CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56016件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使えな〜い(T-T)

2025/08/28 20:15


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1

スレ主 masa2011さん
クチコミ投稿数:33件

新しくAMDのCPUを購入したマザーに付けようと思い
前に買ったAK400のクーラーを箱から出して準備完了。
あれ・・・プレートがない?どこを探してもない・・・泣き
そうです、前に使用していたマザーから外さず処分していたのでした。
みなさんも、ご注意を!
まだ捨てるのはもったいない
クラーだけどうしよう(T-T)

書込番号:26275829

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

無償交換ではなかった

2025/08/23 14:32


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1

クチコミ投稿数:3件

秋葉原のアークで8月22日に購入時確認したら残念ながら旧バージョンとのこと。
アップグレード交換プログラムを利用してと言われた。
よく見ると旧バージョンの返送料金は、自己負担。アークはこれを知っていたのか?
25日以降に買えば新バージョンだったのか?
商品価格の1/3ほどの送料を払っての交換はコスパ悪すぎる。
メーカーとショップの対応に疑問を持っています。
残念過ぎる。

書込番号:26270898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15168件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2025/08/23 15:19

別に不具合があっての交換じゃないからねぇ。
買った直後にバージョンアップ版が出たんじゃ気の毒だからって
アップグレードした製品に交換するチャンスをあげようとしてくれてんのにそれに文句言われるってのもねぇ。

それならいっそ変な親心ださずにRev.2とか401とか別型番で違う製品にしてAK400は旧製品扱いにしたほうが
買ったヤツが悔しがるだけで終わったのになって話になるな。

書込番号:26270940

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2025/08/28 20:55

ゆうパック60サイズの持込みで700円で返送しました。アユートさんからは、2週間以内に送付とのことでしたが、受取り当日に新バージョンを送付していただき翌日には届きました。ありがとうございました。

書込番号:26275852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/08/31 22:51

CTT2.0

CTT2.0のCPUとの接触面の画像を上げときます。
指で触ってみましたがほとんど凹凸は感じなかったです。

書込番号:26278475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > LIAN LI > HydroShift II LCD-C 360TL LL-HS2-LCD-360TL-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

L-Connect 3 またはデバイス マネージャーで LCD 画面の USB が認識されない (TL またはファンレス バージョン)

特定の設定では、画面のUSB接続が認識されない場合があります。 L-コネクト3 or デバイスマネージャ 特定のマザーボードモデルに接続した場合。徹底的な調査の結果、この問題は 電力供給不足 特定の CPU_FAN PWMヘッダー.

HydroShift II LCD-C 360は、 ポンプ、スクリーン、MCU、RGB マザーボードのPWMヘッダーから直接出力されます。 マザーボードの設計とデフォルトのBIOS設定の違い一部のヘッダーでは、十分な電力または安定した電力が供給されない場合があります。

書込番号:26247392

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

期待しすぎた

2025/05/11 16:20(3ヶ月以上前)


CPUクーラー > noctua > NH-U12A

クチコミ投稿数:1件

Ryzen9をサイズの虎徹で冷却していましたが限界を感じこの商品に交換しました
期待していましたが冷却効果にさほど変化はありませんでした
クチコミでは高評価だったのですが...
ちなみにPCケース内に吸気ファン3個と排気ファン3個ついております。
マザーボード温度は28度です。
空冷では無理っぽいので水冷にします

書込番号:26175853

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 不良品への対応がかなり悪かった

2025/04/07 10:18(5ヶ月以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > LS720 R-LS720-BKAMNT-G-1 [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

去年3月に購入したが、11月にポンプファンから異音がするようになったのでカスタマーサポートにメールしたところ、新品交換してくれるとのことに。
ところが、新品交換するとメールが来てから交換する製品が用意できた、とメールが来るまでになんと4ヶ月も待たされた。
異音のする簡易水冷を使い続けるわけにもいかないので、その4ヶ月の間にとっくに他社製品に買い替えてしまった。
もう二度とDeepCool製品は買わない。

書込番号:26137965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Toccata 7さん
銅メダル クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:138件

2025/04/07 12:20(5ヶ月以上前)

普段使っているPCのパーツの修理・交換は悩ましい問題ですね。
代わりのものがないとPCが使えなくなってしまいますし、特に水冷クーラーなどは付け替えるだけでも結構な手間ですし。

私は、不具合を起こしたらとりあえず新しいものを購入して付け替え、外したものがまだ保証期間内なら修理に回して、戻ってきたら予備にするようにしています。

「不具合があったし、対応が悪いからこのメーカーはもう使わない」とやっていると、長期的には使えるメーカーがなくなってしまいます。
今は怒りや失望でその気になれないかもしれませんが、交換して貰えるものならして貰った方が、何かあった時の予備が出来て良いと思いますよ。

書込番号:26138140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/04/09 18:20(4ヶ月以上前)

返信いただきありがとうございます。
ちょっと頭が冷えました。

次回からは僕もToccata 7さんの仰るやり方をしてみようと思います。

書込番号:26140726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LGA1700のバックプレートが合わない…

2025/02/24 11:47(6ヶ月以上前)


CPUクーラー > LIAN LI > Galahad II Trinity Performance LL-GA2-360-PERF-WT 1.0 [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

マザボはGigabyte Z790 AORUS ELITE AX ICE を買ったのですが、バックプレートが微妙に入らなくて困ってる…

まっすぐ入れてもダメだし不良品なのかどうかが全くわからないですね…互換性品も無いから諦めそう…

書込番号:26087140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2025/02/24 12:33(6ヶ月以上前)

こんなのが、ありませんでしたか ?

書込番号:26087213

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2025/02/25 09:05(6ヶ月以上前)

1700と入っている方を使って合わないかそもそも入っていないなら不良でしょう。

書込番号:26088461

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40346件Goodアンサー獲得:5683件

2025/02/25 09:16(6ヶ月以上前)

>まっすぐ入れてもダメだし不良品なのかどうかが全くわからないですね…互換性品も無いから諦めそう…
普通はショップに相談…でしょうから。諦める理由が分からない。
Ryzenで使って他の付属品は捨てちゃった中古品…を買ったってオチでしょうかね?

書込番号:26088472

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2025/02/27 12:44(6ヶ月以上前)

パソコン部品の常識として不良品はありふれていて交換するのは当たり前という感じです。
元々海外の製品なので日本メーカーの製品と違って不良率は高いです。
数回自作すれば1回くらい不良に出会う可能性があるくらいです。

製品を送る側も不良が出る可能性を考えて余分に送るのが通例というくらいです。

不良の場合、店舗の初期不良交換期間内なら店舗へ相談して交換して貰ってください。
それを過ぎた場合、メーカー修理になります。
どちらも購入を証明するものが必要です。(通販の購入履歴でもいい)

書込番号:26091550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/27 12:47(6ヶ月以上前)

交換してもらったらピッタリ合いました…!!自作はじめてなのでグラボなのかクーラーなのかの判断がつかず、ですね〜!

書込番号:26091555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング