CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースファンについて

2024/08/20 15:12(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1

クチコミ投稿数:39件

付属のファンを別なファンに変えようと思っているのですが、
例えば、SY1225SL12Mのファンに変えようとしたら、付属の針金では固定器具が合わず、
クーラーに取り付けることが出来ません。

古いケースファンも取り付けられるような固定器具はあったりしますでしょうか?
それとも古いファンはもう処分したほうがいいでしょうか?

書込番号:25858350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/20 15:29(1年以上前)

だいぶ前にメルカリでハンドメイドして売っていた人いましたね

今は存じませんが700円前後だったような記憶しています

タイラップ等で留めてはどうでしょうか?


余りきつく絞るとフィン潰れますので そこら辺の力加減考慮して

書込番号:25858363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/20 15:32(1年以上前)

>シーウォームさん
どのように合わないのですか?ファンサイズが同一なら基本合うはずですが、防振ゴムの有無や形状などでフィットしない場合はあります。Amazon等でファンクリップ単体の販売もありますのでそちらを試すか、要はどんな形でもマウントされていればいいので別の方法で取り付けるかですかね。

書込番号:25858366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13855件Goodアンサー獲得:2908件

2024/08/20 15:38(1年以上前)

>シーウォームさん

寸法(120 x 120 x 厚さ25mm)が同じで、穴の位置も同じに見えるので、取り付けられそうですがね。

書込番号:25858371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/20 18:12(1年以上前)

>シーウォームさん

25o厚のフアンなら取り付けられそうですが。

この辺なら付くのでは

https://kakaku.com/item/K0001436619/#tab

書込番号:25858511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2024/08/26 04:34(1年以上前)

>あさとちんさん
いいえ、取り付けられなかったと私は書いています。

現在売っている金具は、このようなものです。このクーラーの付属の金具と一緒です。
tps://00m.in/TOUbH
10年前とは、形が違うくなっていますね。

こちらのサイズのケースファンは、このCPUクーラーに取り付けられますでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001565145/

書込番号:25865261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2024/08/26 04:36(1年以上前)

短縮URLは、戦闘にhを付けてクリックしてください。

直接掲載すると、不適切な表現やURLが含まれている可能性があります。となって投稿できません。
AmazonのURLは長すぎて短縮するしか無いのですが、価格.comさんは短縮URLを規制するのはやめてほしいですね

書込番号:25865263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶が変更出来なくなってしまいました。

2024/08/18 09:57(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > Kraken Elite 360 RGB RL-KR36E-W1 [White]

去年の12月位から使用していて、最初は問題なく使えていて、その頃から最近まではPC内部をいじっていなかったので問題はなかったと思うのですが、昨日に配線整理をした所、液晶画面の変更が出来なくなってしまいました。

その後、自分なりに配線を抜き差ししてみたり、
他のUSB 2.0 ヘッダー、マザーボードに直刺ししてみたりしましたが、変わりませんでした。
「Windows Update で問題を解決する」も行いました。

明るさ変更や、液晶の数値は動いています。

PC構成
CPU Intel core i9 14900K
GPU NVIDIA Geforce RTX 4090
マザーボード ASUSTek COMPUTER INC.
ROG STRIX Z790-A
GAMING WIFI U
RAM         CORSAIR DDR5-5600MHz ×2

書込番号:25855193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41538件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/18 10:05(1年以上前)

CAMの再セットアップはどうでしょう?

書込番号:25855202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/18 10:17(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
そちらも試しましたがダメでした…

書込番号:25855224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/18 11:21(1年以上前)

制御ソフトなのかな・・
もしそうでしたらソフトの再インストールでしょうね。
持ってないのですみません。出しゃばって

書込番号:25855318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41538件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/18 11:22(1年以上前)

OSを入れなおしてみないとダメかな?

書込番号:25855321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/18 12:07(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
OS入れ直してみたら解決しました!
何が原因だったんでしょうね…
本当にありがとうございます🙇‍♀️

書込番号:25855386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Core i7-10700Kを冷やせますか?

2024/08/15 11:53(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1

スレ主 umi24680さん
クチコミ投稿数:1件

CPU交換(Core i5 10400F→Core i7-10700K)をするついでにCPUファン(虎徹mk2→AK400)
も交換しようと考えているのですが、どうでしょうか??
RTX3070の爆熱問題を解決するためにケースファンは5個つけています。

書込番号:25851323

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41538件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/15 12:02(1年以上前)

流石にAK400はお勧めし辛いです。
PL2 229WはAK400では無理だと思います。

まあ、CPUの温度が上がって100℃で止まるからとは言えますが、自分的にはもっと冷えないと心許ないです。

書込番号:25851336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:714件

2024/08/15 12:09(1年以上前)

>umi24680さん
>(虎徹mk2→AK400)


●AK400 で行けると言えば、行けると思いますし、不足と言えば不足な気がします。
AK620 位が音的にも良い様に思います(冷えないクーラーはファンが高回転で煩いです)

書込番号:25851346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/15 12:23(1年以上前)

tjmax100℃で温度はこれ以上上がらない安全装置ありますが

流石にシングルの空冷は厳しいとは思いますよ

グラボの排熱もろに吸い込みますから

排気ファン多く設置しても限界はあると思いますよ!

clock下がっても良ければですね

書込番号:25851373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11821件Goodアンサー獲得:1223件 私のモノサシ 

2024/08/15 13:02(1年以上前)

>umi24680さん
空冷の性能=ヒートパイプの本数

ファンのサイズや数、回転数
みたいなところがあります。

どうせ変えるなら、
この部分がアップするタイプから探した方が後悔ないと思います。

同じ様な組み合わせのクーラーだとある程度どんぐりの背比べです。

書込番号:25851430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

温度表示できない

2024/08/14 22:03(1年以上前)


CPUクーラー > PCCOOLER > CPS DS360-WH [WHITE]

スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

使用マザーボードと接続箇所

DeviceMonitorPccをインストール後ソフトウェアが立ち上がらず温度表示できません。
usb2.0もマザーに挿している状態です。

書込番号:25850732

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41538件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/14 23:36(1年以上前)

アプリが立ち上がらない、何かが原因落ちてる、又は起動できないとするなら

メモリーテスト(Memtest86)は実施しましたか?
BIOSは新しい物を使用してますか?

この辺りを確認してダメなら販売店に同種の問題が無いか確認
メーカーに確認かな?

書込番号:25850817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/15 01:22(1年以上前)

返信有り難うございます。
メモリテストはまだ試していませんが、biosは最新のものに更新しても改善しませんでした。
メーカーの問い合わせページがわからなかったため、販売代理店に問い合わせてみます。

書込番号:25850870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/17 12:44(1年以上前)

このソフトウェアは基本的にバッググラウドで動作するようで、初回時に2点設定した後は特に目立ったリアクションは起こしません。タスクマネージャーでも動作が確認出来ないという事でしょうか?
私も同じ様な事があり、ソフトは動作しているものの温度が表示されないので、接触不良を疑い起動中そのままM/BにあるUSBの元PINを抜き差ししたら何故か認証され、表示される様になりました。 
あまりオススメ出来ませんが、あくまで1例として共有させて頂きます。

書込番号:25853923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/17 14:40(1年以上前)

>ねこすいかさん

ソフト立ち上げ後に摂氏・華氏表示などの設定が出るはずですが、それも出ません。
タスクマネージャーにも表示されない状態です。

書込番号:25854048

ナイスクチコミ!0


スレ主 nino2085さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/19 23:28(1年以上前)

販売代理店(サイズ)からの回答は、使用しているシステム上の問題によるものでクリーンインストールを試すくらいしかないとの回答でした。

書込番号:25857617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 高さの定義

2024/08/13 14:47(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS4X BLACK [ブラック]

スレ主 COCO0621さん
クチコミ投稿数:59件

上の飛び出ている部分は高さに入るのでしょうか?

書込番号:25848691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13855件Goodアンサー獲得:2908件

2024/08/13 15:06(1年以上前)

>COCO0621さん

本来は出っ張りを含めた高さであるべきですが、マニュアルのP9の図だと含んでないように見えますね。
https://www.zalman.com/JP/Product/ProductDetail.do?pageIndex=1&pageSize=10&productSeq=1396&searchCategory1=0&searchCategory2=-99&searchCategory3=-99&searchKey=&searchWord=&active=pro_manualTab#pro_detail_tab

書込番号:25848713

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28077件Goodアンサー獲得:2468件

2024/08/13 15:08(1年以上前)

マニュアルを見る限り・・・含まれていなさそう ??

書込番号:25848716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41538件Goodアンサー獲得:7743件

2024/08/13 15:17(1年以上前)

ホームページの横からの写真をみる限りは含むと思いますし、普通は含みます。

書込番号:25848727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/08/13 15:31(1年以上前)

>COCO0621さん

マニュアルを見ると突起部を含んでいないように見えますが、CPUクーラーのサイズ(高さ)ってケースに入るか入らないかとかなり重要な数字ですしサイズを小さく見せる必要もないパーツだから少しでも薄く見せるために突起部の数字を載せないこともある商品、例えばスマホの厚みでカメラ部を含まないというようなことはやらないと思いますよ

書込番号:25848753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/13 17:12(1年以上前)

>COCO0621さん

>高さの定義

マザボ表面から出っ張りを含めた高さだと思いますよ。
それでないとケースとの勘合が図れません。

書込番号:25848884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ファンの交換

2024/08/13 14:11(1年以上前)


CPUクーラー > LIAN LI > HydroShift LCD 360R LL-HS-LCD-360R-WT [ホワイト]

スレ主 3710papaさん
クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
asus z790 ayw wifi
HydroShift LCD 360R LL-HS-LCD-360R-WT
に取り付け
ファンをunifanslインフィニティに交換
【重視するポイント】
液晶ヘッド?から出てきている3pin4pinがファンなどにつける3pin4pinより少し小さい
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
液晶ヘッド?から出てきている3pin4pinがファンなどにつける3pin4pinより少し小さいです。
交換不可能なんでしょうか?
変換ケーブルなどがあって新規のファンなどに接続可能なのでしょうか?

書込番号:25848644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 3710papaさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/13 14:12(1年以上前)

ここから出てます

書込番号:25848646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 3710papaさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/13 14:16(1年以上前)

ケースファンなどに接続する4pinより小さい

書込番号:25848651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2024/10/08 13:38(1年以上前)

私も360Rからinfinity120に交換したばかりです。
pinのサイズが合わないですよね
水冷ヘッドまで配線が中を通ってるのでそれが出せればコントローラーに繋げて別に配置できるのですが。
それか360Rモデルのファンが出れば対応ケーブルも出ると思います。
個人的な質問なのですがinfinity120を取り付けた時コネクタが、ラジエーターL字ポンプ部が邪魔で取り付けられないのでラジエーターポンプとは180度逆向きに取り付けて配線を取り回しますよね?

書込番号:25918983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング