
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2017年1月20日 08:52 |
![]() |
2 | 1 | 2016年12月10日 18:04 |
![]() |
1 | 1 | 2016年12月9日 13:28 |
![]() |
6 | 1 | 2016年11月23日 15:40 |
![]() |
6 | 4 | 2016年11月16日 19:06 |
![]() |
0 | 0 | 2016年10月20日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > DEEPCOOL > ICEEDGE 400 NI
悪名高きマウスコンピューターの数百メートル離れた場所からでも聞こえるようなファンノイズに悩み交換したのですが、ノイズのレベルは笑ってしまうほど違います。装着がちょっと面倒(マザーボードを外さないといけない)なのですが、面倒なだけで、これと言って難しいと言う事はありません。ただ、デカいので装着の際には多少の加工が必要になるかもしれません。でも、お勧めです。
0点

>悪名高きマウスコンピューターの数百メートル離れた場所からでも聞こえるようなファンノイズ
せめて数十mって言っときなよ。極端すぎてたとえになってない(^^;
書込番号:12270861
4点

スレ主さんの過去の経緯は別問題であまりにも誇大な表現はX
書込番号:12271503
0点

>悪名高きマウスコンピューターの数百メートル離れた場所からでも聞こえるようなファンノイズに悩み交換したのですが、
http://kakaku.com/item/K0000006277/
このファンでも付けない限りそんな遠くから聞こえないでしょ?ww
書込番号:12271955
1点

CPUクーラーを換えたら静かになった。ならともかく100m先云々があるせいでもの凄く胡散臭い話しになってるね。騒音問題で近所に文句でも言われたの?
書込番号:12272155
0点

こんなのあったの知らなかったw
数キロ先からに訂正しとくわw
でも、最近のマウスはOKみたいやわ
書込番号:20585323
1点



CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]
クーラー交換で一旦取り外しましたが、また取り付けることになったため取り付けました。
今まで使ってたボルトはナメてしまいました。
ついでに新たに取り付け方を考えて見ました。
2点



CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED]
書き込みを見ていると取り付けが大変との書き込みが多く覚悟して購入しました。
裏のアタッチなど準備して、マザーをケースから取り出し、
これをセットしたところ、そのまま簡単に取り付き?????という感じです。
以前のは刀ですがそれより冷えます。デザインもお気に入りです。
0点

取り憑く。取り付ける。
「あっさり取り付けられました」ですね。
書込番号:20467978
1点



CPUクーラー > COOLER MASTER > Vortex Plus RR-VTPS-28PK-R2
安くてよく冷えるクーラーですが、皆さんが書いているように、プッシュピンが弱すぎます。
私も知らない間に1個破損して3箇所でとまっていたので、プラスチックビスに交換しました。
ホームセンターで、¥150程度で売っているのですが、快適です。
詳細は、↓に書いてます。
http://spockxx.blog.fc2.com/
6点

>d21vg30さん
大変結構なアイデア(対処)と思います。
小生は,補修用プッシュピンを購入して対応しています。
価格は,スレ主さんの倍以上かかってしまいますが・・・
失礼致します。
書込番号:20420230
0点



CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX 300
2個使っていますが、初めて購入をした時は1600円台でした。
その後1000円近く値上がってしまったのですが、今の税込み2000円は登場時に近い値段へ下がってきていますね。
店頭売りの品では高さが抑えらえた物も見られますし、サイズ的にも価格的にもパフォーマンスの高い品へと戻ってくれたのは、使用者としては嬉しいです。
0点


在庫処分価格でしょうか。
こうとなれば、纏め買いしておきましょう。
最低四個は買いましょう
・使う用
・保存用(予備・パーツ取り)
・観賞用
最後に・・・・
・布教用www
書込番号:20397811
1点

>あずたろうさん
ファンが光らないので、せめて色付き、といった事かもしれませんね。
中が見えないケースを使う者からすれば、冷却に関係のない装飾は意味がないので、むしろコストを抑えての事であれば有難いです。
個人的には白でも良かったと思いますが、まぁどっちでも良いんですけどね。
書込番号:20399453
0点

>φなるさん
あと1個は買おうかと考えていますw
クチコミに幅が14cmのケースでも使えるといったコメントを見ました。
シルバーストーンのマイクロATXケースが正にそうした幅なのですが、使えると判れば躊躇はないです。
高さが適うサイズの白虎よりも1000円近く安いですしね。
書込番号:20399464
0点



CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG M9i
数か月前にKABUTO3を装着し、冷却性能や静音にとても満足しておりましたが、
今回ヤフオクで落札したビデオボードを取り付けようとした所、大きながたいのKABUTO3に付けるのは
当方の技術と道具では無理な事が判明。(・・・ケースが小さいからですが)
急ぎ、近くの店舗に電話するが在庫がなくネットで購入。
取付は最初戸惑いましたが、ゆっくり図を見て作業をすれば出来ました。(約20分。ベテランだと10分以内だと思います。)
感想。KABUTO3に比べて温度は高めで、ファン回転数も多めですが静かです。
KABUTO3に比べても高温時は、もしかするとM9Iの方が静かかもしれません。
とにかく、ケース内がすっきりし満足な買い物でした。
当然、環境によって違いますが皆様の参考になれば幸いです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





