CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

MSI初の簡易水冷 MAG CoreLiquid 発売

2020/06/14 16:02(1年以上前)


CPUクーラー > MSI > MAG CORELIQUID 240R

>ポンプユニットをラジエター部分に実装することで、振動や騒音を低減
ーーとあるが
私めが思うに逆にちょっと面倒になりそうな。

  https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0612/351825
  https://kakaku.com/item/K0001263300/spec/#newprd

ヘッドが単なるRGB発光ユニットになるんだが
ラジエター装着はしっかりした精度のPCケース必要な様子

ラジエター装着でポンプ振動 +ファンの振動で
ケ―スの振動音がうるさくなるんではないでしょうかね。

しっかりしたPCケースが必須かもです。
光物は良いが。

書込番号:23468618

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11836件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2020/06/14 16:21(1年以上前)

>オリエントブルーさん
どうも

どうなんでしょうね?
重い物の方が振動によるビビりが発生しにくいですから、
ラジエーターがそこそこの重量があるなら共振のようなビビりは発生しにくいのではないでしょうかね?

PCケースのビビりは車の静穏化やラジコンに使っていたウェイトテープが手軽で効果があります。
HDDの共振等はかなり低減できますよ。

家のPCケースそこら中にウェイトだけでなくクッション系のテープなどいろいろ張り付けてあります。(笑)

書込番号:23468662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28922件

2020/06/14 17:06(1年以上前)

こんにちワン!

あのねポンプなくとも
防振パッドして思い切りねじ止めしても
高速ファン等装着してると来てるのよ(笑)

Corsair外してCMの安いのにしてから顕著でありますね。
ま〜しょうがないか(笑)

書込番号:23468760

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:951件

2020/06/14 17:36(1年以上前)

オリエントブルーさんこんにちは。

個人的にどうもNZXTやThermaltake・CORSAIRの様なUSBでソフト使うものは出来たら避けたい派なので・・・

マザーのファンやA-RGBのピンに挿すだけが好みですね。

そういう意味ではMSI好きならありかと思います。

最近のマザーは内部のUSB2.0が2個くらしか付いてないので、Threadripperの方でThermaltakeの電源とファンとThunderbolt3で3個使うのでNZXTのUSB2.0の増設使って裏配線ぐちゃぐちゃでございます(^^;

書込番号:23468819

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41611件Goodアンサー獲得:7759件

2020/06/14 18:09(1年以上前)

今は簡易水冷じゃないけど。

簡易水冷使うならファンだけはCorsair MLファンが良いなと思う。
磁気浮上ベアリングは軸音がほぼしないので好きですね。
ライティングha
iCue経由にしたらLithingNodePro任せにして切って置けばHWコントロールになるから負荷とか全く気にしなくて良いのが良いと思ってます。

簡易水冷自体はできればAstekのOEMでと思う。
ファンコントロールはマザーですね。

そういえば昔、どこだったかな?ENERだっけか、チューブにポンプ付けた簡易水冷があったね?どこだっけ?

書込番号:23468908

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:951件

2020/06/14 18:31(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

ENERMAXですね。

今3950Xに使ってます(笑)

書込番号:23468966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2020/06/14 19:15(1年以上前)

裏切り者のおっちゃんは、簡易水冷もCorsairを裏切ったのだからMSIのコレに突撃していいんじゃない?
どうせ今のクーラーマスターの簡易水冷、いっぱいあるサブのどれかに流用できるでしょう???

書込番号:23469080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28922件

2020/06/14 19:49(1年以上前)

スカスカ状態であります

>USBでソフト使うものは出来たら避けたい派なので・・・
同感でありますよ∠(^_^)

>NZXTのUSB2.0の増設使って裏配線ぐちゃぐちゃでございます(^^;
わたしめは逆にこの際にThermaltakeのコントローラや
光物ファンも変えてコントローラ付きのは全部処分して

ケース裏はスカスカ状態でスッキリしました (^_^) 画像の通り




>かつパンさん
>チューブにポンプ付けた簡易水冷があったね?どこだっけ?
それは知りませんでしたね〜(笑)あるんだ




>シルバー兄さん
妄想中ね。

>裏切り者のおっちゃんは
素直になったおじさまと呼べと言ってるだろが。

書込番号:23469172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1

これ
Corsairに比べてチューブ外径約半分くらい。
内径を取るためにチューブ薄くしているんでしょうね。

ーーでもって無理が掛かると水漏れ発生かな。

ポンプ稼働の振動もCorsairよりある。
PCケースの作りの良くないものだと振動音うるさいと思われる。

レビュ拝見でとりあえずケース内様子も
注意チェック回数を増やしています(笑)

今のところ問題なし。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23463009

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2020/06/12 02:38(1年以上前)

EKWBの初心者水冷キットでも買って使うと、その辺は安心できるのでは?


>ポンプ稼働の振動もCorsairよりある。

>振動音うるさいと思われる。


ポンプ部分にサイレンサーが無いのか雑なんだろうかね。
俺のはサーマルテイクの本格水冷用サイレントポンプだから元から静かだけど、ケースにマウントするブラケットにはP・Eライトの様な付属スポンジを使ってますよ。

書込番号:23463044

ナイスクチコミ!1


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/12 06:31(1年以上前)

>オリエントブルーさん

おはようございます。^^

>水漏れ発生
簡易水冷にも興味はあるんですが・・・これがあるからなかなか導入できません。。。^^;;

あと、ポンプの振動音等もいやですね・・・。(ジジジジ〜。ブゥ〜ンとか・・・)
僕は、やっぱり大型空冷でいいや。。。^^;

書込番号:23463104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28922件 MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1のオーナーMasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1の満足度5

2020/06/12 07:41(1年以上前)

おはようございます。  お2方

>ガリ狩りくん
あのね
もひとつおまけにねラジエターねじ止め箇所だが
一カ所ねじ穴がずれて見えないのよ(笑)

ーーでもってねじ7カ所で装着ね。
さすがCM メーカー工場Netで拝見どおりの様子ね(笑)




>s-shinさん
私めCorsair製品ばかりでしたが
乱暴に扱っても水漏れは一度もなし

ただ
ソフトのICUEはシステム裏で暴れ倒すのでかないません。

これも
ポンプ音は気にならないが
振動がね
PCケースによって振動音も変わってくるでしょう。

わがケースは左右両サイドがガラスですが
開け閉め頻繁で床に落とし倒して
ABSのステはヒビ割れ満開なのですよ(笑)

パネル閉めないと思い切り静か(爆)

簡易水冷はケース内スペース取らず
エアフローやメンテ時にGoodでありますよ。

空冷のようにケース内に埃をまき散らす事もなし。
一度お試しあれ (^_^)

書込番号:23463208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2020/06/12 08:07(1年以上前)

オッチャン食欲メタボンで選定眼が衰えたのかな?


>一カ所ねじ穴がずれて見えないのよ



また一つガッカリ系の製品を掴まされたと言う事か?



Core i9 9900KF←つい最近

このスレの製品←いま現在


って流れは良くないから、物欲暗黒面フォースを身に着ける修業が必要だろうね('A`)y-゜゜゜

書込番号:23463248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28922件 MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1のオーナーMasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1の満足度5

2020/06/12 08:20(1年以上前)

ごたごた言わず
早く会社へ行って仕事しろ〜

書込番号:23463269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28922件 MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1のオーナーMasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1の満足度5

2020/06/12 09:56(1年以上前)

とりあえず よく冷えております (^_^)

書込番号:23463412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

高いけど

2020/06/07 10:18(1年以上前)


CPUクーラー > noctua > NH-D15

https://www.amazon.co.jp/dp/B076575LND/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_LRd3Eb6FQ8BPS
こういうオシャレなのも販売されているんですね

高いけども

書込番号:23452875

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2020/06/07 11:15(1年以上前)

これですね

https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1017/239584

書込番号:23453012

ナイスクチコミ!3


親父んさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:16件

2020/06/07 13:18(1年以上前)

こんな感じになります。高かった・・・・・



書込番号:23453338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2020/06/07 18:09(1年以上前)

>不具合勃発中さん
結構前から販売されていたんですね
ファンの防振ゴムは見かけたことがありましたが全く心に響かなかったんですよねw

>親父んさん
しばらく画像を眺めさせていただきましたが非常にかっこいいですね!

黒塗り仕様に続いて白いファンも発売されそうですし来年には次世代NH-D15も発売されるそうなので楽しみですね

書込番号:23453955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャンク扱い、500円でした。

2020/06/03 02:40(1年以上前)


CPUクーラー > Thermalright > TRUE Spirit 120M(BW) Rev.A

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:888件

箱とマニュアルはありません、
ネジは未チェックです。

清掃をして、時間のある時に動作を確認してみます。
新品はまあまあの価格ですね。

書込番号:23444208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

品薄!?

2020/05/25 14:15(1年以上前)


CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X63 RL-KRX63-01

クチコミ投稿数:25件

こちら購入購入しようとしたのですが、色々なところから在庫がなくなってるようで、、、
インテル10世代出たからでしょうか?
コロナの影響ですかな、、、
定価ベース上がってるのでしょうか、、
夏前に購入したいものです。

書込番号:23425988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
cocomjさん
クチコミ投稿数:252件

2020/08/27 14:54(1年以上前)

僕もいま10世代CPuで組みたいのに
このクーラー売り切れてるし、電源もほとんどが5000円は値上がってますし
ほしかったケースもねあがってます
最悪です コロナのせいかなにもかもめちゃくちゃです!
第一しょーもない物まで品切れになってたり値上がってたりしてるのがなにより腹が立ちます

書込番号:23625294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Ryzrn9 3900X価格下落の動き

2020/05/21 17:33(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

現状 USD410 日本円約50000である。i9-10900K発売を受けての模様。日本への波及?

但し、AMDは今後の世代進行状況で販促込で下がる可能性がある。

https://videocardz.com/newz/amd-lowers-the-price-of-ryzen-9-3900x-in-response-to-core-i9-10900k-launch

書込番号:23418059

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング