CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56082件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

クチコミ投稿数:445件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0701/76396

Kraken X41 市場想定売価税込14,580円(7月11日発売予定)
http://www.nzxt.com/product/detail/145-kraken-x41-liquid-cooler.html
Kraken X61 市場想定売価税込16,980円(7月11日発売予定)
http://www.nzxt.com/product/detail/147-kraken-x61-liquid-cooler.html

書込番号:17686468

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > サイズ > 阿修羅 SCASR-1000

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

届いたら、現行クーラーの無限参とどっちが冷却効率がいいか確かめる。

旬を過ぎた機種だし、いまさら誰もレポート期待してないと思うけどw

いや、チェックの前に不調の機器(M/B)のチェックも行かないといかんかな。


メーカーが指定するLGA775と同じ上向き排気で設置しようとも考えてるが、ヒートパイプがメモリに当たらないか心配。
サイドパネルがしまらないか、当たる可能性もあるんだよなあ。
まあ、安く買ったし、それならそれもいいかw

書込番号:17619627

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/06/14 23:47(1年以上前)

取り付け後の検証結果はこちら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000312603/SortID=17562608/#17621558

使用メモリ:http://kakaku.com/item/K0000320521/
このメモリの高さってどのくらいだっけ?w 3センチくらい?
 実測ではメモリからクーラーのフィンまで+6〜7mm余裕がありました。
参考になさってください。

※CPUマウント部からメモリスロットまでの距離はM/Bによって差異があるでしょう。ヒートパイプが当たったりしてダメなこともあるかもしれません。

書込番号:17627615

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/06/15 22:03(1年以上前)

M/BはX79 Extreme6 PCI-E一番上のスロットです。

上向きにしていたのを横向きにしてみた。

グラボとの隙間やべえw

厳しく見えますが、コピー紙8枚重ねても入る間隔はあるようです。

書込番号:17630809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

RAIJINTEK「NEMESIS」 レビュー

2014/06/12 18:57(1年以上前)


CPUクーラー > RAIJINTEK > NEMESIS 0R100001

クチコミ投稿数:445件

返信する
クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/12 21:27(1年以上前)

お〜す!

あなたと オークさんがいないと 何か忙しいわw
宜しく∠(^_^)

書込番号:17620012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2014/06/12 22:11(1年以上前)

こんばんは。
いま、Z97仕様のPCを組み立て中で、やっとOSをいれてるところです。
ケースは結局NODE804になりました。
なかなか時間かかりますね。

書込番号:17620208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/12 23:48(1年以上前)

お〜す!

なるほどシステム構築中で ニュースレビュが無かったのか〜(笑)
そのケースに決まりましたか Getおめでとう\(^▽^)

ま〜ひとつの物を安定完成させるのは 時間が掛かります〜
ハード以外のソフトに時間が掛かるし ご苦労様です!

ドライブベイはどう対応したんだろうか?
OSのインストールはUSBメモリでOKだが

ブルーレイとかもあるしね。
また レビュよろしく∠(^_^)

書込番号:17620629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

CPUの熱で冷却水を対流させる水冷キット
設置方法はトップに限られる。

ラジエターサイズ: W120×D35×H280mm
http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0609/73713

書込番号:17609263

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/06/09 20:04(1年以上前)

大丈夫なんでしょうかね〜。

まぁオーバークロックしないFX-8350くらいは冷やせそう。

書込番号:17609306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28873件

2014/06/09 20:09(1年以上前)

お〜す!

シュウちゃんには う〜ん かな(笑)

書込番号:17609318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/06/09 20:11(1年以上前)

ラジエーターを大きくして、水量でカバーするつもりなのでしょうけれど、無理があると思いますねぇ〜・・・・?

本格的な水冷のポンプの水量は、電源を入れた途端、「とんっ」てウオーターハンマーのような音がしますよ。リザーバーの水量がくっと下がります。

まぁ、興味を持って眺めさせていただきます・・・^^。

情報感謝デス!!

書込番号:17609331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件

2014/06/09 20:20(1年以上前)

お〜す!

私めが思うに
あなたや殻割名人には無理でしょうこれは(笑)
私めなら大丈夫かも。

書込番号:17609356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/06/09 20:26(1年以上前)

あなたの、Ivyが5.0Gで動いているのを見た記憶が・・・あれは、見間違い・・・???・・・^^

書込番号:17609367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件

2014/06/09 20:49(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そうか〜仲間です∠(^_^)

書込番号:17609450

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2014/06/10 13:32(1年以上前)

こんにちは
ポンブのない水冷キットは珍しい
水流の流れはCPUヘッドから発する熱?
もしも真冬の部屋で電源ON共に水流流れるかな?
興味深い

書込番号:17611694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件

2014/06/10 14:16(1年以上前)

こんにちワン!

冷却水が凍らなければ たぶんOKでしょうね(推測)
これ開発経過情報もまた見たいですね〜

順調に開発進んでるなら また情報載るでしょうね。
載らない場合はポシャってるような(笑)

書込番号:17611768

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2014/06/10 16:37(1年以上前)

よく調べてみたら
Antecの水冷キットと似てるらしい構想がわかると思う
H2O 650,950,1250シリーズ共通

Antecの場合はラジエータのファンとポンプ共有によって
水流を発生してるようにみえる

本製品は
ラジエーターのつなぎ目あたりが太く見える
これは恐らく小型ポンプらしきが埋め込めてると思う

そういう原理があるからこそ
興味深いですね。

書込番号:17612031

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

クチコミ投稿数:445件

http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0606/73419

Thermaltake Water 3.0 Ultimate
対応ソケット:Intel LGA2011/1366/1156/1155/1150、AMD Socket FM2/FM1/AM3+/AM3/AM2+/AM2。
市場想定売価:19,800円程度

価格的には、既に発売されているSwiftech H320 CPU Liquid Cooling Kitと同じぐらいですね。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SWF-H320/

書込番号:17599836

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:131件

2014/06/08 22:45(1年以上前)

これほしいんだけど・・・
でも金無いし、今持っているケースにも入らないし・・・
InWin GRoneとかCoolerMaster COSMOS系統、
Thermaltake Core V71くらいしか入りそうなケース知らない・・・

書込番号:17606721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2014/06/09 19:45(1年以上前)

Fractal DesignのARC Mini R2なんかも入りそうですね。

まあ、こんなでかいの使う人がMicroATXサイズのM/Bを使うとは思えませんが。

書込番号:17609239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2014/06/09 22:17(1年以上前)

「Fractal Design ARC Mini R2」
うーんまぁ入りそうではあるけど
確実に一番上の5インチベイは使用できなくなるでしょうね・・・

書込番号:17609905

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/07/07 20:24(1年以上前)

ラジエーターでかいので、外装するにしても筐体を選びそうですね。

ファン三連なので総合風量も大きい。それぞれの回転数を抑えられそうなので水冷なのにうるさいって悩みは減りそう?

書込番号:17708570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

クチコミ投稿数:445件

http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0605/73156

まだプロトタイプなので詳細は不明ですが、冷却性能が良ければ人気が出そうですね。
他のメーカーも追随してくればいいんですが…

特徴
・280mmサイズラジエター採用
・140mm口径冷却ファンは15mm厚を搭載
・スケルトンタイプのポンプ一体型ウォーターブロックの採用
・クーラント液は、黄緑・赤・青の合計3色ラインナップが予定

書込番号:17595209

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/05 18:30(1年以上前)

お〜す!

抹茶ん 280mmサイズはでかいね。冷えそうです。
しかしメンテも出来そうで
あおちんしょこらさんや 殻割名人は注目かもですね。

書込番号:17595269

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:445件

2014/06/05 18:42(1年以上前)

そうですね。280mmだとケースを選んでしまうので、240mmの方が良いですね。

書込番号:17595305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2014/06/05 18:47(1年以上前)

パーツの外見にこだわらない私でもちょっと欲しいかもw

書込番号:17595325

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2014/06/05 19:05(1年以上前)

皆さん こんばんは!

RAIJINオールインワン水冷カッコいい・・・
まじいいですね(^^)/

140mm口径冷却ファンは15mm厚が気になりますが
25mm厚の140mmファンに替えたら冷えそうで、見た目もGoodです!

発売されたら青のクーラント液タイプを買おうかな。
抹茶ン66さん情報ありがとうございます。

書込番号:17595380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/06/05 19:42(1年以上前)

だんだん本格水冷の敷居も下がって来ましたね〜。

出来れば各種マザーメーカー独自のVRM枕とか出してくれればやりやすいんだけど。

書込番号:17595496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2014/06/05 21:22(1年以上前)

皆様こんばんは!

うんうん、確かにカッコええですな。
秋ですか、まだ先ですね(^^)

書込番号:17595871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/05 21:52(1年以上前)

カラーの冷却水も良いけど光物欲しいね。
この方々のように 勝手にごめん。

書込番号:17596005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/06/05 22:06(1年以上前)

シール逆が恥ずい(汗)

今はこんなんです。

書込番号:17596081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/05 22:15(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

シュウちゃん ファンの向きがどうとか ツノさんが言っていたような。
マーヤさんにオークさんのは派手ね〜(笑)
このあとボルト飛んだ人もいたし。

書込番号:17596121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/06/05 22:16(1年以上前)

ほ・・・おしい・・・。

水枕上面が透明の方が適当に照明すると綺麗に見えたかも・・・ 横方向って見えないし・・・。

でも、自分でいじれそうで良いな。・・・本番は、ゴムホースのかしめに変身は無いですよね?

書込番号:17596127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2014/06/05 22:33(1年以上前)

ギクッ 皆様のシステムに比べるとジミじゃあ!
常用機として健在です。目立たないが金色センマイもね(^^)

そうでしたね、ピカってなきゃオリエントブルーさんが納得しないわw

書込番号:17596202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/05 23:01(1年以上前)

こんばんワン!

>ゴムホースのかしめに変身は無いですよね?
おや もう つばつけですか〜(笑)

>常用機として健在です。目立たないが金色センマイもね(^^)
健在なにより 大事にしてやってくださいよ。

書込番号:17596345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/06 20:28(1年以上前)

オリさん
自分の画像も載せてくれたのね!
ありがたやありがたや!

ちなみに今はコレ。

書込番号:17598963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/06 20:48(1年以上前)

出た!(◎-◎;) Air540

これは抹茶んも関心ありでしょう。

書込番号:17599027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/06 22:56(1年以上前)

抹茶ん Thermaltake これは格安で良い
  http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0606/73287

書込番号:17599529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2014/06/06 23:39(1年以上前)

Core V1は安くて、手軽にMini-ITXで組むのに良さそうですね。

Deepcoolのこれも、ユニークでGoodです。
http://www.bit-tech.net/hardware/2014/06/04/computex-2014-day-1/2

書込番号:17599679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/06 23:54(1年以上前)

あははは〜!   な〜る。

上部が凝ってるね〜マニアックな。

書込番号:17599742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/06/09 20:36(1年以上前)

おっ・・・これイイですねぇ〜・・・!!

ポンプヘッドのアクリルに小さなLEDランプを付けたいです!!

アクリルの厚みはどのくらいあるんでしょうねぇ〜・・・?

LEDを突っ込めるくらいの、穴を開けれる程度の厚みが欲しいです!!

きれいだろうなぁ〜〜・・・・今から、妄想(*^^)v

情報感謝デス!!

書込番号:17609406

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング