AMDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > AMD > すべて

AMD のクチコミ掲示板

(93301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD」のクチコミ掲示板に
AMDを新規書き込みAMDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

今日はこれで遊んでみました

2023/03/28 01:14(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

過去のCPUとちょい比較してみた。
どうなんでしょうかね。

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25198367

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/29 09:41(1年以上前)

なつみベンチ…。懐かしい(笑)

書込番号:25199977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/03/29 11:21(1年以上前)

∠(^_^) ヘイ おおきに〜

書込番号:25200112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2023/03/29 23:43(1年以上前)

蒼天のベンチですが、DirectX 11ではなくDirectX 9になってますよ。
因みに4月1日に行うと「変な紳士」が出てきていましたね。

書込番号:25201029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

今回は4600Gは無いみたいですね。

2023/03/26 03:02(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 3 4300G BOX

スレ主 code00さん
クチコミ投稿数:334件

海外だと4600Gは結構見かけるんですけどね。
現状だと価格帯が5600Gと被るので、出す意味が無いということかもしれないですが・・・
5300GはOEM向けに売れまくってるので単品販売はしばらく無さそうです。
ということで(?) 4300Gを売っていくという感じになっているんでしょうかね。

AMD ryzen 5 4600G
\10,909
https://ja.aliexpress.com/item/1005005179255295.html

AMD Ryzen 5 4600G + Gigabyte B450M H
\20,686
https://ja.aliexpress.com/item/1005005319921496.html

書込番号:25195513

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2023/04/05 20:45(1年以上前)

Athlon のZen2 APU(vega5)が出てくるので、その時4300Gは空気になるかと

書込番号:25210409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫あり かもしれません

2023/03/17 16:56(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX

クチコミ投稿数:31件

e-zoaさんの販売ページ行くと2〜3日で出荷になってました
本当に在庫あるかは不明です

書込番号:25184587

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/03/18 00:49(1年以上前)

>パワートレインさん
2,3日前の夕方Amazonで1か月搬入する予定の元購入することが出来ましたが、海外でAmazonからの購入で
個人の書き込みにCPUが入っていなかったという書き込みが複数ありましたので、迷いに迷ってあえて見送りました。
こちらの情報を元に購入することが出来ました。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:25185105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/03/18 07:11(1年以上前)

>すばる08さん
私もたまたまYahooショッピングのスマホアプリで検索→
在庫あるけど 1万円位定価かから価格上乗せされてる→
どこの店舗さんだ? e-zoaさんだ→
あれあそこって自前で販売サイト持ってなかったけ→
で辿り着いた奇跡だったので、
とりあえず自分で決済してから情報共有させていただきました(笑)

今見たら検索でヒットしなくなってるのでおそらくちゃんと販売してたみたいですね。

書込番号:25185228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんSP値ってどれくらいですか?

2023/03/13 01:23(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX

クチコミ投稿数:6件

このCPUの平均ってどれくらいか気になりました 自分は105でした

書込番号:25179087

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:951件

2023/03/13 06:31(1年以上前)

7950XのSP値

自分は購入予定ではありますが、まだ手に入れれてません(^^;

SP値が分かってるという事はROGマザーお使いかと思いますが、ちなみにBIOS内のAi Featuresに各CoreごとのSP値が書かれてると思いますが、そこの各SP値はどうなってますか?

自分が知りたいのはキャッシュ側のCCX0の方が高いのか高クロック側のCCX1が高いのか・・・多分3DはCCX1が高いとは思いますけどどうなんでしょう?

書込番号:25179141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/03/13 21:51(1年以上前)

各コアこんな感じです
マザボとチップセットだけアプデしまして、あとはポン付け状態になります
アプデしたら平均が少し上がりました。ccd0の平均が97 ccd1が121でした

書込番号:25180189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:951件

2023/03/13 22:44(1年以上前)

やっぱりキャッシュ側のCCXはSP値低いですが、VIDも低いので3Dは用途に応じた良い感じのチップが乗せられてる感じはしますね。

カーブオプティマイザー設定する際には、CCX単位のVIDのばらつきない方が設定もしやすそうには思います。

書込番号:25180240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

皆様に情報頂きパーツの設定が完了です

2023/03/06 13:02(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX

画像のとおりのパーツで組み上げます。
さてどうなりましょうか。

組み上げしだいレビュ致します。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25170621

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28926件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/03/06 13:28(1年以上前)

さて
3Dはやめました。
それとメモリーは信頼安定のGSkill製の16GBx2枚にしました (^_^) ハイ

書込番号:25170655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2023/03/06 13:47(1年以上前)

ついにB型番のチップセットのマザーボードになったのですね _φ(・_・
これまではハイエンドのチップセット採用マザーボードばかりだったのに(^_^;)

書込番号:25170681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/03/06 14:14(1年以上前)

お〜す!

贅沢品はいりまへん これで充分よ (^_^) ねっ

書込番号:25170716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2023/03/06 16:14(1年以上前)

7950X is 贅沢品では?

書込番号:25170811

ナイスクチコミ!3


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:951件

2023/03/06 16:37(1年以上前)

>オリエントブルーさん

パーツ決まって何よりです。

チップセットはB650でいいと思いますが気になるのはMSIは起動時間が長いらしいという事ですかね。

その辺りBIOSで設定変えれるのかよく分かりませんが、完成楽しみにしております。

書込番号:25170828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/03/06 18:17(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>7950X is 贅沢品では?
(*^皿^*)にゃは そうかも



>MSIは起動時間が長いらしいという事ですかね。
即 BIOSアップして試してみますね∠(^_^)

書込番号:25170979

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:951件

2023/03/06 18:40(1年以上前)

オリエントブルーさんはMSIしか使わないんで仕方ないですが、一応貼っておきます。

B650は今の所ですがGIGABYTEが断トツで、expoのメモリー詰めからVRAM温度 起動時間含めて性能抜けてます。

https://m.youtube.com/watch?v=DTFUa60ozKY&ab_channel=HardwareUnboxed

書込番号:25171018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/03/06 19:22(1年以上前)

こんばんワン!

MSIさんはいつもご覧になってるので
裏切れませんよ (^_^) ハイ

BIOSも見やすく設定しやすいです。
j更なる情報もありがとうございます∠(^_^)

書込番号:25171070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6494件Goodアンサー獲得:274件

2023/03/06 20:28(1年以上前)

いよいよですね。
7950X3Dはかなり少ないようなので、そもそも今は選ぶことが困難ですよね、、、
あとは7950Xの価格が8万円程度まで下がっているので、3.5万円程度の実売価格差は無視できないと思っています。
7900Xを触ってみると普通に良い感じなので満足されると思います。 出来ればメモリはSK Hynixと組み合わせたいですが。

MSIもなかなか良さそうですよ。
https://youtu.be/Id7DdhWxAhs
※何気にFireStrike、7950X3Dより7900X3Dの方が滑らかに見えるのは気のせい? 動画ですが何となく。

実はドラゴンマークでB650 CARBONも狙っていました。 あとは01マークでASUS PRIME。
イルミは無機質な形状でなくこういうクッキリ主張してくれるタイプが好みで、見た目はこの2つが筆頭でした。
昨年からMSIのBIOS更新もちょくちょく見るようになっているほどに気になっています。結果的にASUS GENEにしましたけども。

DDR5-6000はCL32か30のでしょうか? SK Hynix (M-dieと A-die)っぽい感じがします。
CL36のはSamsungだと思いますが、それほど悪くはない印象です。 tRFCはあまり詰められませんが割と十分ではあります。

書込番号:25171170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件 Ryzen 9 7950X BOXのオーナーRyzen 9 7950X BOXの満足度5

2023/03/06 20:49(1年以上前)

お〜す!

迷ったが 美しいこれにしました (^_^) ハイ

DDR5-6000 CL36-36-36 32GB(16GBx2枚)
       https://www.ark-pc.co.jp/i/11738157/

書込番号:25171211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6494件Goodアンサー獲得:274件

2023/03/06 21:58(1年以上前)

黒じゃないんかいっ 笑

TZ5Nだとばかり、、、だましましたね?策略ですか?笑
銀色はケース内で視認しやすいので取り付けやすい印象でした。 またスリットが細かく入っている分冷えやすい?
GENEに合わせて黒も購入したのですが、なんとなくそんなことを思っていました。

DDR5のGTZRと比べてLED部は厚みが薄めでカバー部フィンの切込みがLEDに被らないようになっているので、スマートで洗練された美しいイルミの印象です。MSIがSamsungのをどう料理しているのか興味あります。
CL36 → 34,32まではあまり電圧上げる必要がないイメージ(1.23V)でしたが、1.35VならCL30でtRFCも800はまずいけそうな感じがしますね。そしてtRFCの割にはそこそこ速い印象がありました。
Samsungでなかったりして笑

にしても予想以上に7900Xが良かったので、360mmラジエターでも95℃というレビューでひいていたのが何だったのかです。笑
7950Xではまた違ってはきそうですが、ブルーさんの環境なら全く心配ないですね。エンジョイ!

書込番号:25171330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 下がり続ける5700Xの買い時

2023/02/26 21:16(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX

クチコミ投稿数:1件

皆さんの考えを教えてください🙇‍♀️
クーラー込の値段で3万切ったら買い時かなと私は思います😊

書込番号:25160417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/02/26 23:16(1年以上前)

>はやおくんさん
<<<皆さんの考えを教えてください
それならば・・・『他』じゃなく!
『質問』で再度投稿して下さい!
ただ呟いて居るだけな内容ですよ!
それに・・・投稿が文字化けして訳解らない内容も困りもの!

個人の考えは色々有ります!
現状の詳細で・・・買い時逃したらどうなるのかも解らないと答え出ませんよ!

書込番号:25160577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2023/02/27 10:17(1年以上前)

・欲しいとき/必要なときに買う。
・買った後は値段を調べない。
・今要らないのなら、ずっと要らない。

書込番号:25160916

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2023/02/27 11:43(1年以上前)

今の5700Xの最安値28500円切ってる
AM4対応クーラーの最安値1000円切ってる
合計で30000円切ってる

買えば?

書込番号:25160984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6130件Goodアンサー獲得:530件 Ryzen 7 5700X BOXのオーナーRyzen 7 5700X BOXの満足度5

2023/04/08 12:10(1年以上前)

はやおくんさん

新規で組むのに、このCPUを選ばれるのでしょうか?
1週間前に3700Xから換装しましたが、不具合もなく回っていますよ。
やったことはマザーボードのBIOSアップデート、CPU交換ぐらいで、グリスの塗り直しと水冷CPUクーラーは使いまわし、ファンフィルターのホコリ取りくらい。
Windowsがそのまま更新しておしまいでした。

ご予算はおいくらか分かりませんが、AM4マザーユーザーの選択肢であります。自分が自作PCを楽しんでいた頃は、メーカーPCの自由度が無く各々のパーツで楽しんでいた頃。グラボがマイニング大流行で高騰し、いつの間にかショップPCの方がトータルコストが抑えられる傾向に。
初めて所有される方は選択も楽だし、パーツの相性はショップが見てくれます。でもケースやキーボード、マウスを選んで楽しんでいた私にはちょっと。

書込番号:25213473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/04/08 12:15(1年以上前)

欲しい時に買え
値段で躊躇するなら欲しくないってこった

書込番号:25213477

ナイスクチコミ!2


SiO-Gさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/08 18:52(1年以上前)

買わない理由が価格なら買うべし
買う理由が価格なら買うべからず

書込番号:25213965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AMD」のクチコミ掲示板に
AMDを新規書き込みAMDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング