CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56087件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ZALMAN CNPS2X

2013/07/12 12:11(1年以上前)


CPUクーラー

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.zalman.co.kr/jpn/product/Product_Read.php?Idx=790
http://www.ask-corp.jp/news/2013/07/zalman-cnps2x.html
CNPS8900 QuietやCNPS8900 Extremeに似てますが
ザルらしいデザインですね。

書込番号:16357597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/07/12 13:55(1年以上前)

どうも。

このデザインと純銅の色は一目でZALMANとわかりますね。

以前使っていたZALMANファンのX1950Pro。

http://www.sapphiretech.jp/products/eol/x1950-pro-256m-gddr3-pci-e-dual.html

書込番号:16357855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2013/07/13 20:36(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0712/37092
デザインは面白そうだけど、重量83グラムで冷えるのかしら?
ウルトラライト級スペックは余りにも貧弱であります。

書込番号:16362181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー補足 OCCT短時間結果等

2013/07/12 02:34(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > グランド鎌クロス2 SCKC-3000

スレ主 Dしゃんさん
クチコミ投稿数:62件 グランド鎌クロス2 SCKC-3000のオーナーグランド鎌クロス2 SCKC-3000の満足度4

Core0

本製品のOCCT短時間実施における温度変化の結果です。
CPUの取り付けに少し疑問があったので手直ししたところ少し温度が下がりました。
他のコアも似たような温度になったのでCore0のみアップします。
室温は29.5度です。

気になった点は締め上げの手順です。2箇所あるネジ部をいちど緩めて、細かく交互に
締め直しを行いました。

書込番号:16356827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発見 FAN回転数

2013/07/11 12:39(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H100i CW-9060009-WW

クチコミ投稿数:2件

手ブレでごめんなさい。

もう実行している方もいるかもしれません。

2基のFANをクーラーマスター・エクスカリバーに換装しています。
FANの回転数がどうにかならないものかとBIOSとにらめっこしてました。
そこで、ピンとアイデアが浮かびました。

FANをM/BのCPUコネクタとCPU・OPTに接続します。

BIOSにてCPU・FANコントロールを開き、

1・設定を手動
2・最低回転数→無視
3・最低温度設定→30℃
4・最低温度回転数→60%
5・最高温度設定→30℃
6・最高温度回転数→60%
7・設定を保存し終了
※最低温度を先に設定します。

結果・今まで2200rpm位で轟音立てて回転していたFANが、
CPU温度がどの温度域でも1600rpmで常時安定して一定回転しています。

再度、回転数設定を55%に設定したところ
1500rpmで一定回転しました。

マザーボードのタイプにもよると思います。
当然ですが要PWM、好みのFAN、好みの回転数が自由自在になりました。

自己責任でお願いします。余計なお世話でしたらでしたらごめんなさいです。><

書込番号:16354283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/07/11 13:14(1年以上前)

本来の正しい使用方法ではないと思うので、
24時間で削除します。

書込番号:16354388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/14 22:58(1年以上前)

いやっ・・・あのぉ・・・

僕も、クーラーマスター・エクスカリバーを H100i に付けて、回転数は CORSAIR LINK 2 で設定していますが、特に問題なく回転数が下げられます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092263/SortID=16342361/

それじゃ、問題あるでしょうか?

書込番号:16366136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Noctua NH-U14S Tower Cooler Review

2013/07/10 05:41(1年以上前)


CPUクーラー > noctua > NH-U14S

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/15 18:30(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2013/0815/38615

書込番号:16472726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング