CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付けてみました

2004/05/07 13:18(1年以上前)


CPUクーラー > AeroCool > HT-101

スレ主 こにしげさん

Pen4 2.8Eで使用しています。室温24度 晴れ
1FAN仕様でアイドル時47度 過負荷時62度(Superπ144〜838万桁連続計算) リテールではアラームなりまくりでしたが、何とか持ちこたえてます。2FANは試していません、電源が直上にある為取り付けが困難でした。

 PCが組みあがっている状態での交換でしたので、大変苦労致しましたが、デザイン・結果共に満足しています。 

 しかしプレスコットは何やっても熱いです・・・・

書込番号:2780071

ナイスクチコミ!0


返信する
ギガバイ子さん

2004/05/16 15:13(1年以上前)

晴れって関係あるの?外で使用しているわけじゃあるまいし・・・

書込番号:2814395

ナイスクチコミ!0


tmfmさん

2004/05/24 13:21(1年以上前)

>晴れって関係あるの?外で使用しているわけじゃあるまいし・・・

きっと、直射日光が当たっているんじゃない?

書込番号:2844092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

驚くほど冷えます

2004/05/21 23:33(1年以上前)


CPUクーラー > ALPHA > S-PAL8952T

スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

下記の構成でアイドリング時38℃、エンコード60分で48℃でした。
1.マザー:ASUS P4P800E-Deluxe
2.HDD:4機
3.CPU:3.06GHz
4.リアーから2000rpmでCPUからダクトで排気




書込番号:2834372

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/05/21 23:38(1年以上前)

途中で送信しました。
ASUS Probede

CPU Fanは1850rpm前後でエンコード時もアイドリング時も一定。
ケースFANも1700rpm前後でほぼ一定です。

書込番号:2834401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2004/05/22 01:51(1年以上前)

良く冷えますね。
でも一番効果があるのはCPU電圧降下だと思いますよ。
私はPen4 2.8C(シプラム)を1.35Vで動かしていますが、アイドル時28〜30℃、エンコ60分で40℃ですよ。

書込番号:2834856

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/05/23 18:07(1年以上前)

コナン・ドイルさん、電圧下げても処理能力に差はでませんか?そうなら、下げて使ってみたい。

書込番号:2841127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2004/05/24 06:57(1年以上前)

処理能力は全く同じですよ。
ベンチマークととっても変わりませんでした。

書込番号:2843352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Tyan TigerMPXにて使用しました。

2004/05/22 15:19(1年以上前)


CPUクーラー > センチュリー > 天城 〜アマギ〜 SS20SP

スレ主 地道な静音への道さん

Tyan TigerMPX に天城を装着しました。
以下は構成です。

TigerMPX
AthlonMP2800+ (純正定格2個)
天城 2個
メモリー 1024MB
HDD 180GB,120GB
MO(外付け),FDD
CD-R/RW,DVD-R/RW
Onkyo SE-80PCI
Leadtek WinFast A350XT (初期ロット)

これまで純正のCPUクーラーを使用して
いたからかも知れませんが、格段に静かになりました。
嬉しい限りです。
ただし取り付けには、コンデンサがとてもいい位置に
配置されており、苦戦しました。しかし
丁寧にゆっくりやればどなたでも
装着は可能と思われます。
大満足な買い物となりました。

書込番号:2836533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか?

2004/05/18 21:34(1年以上前)


CPUクーラー > スリーアール > POSEIDON WCL-03

スレ主 yatyahさん
クチコミ投稿数:239件

そりゃあ、ファンレスと比べたら音がするでしょう。
他の水冷は使ったこと無いけど、メーカー物並みに静かじゃないかな?
今まで付属ケースファンだったけどそれに比べたら雲泥の差!
第一印象はオー静かだ。
だけど今度はモーター(?)のブーンて音が少し気になるなぁ。
TV着けたらそんなに聞こえないけどね。

書込番号:2823455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アマギィィー

2004/05/14 13:55(1年以上前)


CPUクーラー > センチュリー > 天城 〜アマギ〜 SS20SP

天城使ってみました。AthronXP2800+にて。
かなり静かになりました。この値段で20dbは満足です。
温度などはまた今度
AthronXP純正のクーラーよりもファン部分の厚みが2倍位あるので、薄型のケースの場合は注意が必要ですね。
owltech OWL-PCBM-01では問題なく使用できました。

書込番号:2806636

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mojo44さん

2004/05/16 08:08(1年以上前)

自己レスです。
静音性は純正ファンに比べたら全然静かです。
温度は49〜50度程度ですが、高負荷を与えると瞬間的に60度程度まで上昇することがあります。もしかしたらグリスの塗り方が下手だったのかもしれませんね・・

書込番号:2812932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/05/15 00:01(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL

スレ主 室内圏外2さん

シプラム買いました
リテールファンから青筆8センチファンを経由し
やっとシプラムに。。
アイドル時  28℃から30℃ 2000回転。
3Dゲーム中 40℃で寸止めしてくれています。

M/B P4P800-DX
CPU P4 2.4C
RAM 512x2
GRB RADEON 9600pro
排気ファン 2500回転x1
ファンコン ST-35
です。

書込番号:2808413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング