0点
マザーは、B650M GAMING PLUS WIFI
にしました。
¥20,086ですが
MSIキャンペーンで2000円相当キャッシュバック申し込めそうなので。
もらえれば実質数百円しか変わらないので。
メモリーもなんか1%値引きクーポンが出ました。
ポイント分差し引き
計¥79,911-
3点で8万で組めたらと内心考えていたので、ぎりぎり予算内で収まった。(^^;
書込番号:25745756
1点
おはようございます。
すべっちゃっいましたか、、、おめでとうございます。笑
そのメモリは私も持ってますが、良きでお勧めです。
マザーは7800X3Dの場合は特にどれ選んでも良さそうな感じがしますので予算重視でいいかなと。
B650M GAMING PLUS WIFI、メモリスロットに一応補強があるのとでいいかなと。PCI-Ex16の位置もいいですね。
5800Xからの初 3D V-Cacheなので、、、ふふ エンジョイ!
書込番号:25745918
2点
B650M GAMING PLUS WIFIはBIOSバージョンをフェニックス対応にするとGPUを見失うバグがあるらしいところが問題らしいけどRadeonでは聞かないから良いかな?と思う。
後はあまりでかいグラボだと端子に接触する可能性があるのが問題かな?
どちらも問題なければ良いのでは?
GIGABYTEの何だっけ、グラボを把持しやすくするレバーが付いたものなら一番上が良いけど。
まあ、好き好きだしね。
書込番号:25745923
3点
おはようございます。
スロットは今のマザーも同じような配列なんで一先ずは大丈夫だと思います。
AK620のままで行くんで、自分的には上が1スロ開いていて良い感じもあるんで。
グラボ見失いの件は知りませんでしたが、
しばらくは替えないんで大丈夫だと思いたい…
AM5のヒートスプレッダ部のグリスガードが必要かどうか悩んでいるところです。
使われている人多いのかな?
地元ショップで売られている&安く手に入るなら買うと思うけど…
何か適当なもので蓋出来ないか…妄想中です。
楽しみです。
書込番号:25745937
1点
おはようございます。
購入おめでとうございます。
昨日は書き込み入れ違いでしたね、オウム返しみたいで失礼しました。
AMDのキャンペーンもMSIのキャンペーンもうまく活用されていて買い物上手ですね。
購入されたマザーボードはどうやら、
・購入して登録すると貰える2,000円(5/26まで)と、
・レビュー書いて報告すると貰える2,000円(6/30まで)
があるようです。
うらやましすぎる…。
書込番号:25745947
1点
いえいえ、
でんしろうさんの直後のスレ建てのお陰で気が付いたんで…(笑)
キャンペーン2つ有るのも気がついてませんでした。
有難うございます。
書込番号:25745963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レビューキャンペーンの方はどうもAmazonかカカクコムへのレビューが条件の様…
知らずにソフマップに投稿してしまったが…(笑)
価格コムは禁止されているので実質無理、
なのでAmazonで購入していないと応募できない格好ですね。
まあ十分ですけど、
MSIレビューキャンペーンと謳ってここを対象にするのいつまでやるんだか…
書込番号:25749429
0点
CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX
【ショップ名】
ソフマップ
@ Ryzen 7 5700X + B550 Steel Legend のセット
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80039004
A上記以外のマザーボード + 5700Xとのセット
https://www.sofmap.com/search_result.aspx?gid=&keyword=5700x+%83Z%83b%83g
【価格】
@が30460円、Aはマザーとの組み合わせ次第
【確認日時】
05/03
【その他・コメント】
過去に何度か張りましたがまたまたソフでZEN3+マザーのセット売り
@は此処の最安で個別に買うよりも8000〜10000円ほどお得ですね。
6点
CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX
【ショップ名】
OCNオンラインショップ(旧 NTT-X Store)
【価格】
税込21863円(2000円引適用価格)
【確認日時】
2024年4月11日18:45現在在庫僅少です。
【その他・コメント】
gooID(無料)ログインでのお客様限定にて、
合計10,000円(税込)以上で使える2,000円割を使用した際の価格です。
クーポン利用時は指定後に使用するを忘れずに押してください。
危うく利用していない状態で購入しようとしておりました。
使用は1回のみで有効期限は申請から24時間以内ですのでご注意ください。
書込番号:25695545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
サイトの方で完売したようです。
書込番号:25695875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CPU > AMD > Ryzen 5 7600 BOX
パナマ・スエズの迂回拡大が影響だと思います。 M.2の値上がりもすごいです。 在庫調整が進んだんだと思います。
書込番号:25581479
0点
1ドル150円では話になりません。SSDもガソリンも高くなっている。
PCパーツもすべて輸入品ですから。
日銀の植田は金利をあげて円の価値を守り庶民を守るべきなのに、何を考えているのか?
書込番号:25622736
5点
先月AliexpressのセールでRyzen 5 7500Fを1万6千円で買いましたが、日本のCPUはそこそこ値上がりしているみたいですね。
海外の情勢不安は仕方がないですが、外食産業など色々影響してきているみたいです。
半導体に関しては、3日に起きた台湾の地震の影響が今後あるかもしれないですね。
台湾大地震でTSMCやUMCの工場が一部稼働停止、Micronは影響評価中
2024.04.04
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09132/
台湾 東部沖地震 13人の死亡確認 捜索続く 自宅壊れ生活不安も
2024年4月7日 2時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240406/k10014414441000.html
書込番号:25691943
0点
CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX
【ショップ名】
OCNオンラインショップ(旧NTTXストア
【価格】
15,980円-100円-3,000円=12,880円に
【確認日時】
2024/03/14/15:40頃
【その他・コメント】
DMが来ました。
15,000円以上の買い物で3,000円オフになるクーポンを配布しています。
5600Gがギリギリ1.5万円を超えているので、クーポンが使えるようです。
18日月曜日まで
発行は一人1回限り。
クーポン申請から24時間で使えなくなるのと、2度申請はできないのでご注意を。
https://nttxstore.jp/_II_AM16288161
8点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)









