CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Threadripper対応、水冷クーラー発売へ

2017/07/20 01:13(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

Arctic社より発表アリ。一番下位モデルでユーロ;86;から。ソケットTR4

https://videocardz.com/newz/arctic-announces-liquid-freezer-compatibility-with-ryzen-threadripper

書込番号:21056299

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2017/07/22 02:24(1年以上前)




ナイスクチコミ44

返信22

お気に入りに追加

標準

むむむ 近いか寿命が (^_^)

2017/06/15 19:24(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > H80i CW-9060008-WW

1年前にはありえないアイドル時温度でありますよ(笑)
水も枯れてきましたね〜

ポンプ異常なし ラジエターも完璧
ときたまあらぬ時にブオ〜ンとファンが回る
システムは表でもバックでも稼動なしだが。

4年目突入OCもやってるし 納得かな。
いや〜Coffee Lake前にまた物入りな ほんと(^^;

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:20969988

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/06/15 19:30(1年以上前)

今よりさらに頑張ってレビューしまくりましょう。

私、僅か3000円分ですが、またEdy換金でゴチになりました^^

書込番号:20969997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2017/06/15 19:44(1年以上前)

もうすぐ4年のあぷさらすさん

オリエントブルーさん、こんばんは

参考までに室温はどのくらいです?

ちょうどアップデートでメインマシン立ち上げていたのでアイドリング温度だけですが見てみましたが、
そろそろ4年突入ですが定格だしもう少しいけるかも(笑)
ちなみに室温23℃です。梅雨入りしたっていうのに雨降らないし…

簡易水冷もハズレでなければなかなか壊れませんね。
ヒートパイプも物によっては6年ぐらいで結構能力落ちてくるので良い勝負かも。
(ノートPCやPS3で経験しました。)

あずさん、すごいですね。
自分は月せいぜい500円相当程度です。
もうすぐ6000ポイント・・・
オリさんはきっと○万ポイント行っていそう・・・(笑)

書込番号:20970038

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/06/15 20:01(1年以上前)

アテさん、3000円は半年分を換金です(笑)
オリさんのように毎日2〜3件上げる人なら稼ぎは相当でしょうねぇ。
360o水冷買えるくらいラクでしょう(笑)


温度は 室温26.8℃  --- CPUがアイドルで32, 33℃あたりです。
(扇風機必須)

書込番号:20970073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/15 20:12(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

室温は ほぼあずさんと同じね。

>オリさんはきっと○万ポイント行っていそう・・・(笑)
>オリさんのように毎日2〜3件上げる人なら稼ぎは相当でしょうねぇ。

何を言ってるのるのかしら
腕時計にカメラのオプションに思い切り使っておまへん(^_^)

7700Kになってから確かに温度は上がりましたね。
もう少しほっときますよ∠(^_^)

書込番号:20970100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/15 21:04(1年以上前)

ノーマル時

とりあえずノーマル使用で計測も何程も変わらずでした ^_^; ほんと

書込番号:20970234

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/06/15 21:24(1年以上前)

15Wも負荷かかってるし、TVつけてないです?
つけるとちょいと温度あがりますん。

書込番号:20970275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/15 21:39(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

現在システム省エネ設定にはしとりまへん(^_^)
宜しゅうございますね (*゚v゚*) あなた

書込番号:20970314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/16 09:08(1年以上前)

-オリさん-

コンデンサーの清掃とグリス塗り替えで復活ってギャグは、流れ的に無いと思うけど予備は用意していますよね?

書込番号:20971302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/16 09:28(1年以上前)

おは〜!

>復活ってギャグは、流れ的に無いと思うけど
ふんな面倒くさい事はご存知しまへん(^_^)

空冷の替えはいろいろあるが今朝の温度状態はこれ。
しばらく傍観ね。

書込番号:20971343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/16 09:56(1年以上前)

こんな感じ

カスタムモバイル機のCore i 7 4910MQのRatio8倍の時と然程変わんないかも。
空調効かせてオリさんのと似た室温環境です。



モバイル版CPUはヒートスプレッダー無くて熱耐性高いけどね。

書込番号:20971389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/16 10:02(1年以上前)

な〜る。情報サンクス∠(^_^)

書込番号:20971406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/06/16 19:57(1年以上前)

やべぇ
確かですが80ナカーマです。
私のとこは起動時間が短いのかまだトラブル出ていませんが、そろそろ注意が要る時期なんですね。
情報感謝です。

書込番号:20972508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/16 20:12(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン 

ほんと年季には勝てまへん。
ゲームが飛んだら大変でございますよ。あなた
お気を付け下さいませ∠(^_^) 名人

書込番号:20972541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2017/06/16 21:05(1年以上前)

それはクーラーの寿命じゃなくてヒートスプレッダの中のグリスが乾燥してしまっているのです。
なので殻割りしてリキプロ化しないとだめです。

と、大嘘を書いてオリエントブルーさんをだましてみる(^_^)v

・・・・・・誰も信じないよな・・・・・・。

書込番号:20972695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/16 21:38(1年以上前)

あのね

ラジエターの掃除をし直したら温度も下がったような。
もう少し様子見かな。

書込番号:20972798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2017/06/16 21:39(1年以上前)

そもそも寿命はどのくらいなんです?

書込番号:20972803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/16 21:48(1年以上前)

お〜す!

人によって違うかな 使用時間も関係してくるだろうし
ところでラパンは可愛くて良いよね〜(^_^)
大事にされよ。あなた

書込番号:20972824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/06/16 22:28(1年以上前)

むぅラジエター清掃ですか。
了解です!早速試してみますかねー。
密封されたパイプの中の液体が減るってのもおかしな訳で。
煙草も辞められましたし、ヤニったフィンとはオサラバなはずですので。

書込番号:20972932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/16 22:40(1年以上前)

そうなんです。

意外や溜まってますがホコリが。あなた
ガンバ!∠(^_^)

書込番号:20972960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/17 07:18(1年以上前)

皆様おはようございます (^_^)

いやいや ラジエターの再クリーン後はなかなかに順調。
ヴオ〜ンなるファン全開様子も無くなりました。

室温23℃で画像の状態 このままなら様子見ですね。

書込番号:20973532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/17 12:25(1年以上前)

ラジエター(コンデンサー)清掃で回復が正解だったら、寛大で心優しき暗黒神様に感謝しましょう・・・
俺はお告げを伝えただけで、崇拝しろとは言わないぜ('A`)y-゜゜゜


※新興宗教の勧誘ではございません。

書込番号:20974114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28867件 H80i CW-9060008-WWのオーナーH80i CW-9060008-WWの満足度5

2017/06/17 13:54(1年以上前)

(^^ゞ 感謝

書込番号:20974289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

最大搭載可能メモリ高と全銅シリーズ

2017/06/16 19:38(1年以上前)


CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG C1

スレ主 wrongwrongさん
クチコミ投稿数:340件 wrongwrongな開発日記 

C1の最大搭載可能メモリ高は公式サイトで42mmとされていますが、Kingston HyperX DDR4(42.2mm)は搭載可能みたいです。
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064008035.html

Kingston HyperX DDR4は同一ヒートシンクで光るバージョンが発表されていたので、C1でも光るメモリを使えそうですね(メモリが隠れるトップフロークーラーでメモリ光らせてどうすんだってのは別として)。

COMPUTEX2017でCu Seriesが発表されましたが、C1の冷却性能はどうなるか非常に楽しみです。

書込番号:20972456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Socket AM4を対応してほしい!!

2017/05/29 11:38(1年以上前)


CPUクーラー > JONSBO > CR-201-RD [レッド]

ぬぬぬ・・・Socket AM4がないなんて・・・悲しすぎる!!

付けたいのに付けられない!!

書込番号:20926432

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/05/29 11:51(1年以上前)

対応してますよ、何処見てるんですか?

書込番号:20926453

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2017/05/29 11:53(1年以上前)

規格を覗くと,
Expansion Slot: Compatibility: Intel LGA775/1150/1151/1155/1156,AMD AM2/AM2+/AM3/AM3+/AM4/FM1/FM2/FM2+
のようですが・・・
http://www.jonsbo.com/en/products_28_11.html

書込番号:20926462

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/29 12:52(1年以上前)

AMDソケット
AM2 / AM3 / AM4 / FM1 / FM2 / FM2+  
Intel最新ソケット LGA1151「KabyLake」およびAMD最新ソケット AM4「RYZEN」対応
http://www.scythe.co.jp/cooler/cr-201-rd.html

と、メーカーのサイズのWebサイトには書かれていますが・・・

書込番号:20926588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2017/05/29 19:54(1年以上前)

すみません。みなさま・・・価格コムのスペック表だけみてメーカーのところを見ていませんでした。

ありがとうございます。これで買う気がおきました!

書込番号:20927353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

虎徹Mark II

2017/05/20 02:51(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 虎徹 SCKTT-1000

クチコミ投稿数:180件 フリッカー 

虎徹Mark II
6月1日に発売される様ですね。

http://www.scythe.co.jp/

書込番号:20904652

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/20 18:24(1年以上前)

6mm低くなったことで今までケースで制限食らってた人は取り付け可能になったりしますね
写真ざっと見ただけですがフィンとベースの隙間を短くして高さを減らした感じですね
後はネジのマイナーチェンジを行っている点で取り付けの難易度を易しくしたというところでしょうか…
なんにせよあの時急いで買わなくてよかった

書込番号:20905948

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング