CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

http://www.cryorig.com/r1-universal.php#tester

【CPUクーラーが設置できるかどうか確認できるペーパークラフトツール】なんて考えた人がいるんですね。
しかもpdf方式でDLデータもある。
わたしも過去、簡易水冷のラジエーターの設置確認用に原寸大の紙箱を作った経験はありますが。
Socket 775 Socket 1366 Socket 115x Socket 2011 AMD Series
などなど各種データもあり、便利かも?


※要・プリンター・適度な厚紙

書込番号:20151549

ナイスクチコミ!3


返信する
細波89さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/29 09:19(1年以上前)

パワレポの付録のやつですね。あとは紐(高さを計るため)と、ハサミやカッター(切るため)と両面テープなどの張るものがいります。(パワレポに書いてあった)

書込番号:20153017

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2016/08/29 11:05(1年以上前)

>細波89さん
 専門誌の付録になったことがあるんですか。
確かにカッターや「貼る系」は必要ですねw
どこのご家庭にもある一般的な文具なので端折りました。w

>紐(高さを計るため)
 スレ書いた後で気づいたのですが、センターの四角柱に目盛りを切った厚紙を貼り付ければ、ケースの内幅の簡易計測にも使えそうです。と思ってました。

 ケースの寸法って、ドンガラの状態での寸法を表示したメーカーは多いけど、マザボ付けて、かつCPUも乗せた「トップ部」からサイドカバー内側までの幅まで表示してるメーカーはあまり見たことはないので、大型CPUクーラーの購入を考えてる人には役に立ちそう。

書込番号:20153244

ナイスクチコミ!0


細波89さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/29 12:12(1年以上前)

Mini-ITXケースでCPUクーラーを買う時に意外と使えるので背の低いケースでもこれは便利ですよ。

書込番号:20153373

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2016/08/29 18:14(1年以上前)

一昨年のソケット回りの確認に続いて高さの確認ゲージが出たということですね。
これに関しては他社でも使えますね。

書込番号:20154063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > AINEX > CC-02

クチコミ投稿数:241件

ASUS B150I PRO GAMING/WIFI/AURAに使用するつもりで購入したのですが、取付できる方向がマザーボードのレイアウトによって一方向のみになります。
しかもCPUソケットに一番近いSATAポートとUSBヘッダがヒートシンクの下に隠れてしまい使えなくなります。
逆方向に取り付けるとヒートパイプの先端がEATX12ピン(しかもメインの4ピン側)にギリギリで被さってしまい使用出来ませんでした。

ちなみにマザーボードはEATX12Vに4ピンのみ接続でも動作しました。

結局使用しなかったのでレビューはいたしません。

書込番号:20134120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2016/08/23 21:12(1年以上前)

必要な部位に結線済ませておいて、クーラー載せれば済んだとか?

まあ、ヒートシンク、ヒートパイプが物理的に近くて、コネクターそのものに干渉するのではだめでしょうけど。

書込番号:20138073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2016/08/23 23:34(1年以上前)

高さ3.6cmのCPUクーラーです。SATAコネクタとヒートシンクの隙間は5mm程度です。
ケーブルを差し込んだ時点で取付不可能ですね。

取り付けて動作させたところ音は静かでした。

ファン(ヒートシンク)のセンターとCPU接触面のセンターがオフセットしてなければ使い良さそうな気がするのですが…

書込番号:20138499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

34.99$

2016/08/01 15:02(1年以上前)


CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG H7

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

個人輸入でもしようかなと思っちゃうくらいの価格差

書込番号:20082881

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/08/01 15:21(1年以上前)

これも同じく

書込番号:20082896

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/08/01 15:31(1年以上前)

これは日本まで配送してるみたいです。

      138$

書込番号:20082906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/08/01 20:20(1年以上前)

空冷のデカイの見ると思い出すね。

我がV8良く冷えました(笑)
しかしケース内点検には簡易水冷がベストなのよね。

書込番号:20083442

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2016/08/01 20:49(1年以上前)

こちらで聞くのもちょっとあれなんで申し訳ありませんが

SkyLakeは基盤が弱いので、例えば重さのある空冷のクーラーより

CPUにつける部分は全然軽い簡易水冷の方がより安心とかありますか?

書込番号:20083516

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/08/01 22:54(1年以上前)

たしかサイズの無限大だったっけかな。
Skylakeのためにワッシャー追加で保護させましたね。


重たいクーラーを取り付けたまま、移動(転居など)させない限りはそこまで心配なさらずとも。
ただし1kg を超えるようなビッグなクーラーは、それ自体でかなりのベクトルかかる気がしますが。

書込番号:20083904

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2016/08/01 22:59(1年以上前)

>あずたろうさん

こんばんは。

虎徹がワッシャーを追加したみたいですよ。

サイズの他のもそうかもしれませんね。

書込番号:20083925

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

購入する方ちょっと注意です。

2016/07/17 16:01(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterAir Maker 8 MAZ-T8PN-418PR-R1

クチコミ投稿数:884件

色々付け替えして気付きました。

クーラー本体のブリッジ?部分に少し傾きがあるようです。

動かない程度に締め付けたほうがいいかもです。

写真は左右同じ回数まわして締めた状態。
自分のは左右均等に出来てる個体じゃなかったってだけかもですが。

書込番号:20045151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:884件

2016/07/18 16:16(1年以上前)

17日夜組み替えしてたらなぜかPCIe×16の1番目認識せず。

悪戦苦闘して直しましたが、
原因はクーラーの土台組み付けミスでしたorz

たぶん傾きと相まって経路圧迫したくさい?

自分だけかもですが注意しましょう(汗)

書込番号:20047965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 衣替えがてらの購入。

2016/07/15 22:50(1年以上前)


CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterAir Maker 8 MAZ-T8PN-418PR-R1

クチコミ投稿数:884件

新しく出たらしく、
色々と歳重ねた部分の交換もしたいと購入。

連休中に換装するつもりです。

ケースは同じくクラマスのキューブ型。

レビューは後日。

書込番号:20040825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:884件

2016/07/15 22:52(1年以上前)

土台は銅製ベース。

スライド機構があるみたいで、
背高メモリも安心な模様。

書込番号:20040833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2016/07/15 22:56(1年以上前)

ケース

電源

他変更物写真。

書込番号:20040852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/07/15 22:58(1年以上前)

こんばんワン!   シュウちゃん

冷えそうで貫禄ありますね〜 あなた
ケース共々 レビュよろ∠(^_^)

ほんでもって若葉マークは何。

書込番号:20040862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/07/15 23:03(1年以上前)

あら〜(^^;

電源もはりこみましたね〜
ゲームに万全でありますな〜あなた。

書込番号:20040880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2016/07/15 23:43(1年以上前)

>オリエントブルーさん
初心者マークはナントナク?

しかしこのクーラーデカいの一言。
あのR1アルティメットよりデカい重い……。

書込番号:20040999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/07/15 23:55(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

ホントでかいわ
しかし光物は宜しゅうございます(*゚v゚*) あなた
ガンバ!

書込番号:20041032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2016/07/17 08:23(1年以上前)

換装は終わりましたが、
電源が初期不良くさく交換手続き中。



クーラーのほうはどっかの記事にあった、
CM曰く簡易水冷240ラジを超えるとありましたが、
超えるまでは行かないまでも同等の冷え方でした。
さらには静音。

グリスはJP-DX1で共通。
換装前ENERMAX 簡易水冷 240ラジエタータイプ(二代目にあたる品物。)と比べ。

書込番号:20044224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2016/07/17 08:38(1年以上前)

ノーマルのままでは背高メモリ干渉

120mmファンストックから

追記
ノーマル状態ではスライド式使っても、
背高メモリは干渉します。

その場合同梱120mmファン用ブラケットを使い120mmファンを付けます。

ちなみにこれでもスライド一番下には入りませんでした(笑

書込番号:20044247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/07/17 08:39(1年以上前)

おは〜!

え〜!天下のSeasonicが不良ですか。あなた

ダイヤモンドグリースは宜しゅうございます。
光ってる様子が見たいがシュウちゃん。

書込番号:20044251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2016/07/17 09:10(1年以上前)

>オリエントブルーさん
これですか?

書込番号:20044321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/07/17 09:40(1年以上前)

わお〜 そういう光かた様子でありますか。

上から赤い光が宜しゅうございます(*゚v゚*) あなた
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20044387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

新旧ラジエーター

先々週か毎晩ボチボチと倍プッシュだ!!

360スリムラジエーター
FPI 16 厚み30ミリから
GTX 360 FPI 20 厚み 57ミリへ

何故だか、幅が120から133ミリに増えてます
だもんで、そのまんまの改造が出来ず
設計見直しがかなり……( TДT)

今晩の、子供寝たら
上手く行くかなぁ〜?
最後の改造頑張ります〜!

まぁ、予想では、たいして変わらない気がしなくもないのですがw

やってみなくちゃわからない!

書込番号:19970167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2016/06/19 21:34(1年以上前)

ちらっ(・|

あはははは〜<("0")>
ご苦労様です あなた
後ろの白い目が気になるが ガンバ∠(^_^)

殻割名人は見てると思うが。

書込番号:19970285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件

2016/06/20 02:04(1年以上前)

>オリエントブルーさん
とりあえず、山場は超えました・・・・・
娘は寝てくれず、工具で遊んで、何故だか鼻血ぶーして
息子は、起きてテンションマックス・・・
嫁は「はよせぇ」のオーラを・・・・

疲れました・・・

まだベンチは回せませんが、ボチボチあぷ出来ればいいなぁ

書込番号:19971002

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング