
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2025年2月27日 12:47 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月9日 14:47 |
![]() |
4 | 0 | 2024年11月2日 17:06 |
![]() |
0 | 7 | 2024年11月15日 18:29 |
![]() |
2 | 0 | 2024年11月1日 02:44 |
![]() |
0 | 5 | 2024年11月12日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > LIAN LI > Galahad II Trinity Performance LL-GA2-360-PERF-WT 1.0 [ホワイト]
マザボはGigabyte Z790 AORUS ELITE AX ICE を買ったのですが、バックプレートが微妙に入らなくて困ってる…
まっすぐ入れてもダメだし不良品なのかどうかが全くわからないですね…互換性品も無いから諦めそう…
書込番号:26087140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1700と入っている方を使って合わないかそもそも入っていないなら不良でしょう。
書込番号:26088461
0点

>まっすぐ入れてもダメだし不良品なのかどうかが全くわからないですね…互換性品も無いから諦めそう…
普通はショップに相談…でしょうから。諦める理由が分からない。
Ryzenで使って他の付属品は捨てちゃった中古品…を買ったってオチでしょうかね?
書込番号:26088472
0点

パソコン部品の常識として不良品はありふれていて交換するのは当たり前という感じです。
元々海外の製品なので日本メーカーの製品と違って不良率は高いです。
数回自作すれば1回くらい不良に出会う可能性があるくらいです。
製品を送る側も不良が出る可能性を考えて余分に送るのが通例というくらいです。
不良の場合、店舗の初期不良交換期間内なら店舗へ相談して交換して貰ってください。
それを過ぎた場合、メーカー修理になります。
どちらも購入を証明するものが必要です。(通販の購入履歴でもいい)
書込番号:26091550
0点

交換してもらったらピッタリ合いました…!!自作はじめてなのでグラボなのかクーラーなのかの判断がつかず、ですね〜!
書込番号:26091555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPUクーラー > サイズ > MUGEN6 BLACK EDITION SCMG-6000DBE
無限5が良かったので、無限6を購入したのですが、コストカットの跡が見られます、そのせいでグリスを塗ったCPUと、バネの都合でかみ合わせが悪く鏡面とCPUのとっぷに傷がついてしまいました。無限6にもバネがついているのですが無限5と構造が違うため、断然無限5のほうが親切でした。サイズさんにはメールにて色々おつたえしました。無限6の改良または無限7が出るまでおすすめできませんでした
書込番号:25947109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



CPUクーラー > Corsair > H100i V2 CW-9060025-WW
先日中古で購入し、取り付けて1週間少しがたったある日、帰宅しPCの電源を入れたところものすごい音でうなり始めたためHWMoniterにて温度を確認、CPUが107度まで上昇していることが確認できました。(画像1参照)
直ぐに電源を落としPCから取り外して(PCには前使っていた虎徹Mk2を装着)取り付けせずに電源を入れたところすぐ冷えました。(画像2参照)
もう一度装着し、今度はiCueソフトで確認したところポンプの動作を最速にしても0RPM(画像3参照)でポンプが回らないことがわかりました。 この故障に治す方法がある、または原因がわかる方がいたら教えて欲しいです...
書込番号:25946019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

50W台で100度越なら、CPUクーラーが動いているか以前に、おそらくクーラーヘッドの取り付けミス。隙間が空いていて密着していない。
ORPMになっているのは、ポンプ電源端子の取り付けミスか、ポンプの故障。試しに普通のファンを付けてみて回転数検知するか見てみましょう。
書込番号:25946034
0点

その当日の朝マインクラフトをプレイしていた時は問題なく冷えていた(それ以前も)のでおそらく取り付けミスは無いと思います...虎徹見つけた際にも全てで回転数を検知していたのでポンプの故障なんですかね...
ただそれだとなぜ取り外した時にポンプが動いていたのかが気になるのですが...
書込番号:25946040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売されてからかれこれ年数も経過してますよね
簡易水冷の耐久年数は長くて5年程 短い保証では3年ですか!
中古購入なので寿命かとは思います
簡易水冷は液体充填されてれば良いのですが
中の冷却水減少して水冷ヘッド空回りすればポンプ焼けます
自分は本格水冷構築してますので冷却水充填時に空回りは厳禁です
空回りすると一発でポンプが焼けます
自分も中古の簡易水冷購入した事有りますが 確認事項でラジエーター揺さぶる
これは冷却水がキチンと充填されてるか蒸発してないかの確認です
勉強がてら水枕分解して見るのも良いかと思います
もしかしたら不純物で回転妨げるかもしれませんし
はたまたショック与えれば動くかも?
書込番号:25946155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応ラジエーター降ったらちゃぽちゃぽ音はなったので一応冷却水はあると思います
ヘッドばらすのはやめたほうがいいですよね、?
書込番号:25946158
0点

>紅月鏡夜さん
冷却水入ってても肝心のヘッドポンプ回ってませんからね!
中古購入なので諦めが肝心
書込番号:25947245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう処分覚悟でヘッドを分解して組み直したところ、ポンプが動作するようになりました。しかし、ポンプのグラフが上下に振れており、温度も6から8℃ほど上昇(CINEBENCHを完走した際の温度)していたのですがやはり使用しない方がいいのでしょうか?
書込番号:25960828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>紅月鏡夜さん
おそらくポンプ内部にエア噛み起こしてますね
なので正常なラジエーター液の循環出来て無いと思われます
追加補充では無く全交換となると思います
エア抜きはラジエーターを熱湯に漬けて上手く循環させないと出来ません
YouTubeなどでも紹介してる動画有りますので検索してみては?
書込番号:25962257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPUクーラー > ASUS > ROG RYUJIN III 360 ARGB
液晶目的なら明らかに50000以上の金額を出してまで買うべきではない。
3.5インチに釣られて購入したが解像度が低すぎる。これなら30000円代になっているnzxtkrakenの方が明らかに綺麗に明るく表示されるのでそっちを買うべきだったと後悔している。
書込番号:25945419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



説明書なしで購入しました。
結果、付け方がわからず1時間近く模索したあと、やっとつけれると思いましたが、今度はつけるのが難しく、つけるのに2時間近く要しました。。
書込番号:25943575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>説明書なしで・・・・
メーカー ホームページ から、ダウンロードしましょう ・・・・・
書込番号:25943783
0点

>沼さん
説明書なしで取り付けるのに苦戦するCPUクーラーは相当癖のあるものだと思いますよ。
常識の範疇です。
書込番号:25956289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品は説明書が無いのですか?
それとも、説明書なしの中古でも買ったのですか?
書込番号:25956295
0点

>KAZU0002さん
説明書なし中古です。
書込番号:25958412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zalman FX100 マニュアル
https://www.zalman.com/JP/Product/ProductDetail.do?pageIndex=1&pageSize=10&productSeq=420&searchCategory1=0&searchCategory2=-99&searchCategory3=-99&searchKey=&searchWord=FX100&active=pro_manualTab#pro_detail_tab
「FX100_Manual_ENG_1.PDF」
参考まで ・・・
書込番号:25958546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





