CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックプレートのガタツキ

2022/04/03 07:01(1年以上前)


CPUクーラー > MSI > MEG CORELIQUID S360

スレ主 maron912さん
クチコミ投稿数:9件

LGA1200で組んでるのですが
バックプレートを組み付けた際
ガタツキがあります。
これは正常なのでしょうか?
マザーボードはZ590トマホークWifiです。

書込番号:24682011

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/04/03 07:27(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=O9Sd644MLWM

同じバックプレート・リテンション方式のK240をLGA1700で取り付けてる動画です。

4分7秒辺りからご覧ください。 本体載せた後にグラグラしてる様子が。。

書込番号:24682032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/04/03 07:31(1年以上前)

ヘッド本体を締め付けてガッチリ動かなければ問題ないです。

書込番号:24682037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/04/03 09:10(1年以上前)

バックプレートのみの場合にかたかたときっちり閉まらないリテンションキットは割と多いです、これは締め付けることでマザーを傷つけないための措置だと聞いたことがあります。
クーラーを取り付けるとクーラーが押し下げることで高さが調整されてきちんと止まります。

書込番号:24682171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maron912さん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/03 10:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。
GW休み中にPC組み換え予定で
準備中なのでまだCPUを乗せてないので
最後のネジで固定されるか後ほど確認してみます。

書込番号:24682322

ナイスクチコミ!0


スレ主 maron912さん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/17 20:13(1年以上前)

無事にガタツキも無く組付けできました。
情報ありがとうございました。

書込番号:24704602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。

2022/03/31 20:36(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X53 RL-KRX53-01

クチコミ投稿数:17件

初の簡易水冷を導入しようと本機を検討してます。
そこでこちらを使われてる方に3点質問したいことがあるのですが
@ファン付きのラジエーターの厚みはどれほどか?
Aラジエーターサイズ最大240mmに対応と謳っているケースには本機は装着ができないのではないか?(ケース:RIJINTEK STYX)
BRyzen7 3700XのOCなし。リテールクーラーと比較して冷えはどうか?もしかしたらKRAKEN M22程度で十分なのか?(室温20度、アイドル40度弱、cinebench3回で最大69.3度)

どうか知恵をお貸しいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:24678318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/03/31 21:07(1年以上前)

持ってないけど

@ 55mm(HPで確認できます)
A 240mmラジエターなので普通は搭載できる。
B PPT 88WのCPUにこんな大型のクーラーはいらない。虎徹で冷やせるCP'UなのでM22でもいい。
付属クーラーは意外に優秀だけど、まあ、こちらの方が冷えるは冷える。

くらいは分かるけど

書込番号:24678382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/04/02 18:29(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
X53、M22のどちらも取り付けできてM22で冷えるならケース内クリアランスの確保が面倒なのでそちらを購入してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24681229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体コードの取り付け

2022/03/30 20:54(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 R-AS500-BKNLMN-G

クチコミ投稿数:18件

本体に取りつけるファンはcpuファンに取り付け起動したのですが、本体にある3ピンのコードはどこに取り付けるのでしょうか?

書込番号:24676706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/03/30 21:14(1年以上前)

マザーのARGBピンヘッダーだけど
ARGB対応マザーですか?

書込番号:24676736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/30 21:20(1年以上前)

これを見てわかりませんか?


RGBコントローラーに繋いで手動で切り替えするか、マザーボード(ARGB)に繋いで、
マザーのソフトからコントロールするかです。

書込番号:24676747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/30 21:23(1年以上前)

マザー側はARGBコネクタと、RGBコネクタ両方がありますね。

レインボーに光らせたいならARGB端子のあるマザー用です。

書込番号:24676754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラー > Corsair > iCUE H100i ELITE CAPELLIX CW-9060046-WW

クチコミ投稿数:65件

ポンプヘッドの左横下のプラスねじみたいなもは何ですか?
何なのかわけがわからず、プラスドライバーでねじ込んでもゆるゆるで閉まりません。

なんなのか、まったくわからず悩んでしまいました。よろしくお願いします。

書込番号:24670217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/26 22:57(1年以上前)

他社の場合は水抜きとかありましたが、説明書に無いものはメーカーに尋ねるか、
敢えて外してみるしかありませんよ。
そういう場合は普通は六角ネジですけど。 
 
記載ないことを触って使えなくなることも大いに考えられます。
気になさるならメーカー問合せ。
役にも立たない仕様は無視がよいかと。。

書込番号:24670235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/03/26 23:07(1年以上前)

ありがとうございました。悩んでしまいました。

書込番号:24670249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2022/03/26 23:49(1年以上前)

Corsairの簡易水冷、過去の例をみると水抜きor水入れの穴ですね。
今まで押し込んで蓋するだけだったので、ネジのように見えますが、たぶん回しても意味が無いかも。

書込番号:24670334

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 R-AS500-BKNLMN-G

3/18 LGA1700マザー、12400に取り付ける為購入しました。

取説を見ると、LGA1200までしか記載なく、1700の説明はありませんでした汗

バックプレートは、マザーの裏から取り付け穴を無理なく四点通し取り付けられます

これは、LGA1200と同寸なだけですか?
実は、取説はないが、リテンションキットは、1700、1200共通の物が同梱されているのでしょうか?
試しに、仮付けしてみたら、取り付けできました

メーカサポートに連絡すると、送料負担で送付しますと回答・・・10ドル3週間汗

このリテンションキットは、1700用なのか知りたいです
ご存じの方がいましたら、教えて下さい


よろしくお願いいたします

書込番号:24666599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/24 22:11(1年以上前)

https://www.owltech.co.jp/product/sc200v2
これを見ると、ネジ位置は違うようだが。


https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-1395.html
これを見ると、ネジ長も違うようだが。

書込番号:24666632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/24 22:15(1年以上前)

店舗販売品は別の小箱付きなら、LGA1700用リテンションだそう。
無いものは代理店メールで後日送ってもらえたと。

書込番号:24666639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/03/24 22:21(1年以上前)

レビューでもアスクから送って貰えたと記載が有るので、代理店に連絡すれば貰えると思います。
穴位置はちょっとズレてるだけだし、ASUSのマザーの場合、LGA1200の穴が開いてる物も有る。

書込番号:24666654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/03/25 06:22(1年以上前)

なるほど、しかし記載無しなんて、考えられません

書込番号:24667018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/03/25 06:24(1年以上前)

同梱の小箱に、リテンション、グリースネジ取説など入っていました、、、AMD用も!

これのことですか?

書込番号:24667024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/03/25 06:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
アスクサポートは、うちの出荷履歴無しとかで、直URL送ってきました

しかし、なんて不親切なんだ!

メーカー直販送料みたら、Amazonの方が安いが品切れ!

書込番号:24667026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/25 07:40(1年以上前)

不親切って

どちらでお買い求めになったのでしょうか。
アスクが関与している店舗等から買ったならまだしも、関係のないところで買ったなら、当たり前の対応ですが。

書込番号:24667120

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2022/03/25 10:11(1年以上前)

>ひまわりになったらさん
>同梱の小箱に、リテンション、グリースネジ取説など入っていました、、、AMD用も!

それは、通常同梱品でLGA1700とは異なると思います。
1700の箱は 100×100×10程度の大きさです。1700だけが入っています。

3〜4日前にDeepCoolの水冷クーラーを購入しました。
メーカーサイトにはLGA1700の記載は有りましたが、 付属(同梱)されていませんでした

販売店(パソコン工房)に問い合わせたところ、前回同様に総代理店「アユート」に問い合わせてくれとの事でした。
前回組んだ時は2週間程度待ったので組み立てを急いでいたため、Amazonで購入しました 799円です。

書込番号:24667294

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/25 10:31(1年以上前)

>ひまわりになったらさん

https://www.amazon.co.jp/dp/B097SKT4VN

こちらの白モデルのカスタマーQ&Aに書かれてますよ

書込番号:24667318

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/03/25 16:41(1年以上前)

2020年10月発売、そのあと2021年11月 LGA1700発売、
このクーラーはSKU変更なしで、ヤミで添付品交換して
1700対応品を売っているようです。旧品にあたると混乱する。
苦情を言ってくるお客さんには対応するのでしょう。

書込番号:24667796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2022/04/03 21:30(1年以上前)

ドスパラ秋葉に直で問合せしたら、1700を同梱しているそうです。

で、取説は入れなかったらしい。

クロシコか・・・・・汗

猛者なら、取り付けてみれば解ったでしょうね・・・

もっと、スキルうpします

書込番号:24683474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LGA1700

2022/03/23 23:28(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper H412R RR-H412-20PK-R2

クチコミ投稿数:14件

インテル第12世代のLGA1700ソケットには対応しているのでしょうか?

書込番号:24665042

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/03/23 23:34(1年以上前)

どうしてここくらい見ないのですか?
https://www.coolermaster.com/jp/ja-jp/catalog/coolers/cpu-air-coolers/hyper-h412r/#specifications

書込番号:24665050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/03/23 23:46(1年以上前)

これから買うのか?持ってるのかによるけど、これから買うなら確認が必要かな?と思う。

LGA1700対応のキットのものも混在はしているので、そのあたりは要注意かな?と思う。


書込番号:24665064

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/03/23 23:49(1年以上前)

おっかねー!
こんな注記があります。
"*LGA1700リテンションが同梱されていない場合は、弊社の正規代理店にお問い合わせください。"
2018年 7月13日 発売

書込番号:24665068

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/03/24 06:48(1年以上前)

今時の「自作PC」には価格的メリットという実益がほとんどない、ほぼ趣味の世界。
色々自分で価格や相性や互換性を調査してパーツの組み合わせを試行錯誤したり
その結果起こるトラブルを解決する過程を楽しめずに
「誰かに聞けば良いや」って安易にぶん投げるような人には向かない趣味だと思うが。

自分で動くのが面倒くせぇならBTOとかの完成品買っとけっつぅハナシだ。

書込番号:24665296

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング