
このページのスレッド一覧(全1069スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2018年7月20日 14:54 |
![]() |
23 | 17 | 2018年7月23日 22:23 |
![]() |
7 | 0 | 2018年7月13日 11:12 |
![]() |
16 | 12 | 2018年7月6日 19:55 |
![]() |
4 | 0 | 2018年5月27日 08:40 |
![]() |
8 | 5 | 2018年5月20日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



Ryzen2700Xでも大丈夫なら使いたい。
書込番号:21973242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん対応です
ただ今は米尼には品切れ状態みたい。
ユーロサイトで38,90(ユーロ);だって。
冷えは期待しないほうが良さそうなので2700Xはよしましょう^^
6コアを定格くらいが無難そう(まったくの当てずっぽう)
書込番号:21973259
0点

昔もこんな格好のクーラーがあった気が...
ThermalTakeだかZalmanだか...
書込番号:21975037
0点

おはようございます、uPD70116さん。
そうなんだーと見て回ったけど探しきれなかった^^;
でもいろいろと面白い変わり種を見つけましたわ(笑)
https://ascii.jp/elem/000/000/355/355799/index.html
https://news.mynavi.jp/photo/article/20110808-akibapc/images/016l.jpg
https://ascii.jp/elem/000/000/356/356814/index.html
http://ascii.jp/elem/000/000/516/516568/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1206/shopping03_04.gif
蘭かぁさんにはぜひこの光る電源ケーブルやって欲しい!
書込番号:21975481
0点

サーマルテイクの電源ですので使えないです。
書込番号:21975803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、ごめん「蘭かぁ」ってなってた m--m
電源ユニットに直挿しするのじゃなく、いまある24Pinケーブルコネクターの延長です^^
240mm長らしいよ。
自分も光らないけど赤いケーブルに変更です。
書込番号:21975835
0点

ケースが大きくないので厳しいかと。余裕があったらつけようかと思います。
書込番号:21975968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヒートパイプ6本版 のFSPのクーラー?@
日本じゃ未発売のものですね。 税・送料無で$39に一撃で負けました。
Arctic製の4本ヒートパイプの良さげなのもありましたけど。A
とにかく最近は格安で中華OEMなクーラーが多いので一般各メーカー品も安価のは
面白くないですね。
2点

お〜す!
Getおめでとう\(^▽^) レビュよろ
ところで逸れるが
Z370にWindows7をクリーンインストール
インストール完了しました。
WinアップデートするとやはりIE11が調子悪い。
ーーのでもう7はいよいよ使わない事にしましたよ。
MSさんにはかないまへん。300シリーズでは私的にOUTね。
ほんでもってWin10の2ライセンスめをインストル中(笑)
サブ機(サンディブリッジ)はWin7も使ってます。
インストールはできますよ〜∠(^_^) お勧めできまへんが
書込番号:21960979
2点

こんばんはです、オリさん。
そうですかー300マザーではやはり無理ですか。
あのあともう一つ、PS/2 − USB変換届きましたが一緒でした^^。
これはもうホントにPS/2マウス ‐ グラボ(1030辺り投入)なんて想像したり、
ド中古のWin7PへTVチューナー移設して、HDMIで映し変えてとか考えてたらめっちゃ面倒くさくなってました(笑)
またそのうち良い思い付きと気が向いたら考えることにします^^
H115iはホントよく冷えたたし(冷えすぎな感じくらいあった)ので綺麗にレストアして処分しました。
なので再び”まとも”なクーラーが欲しくなってたところでした。
書込番号:21961029
2点

TSUKUMOから出てましたわ。
日本じゃオウルテックが仲介してるみたいね。
http://kakaku.com/item/K0001051024/
よかったいくらか安くなって^^
書込番号:21961302
2点

ちと早まったです。高さ165oだって( ;∀;)
そしてすでに発送されたようだし、まぁ試してみるか^^
書込番号:21961318
2点

こんばんは あずさん
黒メッキ仕様、カッコよろしゅうございます!
記憶違いでなければ、確かサイズの(名称失念)限定ブラックつこうとりませんでしたっけ。
当方ヒートパイプダイレクトタッチのクーラーにゃ良い思い出が無いので、良報告のレビュー待ってます。
書込番号:21963089
1点

こんばんは、お久です。あおちんしょこらさん
阿修羅のSHADOWを割と永く使ってましたね。 Ivyの頃から。
美しい工作なのであれで十分なのでしたが、浮気癖もあってちょいちょいと渡り歩いては「こいつはつまらん」と嘆いています。
今回のもbeQuietのDark Rock4にしようと決めてたんですが価格が倍くらい差があって。(笑)
サイズだったら忍者5が気になっていますね デカいしリアファンは外す感じだし。
しっかり作りこんだクーラーは私には大事なイッピンです^^
書込番号:21963140
2点


ウハハ ほんとですねー^^
まぁ買える人と眺める人の大きな違いはありますが^^;
書込番号:21963360
1点

こんばんワン! お2方
>あおちんさん
あはははは〜 <("0")>
何そのキロオーバーの黒い重装備品わw
しかし
あなたと殻割名人宅はぜひ一度訪問してみたいと
思っとりますが(笑)
いや〜とりあえずお元気そうでなにより∠(^_^)
>あずさん
Z370とWin7 私的テストはやはりIE11にアップと同時に
エラー発生しとりますね。ほんと気分悪いわ。
「はよ Win10にせんかい」
ーーのMSの声が聞こえてきますよ(笑)
画像の様子で
いや〜PC蹴飛ばして寝てました (^_^)
書込番号:21963619
0点

>あおちんさんには ぜひこの簡易水冷試してほしいですわ。^^
https://www.youtube.com/watch?time_continue=33&v=6QL5Nbq3fW8
http://kakaku.com/item/K0001070076/
空冷機ほどの造形美は別の意味でここまで来たかって感じで認めてあげたいくらいです。
>オリさんもう7はサブ機任せにしましょう。 面倒で嫌がってたデュアルブート化もこれで考えの気持ちを断ち切れそうです。
けどAMD機にすれば7でも問題なくとか・・ あ、要らんことを(笑)
書込番号:21963746
1点


こんにちワン!
>と少しだけ楽しみにしとこ。
あはははは〜<("0")> エライ
うちの息子や家内もそうだけど 欲しくて狙ったものは
いくら掛かっても待つ その根性はエライ
息子も家内の血のとおり慎重で我慢強い。
ご存知のように
家内からは 中学生時代から わっしめが降伏するまで
口説かれ続けてましたからね〜(笑)
いや〜欲しい時にすぐ手に入れないと気がすまない
私めには見習わなくてはいけませんね。
着いたらレビュよろ∠(^_^)
書込番号:21980247
1点

こんちわー。
まさにその通りです。
ちょうど今仕事から帰ってきた妻はスペインのドールハウス製作者さんへメールしております。
その前に一緒にPaypalで仕事代金(前金)を送ったところでした(笑)
たったひとつだけでも好きなこと、楽しみなことは続けてやらせてあげたいです。
そのための多少な辛抱は厭いません^^;
私のほうはいま IZUNAって安い空冷に換えてますが、今日33℃の暑い中で Linpack AVX やってようやく81℃でした。
ほんとうはこのくらいならクーラー替える必要なないのですが、これも自分なりの拘った楽しみなもので。(笑)
ホントに今晩着かは疑ってますが、着いたら一報は致します(^^)/
書込番号:21980379
1点

お〜す!
宜しゅうございました (*゚v゚*)
レビュも拝見しましたよ〜
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
書込番号:21983653
0点





CPUクーラー > サイズ > IZUNA SCIZN-1000I
http://amzn.asia/5mIc09q
これを手配中です。
残念ながら届いても来月末しか試せませんが。
こんなことなら虎徹markUにしとけばよかったとは思いたくないけど。
付属のクーラーなら取り付け失敗なんて無かったけどなぁ。
1点

お〜す!
こんなもの気にしてる場合やおまへん。
ほんと体大事にして下さいよ。
奥様がまた大変ね。
はやく帰ってきて下さいよ〜∠(^_^)
ピン式は弱いでありましょう。
私的に空冷はクーラーマスター以外は不安。
体調復帰してからゆっくりレビュされよ (^_^)
書込番号:21864316
1点

昨日退院して届いていたパーツや郵便物の整理をしていました。
無事に長さ4p強の石を破砕し取除くことができ、術後の回復も3日早くの退院でした。
ご心配・応援いただいた皆様にまずは感謝申し上げます。
書込番号:21915504
1点

さてIZUNAリベンジの続きです。
Ainexのバックプレートパーツを使用しての固定化です。
とは言ってもAinex製品は安価な中華製ですので精度設計は期待しないことです。
今回のこのバックプレートキットも2点のチープさを感じました。
1. ネジ穴加工精度自体適当で、軽い手回し程度ではバックプレートのネジ穴に4か所中全て回らなかった。
(ゆっくり回していきながら慎重にドライバーで回しながらタップを切りましょう(笑))
2. ネジとバネの抜け止めにEリング使用ですが、挿入ガイド溝も無く、嵌めにくい・またEリングの予備も無いので潰したら自分で
求めないといけない(1つ潰しました^^;)
3 最大限に締めこんでも若干のガタが残る。 安心係数というべきか精度の問題なのか(笑)
書込番号:21915554
3点

ただ、冷却具合は本来の性能を見ることが出来ました。
OCCTで 前は最大で78℃だったのが(室温は失念)、今回は室温24.5℃にて最大63℃でした。
ついでにLINPACK AVXでも最大69℃でした。 このくらいでしたら安心に夏も過ごせそうです。
安価故かいろいろと不満点多いIZUNAではありました、そして自分のシステムでは綺麗にプッシュピンで治める(収)ことは
できませんでしたが小ぶりなサイドフロークーラーとして付き合って行けそうです。
願わくば万人に簡単に設置できるものであって欲しかったということだけです。 価格面では申し分ないのですから。
書込番号:21915580
2点

あずたろうさん
こんにちわ〜
退院おめでとうございます。
でかい石だったんですね。
今度はそんなものは貯めないようにしてくださいね(^-^;
書込番号:21916070
1点

お〜す!
退院おめでとう (^_^)
石など貯めずポイントを貯めよう(笑)
レビュに目覚めたようでありますね。
動画はMOV形式からMpeg-2形式に変換しよう。
画像はJpegで1920の1080がよろしい。
ガンバ!
奥様はお疲れではございませんかね。
大事にしてあげて下さいよ∠(^_^)
書込番号:21916151
1点

こんにちはお二人さん。
>turionさん ありがとうございます。痛みも全く無かったしそれまでの先生も直ぐに取りなさいとも言ってないし10年以上放っておいたのは事実です^^;
これからは積極的に質問して相談しようと思っていますよ^^ じつはまだ胆石も抱えています^^;
>オリエントブルーさん ありがとうさんです。 ホントビックリしましたわ、動画有無でエライこと差別化されるなんて。
自分も含め ほとんどの人がそういう仕様を存じてないのでしょうね^^; あーしかしかなり勿体ないことしてましたわ。
書込番号:21916233
2点

あずさん
私めそれに特に拘ってはいないんですよ。
趣味で好きなものはどんどん私めも買いますし
みんなにも紹介したいのでレビュしています。
趣味の結果でありますね(笑)
ドリンクはレビュしないものもあるが
飲み物は好きなもので毎日2本は買ってますね(笑)
あとアウトドアグッズに時計やLEDライトも大好き
趣味を通り越してるPC関係は不思議にそういった
結果がないのよね〜(笑)
ガンバ∠(^_^)
書込番号:21942600
0点

為になる情報ありがとです^^
とりあえずこれまで動画なしだったアイテムの再投稿(もちろん所持してること)からやり直してました。
再レビューでポイント云々というより癖付けですね。
しかしTVチューナーは規約制限なのか画を映せないし、CPUなどは動くものじゃないから何を映せばッて考えるのも面白い(笑)
自分は今後しばらくは10個金は遠い先ですが、ベースとして好みのアイテムレビューに勤しむ感じかな。
>飲み物は好きなもので毎日2本は買ってますね(笑)
やはりさっすが!です。 これは目の付け所がまたすばらしい^^
書込番号:21944191
1点

お〜す!
>これは目の付け所がまたすばらしい^^
狙いは関係ありまへん。
凝ってるもの好きなものしかレビュはしませんよ。
書込番号:21945553
0点



MA410P MA610P
私的にクーラーマスター製空冷で外れなし
V8を思い出しますが。
http://ascii.jp/elem/000/001/683/1683153/
http://apac.coolermaster.com/jp/company/newsDetail-jp1805210005d78a-20180521.html?page=
https://www.youtube.com/watch?v=p6txfIWn-Eo
4点



3000円切り 簡単プッシュピン式取り付けの
サイズの白虎にIZUNAの冷却様子情報。
http://ascii.jp/elem/000/001/672/1672489/
純正クーラーに比べ優秀な冷却様子ですね。
4点

私は、白虎です。
それだけ冷えていれば、定格使用なら問題ないですし、それ以上に欲しくなれば虎徹まであげますy
何より、コンパクト故に空間が広くとれ、組み立てもPCケース選びにも楽に出来ます。
書込番号:21839150
1点


そういえば
Core duo E8400
低電圧、高クロックで
定評あったな
8400の定番がいいかもしれない
書込番号:21839449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パーシモンさん
>コンパクト故に空間が広くとれ、組み立てもPCケース選びにも楽に出来ます。
そこが良いですね。取り付け簡単で
>asikaさん
な〜る そうかもです。
書込番号:21839470
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





