
このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年6月28日 18:10 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月25日 15:54 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月17日 17:44 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月5日 07:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月27日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月9日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日ソフマップに寄ったら
もう売り切ったと思った
ベルチェクーラーがマイナーバージョンして
再入荷していました。
チラシをみると若千アップしてるみたいようです
吸気ファン9*9*33>>9*9*25 小型化
形状黒色>>青色光付き 派手に
風速35CM>>37CM 冷える
ノイズ25db>>27db うるさく
中国製造>>台湾製造 品質化
12800円>>12800円 据え置きか
1000台限定>>300台限定
うむうむ
0点

多分同じものだと思うんですが、
今日新宿のソフマップによって見たら、CPUクーラーの棚に
2個ありました。私はもう購入予定はないんでよく見ませんで
したがVer1.1とあったと思います。
購入できなかった人は寄ってみてはいかがですか
書込番号:7998416
0点

去年12月からソフマップに置かれていましたよ
1.0売り切り後1.1のままで12800円のままでした
ソフマップ近くに大阪日本橋フェイスに
やっと入荷した1.1バージョンが9800円で売っていました
追加購入しようかなっと思いましたが
購入する気持ちが。。。。。
書込番号:7999121
0点

以前ほどソフマップには行かなくなってたんですが(最近は
ツクモばかりでした)、たまに寄っても新宿では見なかった
んで‥
私も以前は購入しようと思っていたんですが、最近は以前ほど
購入意欲がないのでスルーしました
書込番号:8001212
0点



CPUクーラー > 岡谷エレクトロニクス > SANDWICH OEC-AVC-01

秋葉原のTWO TOPでも返品不可で980円でした。
使った感想は値段を考えれば素晴らしいと言えます。
ただ欲を言わせて貰えれば回転数が2000固定ってのがよろしくありません。
可変式ならば値段を考えて文句なしの品ではないでしょうか。
書込番号:7837374
0点

情報ありがとうございます。
私も購入しました。
書込番号:7853755
0点



CPUクーラー > COOLER MASTER > HyperTX AMD RR-DCH-S9U2-GP
5000円以上送料無料となってますが、3900円でも送料無料です。
(カートに入れて送料が加算されるか確認しました。間違えなく無料です。)
送料込み3900円なら最安ですよね。
http://item.rakuten.co.jp/3top/10011937
0点



CPUクーラー > Thermaltake > Silent Boost RX K8 CL-P0296
GoodWill のワゴンセールで \2,580 でした。
在庫処分かと思ったんですが、新製品 AM2 対応なんですよね。
峰や刀が好みだったのですが、DFI の旧板なのでソケットの向きが 90°ズレでヒートパイプが上手く機能しないかもとコノ製品を狙ってました。
まだ飾ってるだけなのでレポートは後日。
メモリに当たったりしてトホホに成らない事を祈ります。
0点

サーマルテークの商品だと、tr2r1が思いつきますから。
でもこれは名前にサイレントとあるから、買ってもいいかな…
書込番号:7487116
0点





CPUクーラー > スリーアール > POSEIDON WCL-04
製品評価と同じ内容ですが・・・
この季節(夏?)で気温が30度を超える中、仙水(旧型)がダブルFANにしたり色々試したのですが、今一冷えなかった(QX6700 OC 3.3G で無負荷52度位、負荷時60度超)ので乗り換えました。
この手の水冷(割と安い?)としては実力はこんなものでは?(無負荷47度位、負荷時50度位)と思います。
実力はまずますなのですが、ラジエターを含む冷却部が外付けで大きいため、取り付け、取り回しに苦労します。
マザーボード交換やPCIボード、メモリー増設などPCの蓋を開ける際に結構大変!
冷却性能を上げ、でかくなったのでしかたのないことかもわかりませんが、もう少し工夫が欲しいところです。
ただ負荷をかけたときの温度上昇が少ないのには「水冷」「ラジエターのでかさから来る性能アップ」の凄さを感じました。
私のようにとにかく少ない予算で極力冷やしたい方にはお勧めです。
ちなみに、私は「展示品現品限りの新品?」を値切って税込み1万5千円で買いました。
多分現在の最安値だと思います。
当然外箱以外は未開封品でしたよ!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





