CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > Corsair > H100i V2 CW-9060025-WW

クチコミ投稿数:13件 H100i V2 CW-9060025-WWの満足度5

以前のものとは仕様が変わっています。
ネットで検索するとAMDの取り付けは簡単みたいな記事が多いですが、仕様が変わっており難しくなってます。
AM4向けのパーツも同梱されています、これは販売店で確認されたほうが良いです。
以前流通していた商品には同梱されていません。
商品にはインテル向けのブラケットが取り付けてあり、これをはずしてAMD用ブラケットを取り付けます。
これが硬くてなかなかはずれません。
かなり力が要ります。
説明書にはブランケットを右に回せみたいな絵がかいてますが、左に回すと外れました。
手が痛くなるので軍手が必要です。

書込番号:22206478

ナイスクチコミ!1


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/10/26 18:05(1年以上前)

製品の個体差じゃなく、仕様変更ですか?

簡単に取り外し出来る個体もあれば、固くて外れ難い個体もあるかと。

書込番号:22209145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリと干渉するので、注意です。

2018/10/05 00:12(1年以上前)


CPUクーラー > REEVEN > NAIA 240 RW-2401

スレ主 k-yositaさん
クチコミ投稿数:1件

CPUクーラーとメモリスロット

現在、MSI X399 GAMING PRO CARBON ACとの組み合わせで使っていますが、
メモリ8枚刺ししようとしたら、添付画像のようにA1スロットに被さってしまって、
どう足掻いてもダメでした。

この組み合わせを考えている人は要注意です。

書込番号:22159657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

故障

2018/08/24 19:24(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > LIQFUSION ELC-LF240-RGB

スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件 LIQFUSION ELC-LF240-RGBのオーナーLIQFUSION ELC-LF240-RGBの満足度5

TUF B450M-PLUS GAMING

のM/B RGBヘッダーに繋ぐと故障しました…
本製品のpinは5V、M/Bは12Vなので駄目だそう。
H/Pに互換性ありって書いてあったので大丈夫と判断したのが失敗でした。

でも最初に付属のコントローラーに繋いでも光らなかったので、M/Bに繋いだのに。

文系おじさんの失敗談でした。

書込番号:22054828

ナイスクチコミ!1


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:248件

2018/08/25 09:21(1年以上前)

災難でしたね。

ファンが故障したたっていうことでしょうか?

書込番号:22056258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件 LIQFUSION ELC-LF240-RGBのオーナーLIQFUSION ELC-LF240-RGBの満足度5

2018/08/26 12:08(1年以上前)

Fanやウォーターブロック内の羽根?は問題ないです。
LEDが付かなかったり、付いても他の人のようにきれいなグラデーションで動かないです。

最初に付属のコントローラーに繋いだら、Fanは白一色と消灯、ウォーターブロックは消灯してました。
ボタンを押しても風量も変わらなかったので、M/BのRGBヘッダーに繋ぎました。
M/BのRGBヘッダーに繋ぐと、ウォーターブロックは光りませんし、FanのLEDは赤と消灯だけしか動きません。

初期不良と判断して、通販のショップに連絡したのですが、故障はメーカーに連絡して修理してくれとの事。
なのでメーカーに連絡したら、M/BのRGBヘッダーに繋いだ時に、LED回路が故障したために、こちらの責任では無いとの判断で修理の受付もしてくれません。

正直納得できませんが、機能的には問題ないので諦めます。

書込番号:22059325

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:248件

2018/08/26 14:38(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。

うーん、なんかひどい対応ですね。

ポンプとマザーのLEDヘッダーが繋げられるようになってるんですね。

ちょっとよくわかってないかもしれませんが、私もこちらのクーラーはチェックしてたので残念です。

次に何かいいことありますよきっと。

書込番号:22059659

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件 LIQFUSION ELC-LF240-RGBのオーナーLIQFUSION ELC-LF240-RGBの満足度5

2018/09/27 20:46(1年以上前)

ケース、一目惚れして衝動買いしたので2台目を買って組みました。

今回は問題なく光っています。前面に取り付けたFanが見えないのが残念ですが。

書込番号:22142121

ナイスクチコミ!0


馬の背さん
クチコミ投稿数:53件

2018/10/07 20:44(1年以上前)

HPに注意喚起してあるのに。

> 本製品は、アドレッサブルRGB LED対応製品です。RGB LED syncとの互換性はありません。必ずマザーボードにアドレッサブルRGB LEDヘッダーが搭載されているかご確認ください。

書込番号:22166573

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件 LIQFUSION ELC-LF240-RGBのオーナーLIQFUSION ELC-LF240-RGBの満足度5

2018/10/07 21:22(1年以上前)

私が買った当時は載ってなかったと記憶しています。
メーカーとやり取りした際、注意喚起してくれってメールしたらホームページに載ったと…

書込番号:22166697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/02/01 19:23(1年以上前)

私はそれが5ボルトのRGBコネクタを備えたマザーボードでうまくいくと思います。

書込番号:22435739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フックが緩い…

2018/06/18 16:35(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 超天 SCCT-1000

クチコミ投稿数:82件 超天 SCCT-1000のオーナー超天 SCCT-1000の満足度5

AM3+マザーに熱伝導シート(14年目)で取り付けましたがリテールと比べて締め付けが緩いです…
CPUとマザーには優しいのかもしれませんがシート採用派にとってはもうちょっときつめの方が好みかな?
本当はレバー式にしたかったと言っていた開発担当の不満がよくわかりました
レバーアップグレードキット待ってます

省スペースケースや古いケースでマザー取り付けたまま作業するのに向いていないという点
意地で取り付けましたが30分ほどかかりました
マザーの爪にひっかけようとするとズレてシートの微調整が何回もあったので、シートを使用する人は可能ならほんのちょっとグリスなどでずれないように端を接着しておくと楽かもしれません

書込番号:21905197

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Cryorig C7 v2は、取付不可

2018/06/02 09:55(1年以上前)


CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG C7

スレ主 JJ1088001さん
クチコミ投稿数:20件

PCケースの高さ制限、ネットでの評判が良かったので購入。

マザーボード Asrock H270 Pro4
cpu intel core i7 7700K

問題点1 マザーボードに取り付けるビスが少し曲がっているようでそのまますんなり取付出来ません。
       製造の精度が良くないのか?
問題点2 マザーボードのコンデンサに干渉して取付出来ません。 取付方向を変えてみるもやはりNG.

干渉する部分の金属を切り取ろうかろ思いましたが、cpuと接触する部分と一体型となっているようだし、
分解も出来そうに無いため、取付を断念。 以前使用していたC9を元にもどして取付ました。
(結果ケースからはみ出してしまい最悪の状況) まぁ、見る人も触る人もいないので良しですかね?

評判の良いcpuクーラだったので残念です。 購入前に取付の可否が分かるといいですが・・・

書込番号:21867859

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2018/06/04 08:59(1年以上前)

ユーザーじゃありません

> 購入前に取付の可否が分かるといいですが・・・
CRYORIGの場合、製品ごとにM/Bとの干渉チェックのため、厚紙を切って製品を模した立体を作れる型紙の図が
載ってます。でもこの型式のは載ってないみたいです。
理由は、たぶん 形状が極単純(底面がほぼ真四角の平面)だから かも。。。

M/B表面〜CPUの天面の高さ(≒8 mm)。その中心にCPUクーラーのサイズ(97mm角)を想定して(正方形に紙を切って置いて)みて干渉物(リアクタ、コンデンサー、ヒートシンクetc)の有無をチェックします。

このクーラーの場合、結構な割合で、干渉するM/Bがありそうですね。

書込番号:21872473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid 240 MLX-D24M-A20PW-R1

クチコミ投稿数:1件

デュアルチャンバーヘッド 搭載] FN1094 MLX-D24M-A20PW-R1  2年保証 

クライオリグの 水冷が 6年保証 

デュアルチャンバーヘッドだろーが 壊れる時は 壊れる 

書込番号:21854248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング