CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

意外にあっさり取り付きました。

2016/12/09 11:46(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]

スレ主 esukoさん
クチコミ投稿数:112件 CNPS9900 MAX [ブルーLED]の満足度5

書き込みを見ていると取り付けが大変との書き込みが多く覚悟して購入しました。
裏のアタッチなど準備して、マザーをケースから取り出し、
これをセットしたところ、そのまま簡単に取り付き?????という感じです。
以前のは刀ですがそれより冷えます。デザインもお気に入りです。

書込番号:20467741

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2016/12/09 13:28(1年以上前)

取り憑く。取り付ける。

「あっさり取り付けられました」ですね。

書込番号:20467978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

プッシュピンを交換しました

2016/11/23 14:29(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2

スレ主 d21vg30さん
クチコミ投稿数:33件

安くてよく冷えるクーラーですが、皆さんが書いているように、プッシュピンが弱すぎます。

私も知らない間に1個破損して3箇所でとまっていたので、プラスチックビスに交換しました。

ホームセンターで、¥150程度で売っているのですが、快適です。

詳細は、↓に書いてます。
http://spockxx.blog.fc2.com/

書込番号:20420062

ナイスクチコミ!6


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2016/11/23 15:40(1年以上前)

>d21vg30さん

大変結構なアイデア(対処)と思います。
小生は,補修用プッシュピンを購入して対応しています。
価格は,スレ主さんの倍以上かかってしまいますが・・・

失礼致します。

書込番号:20420230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

また値下がりましたね

2016/11/15 08:21(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX 300

クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2個使っていますが、初めて購入をした時は1600円台でした。
その後1000円近く値上がってしまったのですが、今の税込み2000円は登場時に近い値段へ下がってきていますね。
店頭売りの品では高さが抑えらえた物も見られますし、サイズ的にも価格的にもパフォーマンスの高い品へと戻ってくれたのは、使用者としては嬉しいです。


書込番号:20395069

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/11/15 09:25(1年以上前)

昭和な自分はどうしてもこれがイメージされます^^;

羽根の色を何とか出来んかったのだろうか。

書込番号:20395197

ナイスクチコミ!5


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2016/11/16 05:59(1年以上前)

在庫処分価格でしょうか。

こうとなれば、纏め買いしておきましょう。
最低四個は買いましょう

・使う用
・保存用(予備・パーツ取り)
・観賞用
 最後に・・・・
・布教用www

書込番号:20397811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2016/11/16 19:02(1年以上前)

>あずたろうさん
ファンが光らないので、せめて色付き、といった事かもしれませんね。
中が見えないケースを使う者からすれば、冷却に関係のない装飾は意味がないので、むしろコストを抑えての事であれば有難いです。
個人的には白でも良かったと思いますが、まぁどっちでも良いんですけどね。

書込番号:20399453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2016/11/16 19:06(1年以上前)

>φなるさん
あと1個は買おうかと考えていますw
クチコミに幅が14cmのケースでも使えるといったコメントを見ました。
シルバーストーンのマイクロATXケースが正にそうした幅なのですが、使えると判れば躊躇はないです。
高さが適うサイズの白虎よりも1000円近く安いですしね。

書込番号:20399464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素人なりに取り付けました。

2016/10/20 22:02(1年以上前)


CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG M9i

クチコミ投稿数:2件

数か月前にKABUTO3を装着し、冷却性能や静音にとても満足しておりましたが、
今回ヤフオクで落札したビデオボードを取り付けようとした所、大きながたいのKABUTO3に付けるのは
当方の技術と道具では無理な事が判明。(・・・ケースが小さいからですが)

急ぎ、近くの店舗に電話するが在庫がなくネットで購入。
取付は最初戸惑いましたが、ゆっくり図を見て作業をすれば出来ました。(約20分。ベテランだと10分以内だと思います。)

感想。KABUTO3に比べて温度は高めで、ファン回転数も多めですが静かです。
KABUTO3に比べても高温時は、もしかするとM9Iの方が静かかもしれません。

とにかく、ケース内がすっきりし満足な買い物でした。
当然、環境によって違いますが皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:20315672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX 300

クチコミ投稿数:42件

CPU-ZのベンチでCPU温度をみてみました

5mmくらいの空きでしたが、上手く納まりました

店売り品の高さの低くさに惹かれました。
ケース内の高さが140mmまでの古いHPのパソコンに手を加えていて、エアフローを考えるとサイドフローにしたかったんです。
パーツの世代も古いし予算をかけずに組むつもりだったのですが、この高さのサイドフローは品数も少ないし、3000円はするでしょう?
3000円くらい払え、とっ言う自作派の人は多いと思うんですが、予算のかけかたは人それぞれと言う事でw

ケース内5mm程の隙間ですが上手く納まってくれましたし、CPU-Zのベンチをマルチコアで5分以上廻しても、66度と、純正より7度くらい冷えてます。
ちなみにCPUはCore i5-3470でTDPは77wです。今日は室温27度くらいだったかな。
最近のCPUはTDPが65wほどの様ですから、もっと冷えるのかもしれませんね。
136mm程の高さで税込み2550円、見た目は安っぽかったですが、意外と良く冷えるしで値段と性能のバランスは最高の品でした。

書込番号:20265389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

2個目の購入

2016/09/04 09:26(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX 300

クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2個目の購入です。
選ぶ際に価格や大きさが近いサイズの白虎とは随分と迷いました。
ヒートシンクの作りなど、白虎はサイトの画像で見ると良くできるなと思えたのですが、ファンの大きさや今まで使ってきた実績でこちらを選びました。
購入品はマイナーチェンジがされていて高さが8mm以上低くなり、使い勝手も向上しています。
ケースへの収まりも良いです。

書込番号:20169670

ナイスクチコミ!0


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2016/09/04 10:15(1年以上前)

こんにちは。

レビューも拝見しましたが、PCスペックが不明なのでまったく参考になりません。ご考慮ください。

書込番号:20169791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/09/04 10:25(1年以上前)

性能満足でリーズナブルは良いですね^^

色が・・  むかしの換気扇のようで。。

書込番号:20169815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2016/09/04 15:47(1年以上前)

>φなるさん
レビューにある通りCore i7相当のXeon E3ですので、4コア8スレッドのCPUの冷却に使っています。
ご希望の様ですので型番まで記しますと1230v2と古いIvy Bridgeのモデルですが、夏場に部屋の温度が27度の環境でも不満をまったく感じる事の無い動作をしてくれています。
ケースは、こちらも古いAntecのSOLOにフロントの吸気ファンを外しています。
今度はケースの情報が無いとか言い出しそうなので記しておきますねw
ケース内は自然吸気→ファンで排気という気流ですが、熱に関するトラブルに見舞われた事はありません。

この品は税込み価格を考えると、120mmファン付のサイドフローでモデルではコストパフォーマンスは高いと思います。
サイズの白虎が高さ130mm以下で価格も近くなりそうですので非常に気になる所ですが、まだ店頭で実物を見る事は出来ませんでした。
92mmのファンでも十分な風量と静音性が実現出来ていそうですので、そちらのレビューには注視したいと思っています。

書込番号:20170597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2016/09/04 16:03(1年以上前)

>あずたろうさん
1個目を購入した時は税込みで1680円でしたから、最高にコストパフォーマンスが良いと思ったものです。
現在も他のサイドフローの品と比べてもと安いですし、良く冷やしてくれると感じています。

最近はファンが光ったり中心にブランドのロゴが貼られている物が多いですが、うちの様に隙間の少ないケースだと光っても判らないし、仮にスケルトンでも回転中のファンのロゴなんて読めませんしね。
そうした見栄えの工夫や楽しさを好む人も居るでしょうけれど、仮にそれで高額になってしまうのであれば、安価でも冷えるという堅実な点を評価したいです。

書込番号:20170632

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2016/09/04 21:30(1年以上前)

使えなかった

仕様レポートありがとうございます。
E3-1230 v2。
TDPが69 Wほどなので間に合うのでしょか。

このクーラーって、ファンが壊れたとき交換品を探すのに厳しいんですよねw
<画像>のようなものも使えないし。
ファンの交換をあきらめた経験があります。
Gammaxx 400のほうは汎用ファンなんですよね。

書込番号:20171494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件 GAMMAXX 300のオーナーGAMMAXX 300の満足度5

2016/09/05 14:09(1年以上前)

>φなるさん
>このクーラーって、ファンが壊れたとき交換品を探すのに厳しいんですよねw

ファンのサイズは120mmですが、放熱フィンへ固定されている部分が絞れていて、固定金具は92mmのケースファンでも刺せそうです。
交換後はサイズの白虎と似た形になりそうですね。高さは3mmくらい高いかもしれませんが。

1個目は購入から3年が経とうとしていますが問題無く働いてくれていますし、まだ大丈夫そうです。
税込みで2600円以下の品と考えると5年も使えれば元はとれるのではないかと考えますし、ファンが壊れたら92mmのケースファンに替えてみます。

書込番号:20173178

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2016/09/05 21:37(1年以上前)

黄ばむと汚い・・・・

ファンの寿命って「通説」がありますよね。軸の本当の意味の寿命は1年だとか見た覚えがあるけど、長年使っていると、「そんなに短い分けないな」と思うようになった。

LEDの寿命が思いのほか短いのが多いです。
ものによっては1年持たない個体もあります。
元はきれいな白昼色だったのが、黄ばんできたり、点かなくなってしまったり。
<画像>
akasaというブランドの AK-195WH 140mm PeariWhite LED のものです。
一部LEDの発色が変わっているのが判るでしょうか。

ほかにBitFenixブランドのSpectre Pro LED White 140mm BFF-LPRO-14025W-RPというのも使っていて、こちらもまだ2〜3年ほどですが色がおかしくなってきていますorz

赤や青は原色なので若干色が変化してわかり難いのですが、ホワイトはてきめんです><

ファン本体の寿命は長いけど、LED付きの「色の発色も含めた寿命」は2年未満と思っています。

書込番号:20174341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング