
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2025年8月28日 06:35 |
![]() |
3 | 0 | 2025年8月26日 06:36 |
![]() |
2 | 2 | 2025年8月22日 12:40 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月3日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月13日 03:50 |
![]() |
5 | 9 | 2024年10月30日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > DEEPCOOL > AK620 DIGITAL PRO R-AK620-BKAPMN-G [ブラック]
【ショップ名】PC4U
【価格】表題の通り
【確認日時】20250826
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000095143?category_page_id=outlet
1点

>まぐたろうさん
コピペして貼り付けする手間暇
まぁ節度ある様なスレ立てお願いしますね
kazuさんのレス消されましたけど貴方のしている事は所謂程度の良いスパム行為です
企業案件でしたら仕方が無いですけどね
書込番号:26274763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>歌羽さん
あの御方も、なんで運営さんに削除されるのか、そろそろ考えて学習された方が良いと思うのですよ。
長年依存しちゃって、なかなか難しいのかもしれませんが、そもそもの主張が痛々しい勘違いに過ぎないのです。
「節度あるスレ立てを」などと考えるのは、わざわざスレッド一覧などと言うページに張り付いて何かしら書き込むチャンスを伺い、自分のレゾンデートル探してる一部の暇な連中の発想に過ぎないのですよ。
価格コムの一般ユーザーはそんなことしないですからね。
実際、大方がアドバイザーとして大したことのないレベルの連中で、自己を主張したいだけですしね。
稀にたく0220 さんのような本物も居られますが。尤も、あの方も貼りついてはおられませんけどね。
>>企業案件でしたら仕方が無いですけどね
私の原動力は「愛」です。
金くれるっていうなら貰ってやっても良いですけどね。ハハッ!
書込番号:26274790
1点

>まぐたろうさん
また特価情報有りましたら宜しくお願いします
自分は仕事柄ショップにも行けないのが現状
100%オンライン購入になりますのでURL参考にさせて頂きます
書込番号:26275070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPUクーラー > ZALMAN > CNPS14X DUO BLACK
【ショップ名】PC4U
【価格】表題の通り
【確認日時】20250826
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000095357?category_page_id=outlet
3点



CPUクーラー > DEEPCOOL > AK620 DIGITAL PRO R-AK620-BKAPMN-G [ブラック]
【ショップ名】
九十九
【価格】
8490えん
【確認日時】
さっき
【その他・コメント】
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0409171654010/
評判いまいちっぽいですが、
普通のAK620+1000円弱なら悪くない?
2点




CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper 212 Black RR-S4KK-25SN-R1 [ブラック]
【ショップ名】
PCショップアーク オンラインショップ
【価格】
2,970
【確認日時】
2025/04/03 22:00
【その他・コメント】
クリアランスSALEの対象です。
在庫ありと表示されていて、数量欄のプルダウンは23まで表示されました。
1点



【ショップ名】
Amazon
【価格】
上記
【確認日時】
いま
【その他・コメント】
価格.comに掲載無いTermalrightの製品です。
AQUA ELITE 360 BLACK ARGB
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C4LWYJ9Z?th=1
ただ、同シリーズの現行最新はV3なので型落ち品とは思いますが。。AM5もLGA1700も対応はされてます。
1点




Thermalrightは取扱店が少ないんですかね〜レビューとかも殆ど無いですね。
ただ魅力的に感じた現行品の「Turbo Right 360C」のアマゾンでの売り文句に「冷却液補充可能」ってのが気になりました。
いや、補充出来なくていいから減らないほうがいいんだけどな。って突っ込み入れたくなりました。
他モデルで冷却水が減る自体が合ったんすかね〜
書込番号:25783522
2点

補充可能なもの、数年前に見たことありました。(メーカー・型式は失念です)
あまりに安くてポチってしまいましたが、ほぼ同価格で米アマゾンで買いたいものあったので、
衝動買いはキャンセルにしました^^;
書込番号:25783545
0点

>lulululu34さん
今思えば初めて買った水冷クーラーは、某ショップのワゴンセールの中にあったTermalright製でした。
結構長く使っていたと思いますが、特に問題なかったですかね〜。
120mmシングルタイプだったので、冷却性能はいまいちでしたが、狭いケースで使うにはなかなか良かったですね。
書込番号:25786679
0点

こんにちはー、KIMONOSTEREOさん。
私も以前に使用したことのある空冷のクーラーメーカーさんです。
極めてとは言いませんが、普通にしっかりした作りのクーラーです。
今回は見送りにしましたけど、ちょくちょく価格動向見ていておこうと思ってます。
書込番号:25786743
0点

遅レスしてみます
ThermalLight、AthlonだったかCore2くらいの時に空冷ファンで結構、人気でしたよ
最近は代理店がAmazonで扱ってるくらいですが(量販店価格は高杉で、、、)
ここ製造、他ブランドで出てる空冷クーラー多いので、メーカーと言うより製造会社メインかなと
質はいたって普通、Amazon価格からしたらコスパかなり良いかと
最近ではモニター付き簡易水冷とか、お高いラインナップもでてますが
書込番号:25943686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





