CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これいいですね〜

2004/02/10 19:44(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProM ACSS-4PROM

スレ主 ホセさん
クチコミ投稿数:52件

これいですよ(^^♪
Pen4 3GHzに着けてみましたが、2500RPMでもよく冷えている
ようだし、想像以上に音も静かです。2000円以下で買えるクーラー
はどうしても「騒音」が気になるものが多かったので驚きです。
これで耐久性が良ければ言うことなし。メーカーさんありがとう。

但し、ASUS P4S800D-Eではチップセットヒートシンクに干渉します。
わたしはラジオペンチでヒートシンクを少し曲げて対応しましたが
見た目を気にする人と、曲げる度胸のない人には向きませんね。
結構、力を要するし新しいM/Bが痛々しいです。

※ 50歳以上のアイコンが気に入らないので可愛いのを選びました(汗'

書込番号:2451625

ナイスクチコミ!0


返信する
masakunnkunnさん

2004/02/17 13:04(1年以上前)

私は、ペン4の2.4(一番静かな16dBA)2000rpmの設定で使ってますが良く冷えているかどうかは、どのようにすれば分かりますか?夏場は2500rpm位まで上げた方が良いのですかネエ?そこまで上げると金属音ポイ音が気に鳴りませんか?★耐久性と書いて有りましたが壊れる事は有る場合も・・・?私は刺し込みコネクターさえ合えばと言われ価格に(2600円位だったかなぁ〜)ほれて買いましたが、外国製なので壊れるのかも?★確かにe-machinesの純正に比べれば無音に近いと思います。優れものゆえ今度はCPUの動く音が気に鳴り出して【ぜいたくは承知】

書込番号:2480624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホセさん
クチコミ投稿数:52件

2004/02/25 10:57(1年以上前)

こんにちは、masakunnkunn さん。

>良く冷えているかどうかは、どのようにすれば分かりますか?
私のマザーではBIOSの「Haedware Monitor」で確認できます。
どのメーカーのマザーもほとんど同じような箇所で確認できますが。

因みに回転数は2400rpm前後で、温度は37.5〜38℃で表示されて
います。ケース内のCPU付近の温度は30℃前後です。
ベンチマーク計測直後でもCPU温度が40℃を越えることはありません。
私の場合は、ケース前面に1600rpmファン2個、背面に2000rpmファン
を2個付けているので夏場もこのままでいけるでしょう。

>そこまで上げると金属音ポイ音が気に鳴りませんか?
2500rpmで使っていますがそのような音は出ていません。
隣にあるAthlon2500+機のCPUクーラーは静音を謳うFalcon RockU
ですが比較すると、こちらの方が五月蝿いです(メーカ公称25dBA)
19dBAと25dBAの違いが良く現れています。

書込番号:2513132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/02/09 23:22(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風Rev.B KAMAKAZE Rev.B

スレ主 プラズマ欲しがりっ子さん

アスロンXP2500+を使っていて、冬場だというのにCPUの温度が結構高め(60度前後)で不安だったので、前から気になっていた鎌風RevBを購入しました!

箱を開けてビックリ! 写真で見るよりデカイ!!

付けてみてビックリ! 周りが邪魔で付けるの大変!ほんっとデカイ!!

付かないかと思いましたが何とか無事に装着できて、早速PCを動かしてみると・・・・・。
10度ほどの温度の低下が見られました! やったー!
しかも静かでサイコーっす!!

余談ですが旧CPUクーラーには綿埃がタップリ詰まってました。
掃除はマメにしないとだめですね。。。

書込番号:2448713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2004/02/10 18:09(1年以上前)

私も買いました。取り付け時、若干コンデンサーと干渉していましたが、ねじを締め上げることにより何とか干渉を免れることができ一安心しました。
効果のほうは抜群です。アスロンXP2400+を最低回転で使っても問題なし。
負荷をかけても40度くらい。通常は30度前半です。
音もすごい静かです。リテールとは比べ物にならないです。
でも、最高回転にするとブゥオーというすごい音がします。
あと、ファンコンのつまみが大きすぎてつけるの大変でした。普通ではつかないので仕方なく、ケース裏のI/Oパネルのところの柱(でいいのかな?)を無理やり曲げてつけました。

書込番号:2451324

ナイスクチコミ!0


ハード屋見習いさん

2004/02/11 16:34(1年以上前)

ファンコンのつまみは引っ張ると抜けるので、次回からはケースをこじあけない様に…(笑)。ケース、ファンコン共に大切に使ってあげてください。

書込番号:2455635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/02/09 08:38(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS7000A-Cu

スレ主 見た目でつい・・さん

見た目に惚れてつい買ってしまいました。重量773g!ヘビー級!
コンデンサの干渉に注意して取り付けてしまえば、リテールファンに比べ
かなり静かに回ってくれます。P4 3.2Ghzで稼動中です。ファンコントローラーも付いてますけど、低速のままで十分冷えます。

書込番号:2445865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーではないが

2004/02/07 11:04(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

ZALMAN ZM80−HPは良いです(^^

1年ほど前にGF4Ti4200用に買ったけど、今はRADEON9700Proに換装して使っています。
価格は決して安くないけど、作りはしっかりしているし、取り説もわかりやすい(英語&ハングルだけど)
でも、自作派じゃない人にはちょっと難しいかも?
部品点数が多く複雑ですので、、、、、

しかし苦労する分、効果は絶大です。高性能VGAを静かにしたい人にはお勧めです。

書込番号:2437359

ナイスクチコミ!0


返信する
Yo_miさん

2004/02/07 12:12(1年以上前)

ジェドさんこんにちは
この商品いいものですよね、zalmanのサイトに詳細な取り付け説明などあって親切ですし。
私も9800proあたりがもっと安くなってきたら、
これと一緒に買って静穏化(Fan付き)しようかな と思ってます。
zalmanにゃCPUクーラーも、がんばって欲しいところです。

書込番号:2437586

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/07 12:39(1年以上前)

>私も9800proあたりがもっと安くなってきたら、

http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00006&id=S00000000006842

↑結構安いですよ(^^

書込番号:2437716

ナイスクチコミ!0


Yo_miさん

2004/02/07 14:44(1年以上前)

教えて頂いてありがとうございます。
しかし、残念ながら私が欲しいのは9800proDDR 256MB (256bit)です。
言葉足らずで失礼しました。
しかし、128bitでも27,970円とは学生にとっては大金ですなw
今は、9600〜で手をうっとこうかな。もしくは5900xt ん〜微妙

書込番号:2438171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

前言撤回(^^;

2004/02/07 10:57(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 鎌風Rev.B KAMAKAZE Rev.B

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

以前(といっても、だいぶ前)、鎌風よりPAL8045が良いと書いていた私ですが、撤回します。

どっちも良い!!です(^^
理由はみなさん知っているから書かない(笑)

以上

書込番号:2437336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使った感想

2004/02/05 16:39(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > Super Silent 4ProL ACSS-4PROL

スレ主 インテル派さん

このCPUクーラー冷却性能抜群で、かなり静音です。最高回転数にしても音は気になりません。クーラーマスター製より絶対こっちの方がお勧めです。クーラーマスター製のCPUクーラーは止め金具が緩すぎで最悪です。

書込番号:2430669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング