CPUクーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CPUクーラー のクチコミ掲示板

(56046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

気になるクーラー登録されましたね

2015/01/17 01:28(1年以上前)


CPUクーラー > CRYORIG > CRYORIG H7

120mmファンでコンパクトで次のサブ機に予定してますが
とりあえず使用状況のニュースレビュが見たい

書込番号:18377546

ナイスクチコミ!4


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/01/17 06:55(1年以上前)

オリエントブルーさん おはよう御座います。
下記にあるけど半年前の記事です。
CRYORIG、ハニカム構造フィンのシングルタワーCPUクーラー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140603_651465.html

こちらは01月15日。
CRYORIG「H7」CRYORIG製CPUクーラー「H7」と120mmファン3モデルが発売
http://ascii.jp/elem/000/000/969/969716/

書込番号:18377789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2015/01/17 09:45(1年以上前)

マニュアルみたけど、これ裏からネジ止めするタイプでバックプレート必須型なので、小さめマザーで使うには良さそうなヒートシンクだけど場合によちゃ部品が干渉して使えない、とかそういうこともありそうだね〜。
CRYORIGのわりにはリテンションがちょっと気に入らないな(^_^;)

書込番号:18378148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2015/01/17 12:37(1年以上前)

こんにちワン! お2方 

>BRDさん
情報ありがとうございます。
そういえば見たような

>シルバー兄さん
>場合によちゃ部品が干渉して使えない、とかそういうこともありそうだね〜
うん 私的に大丈夫と思うが。どうなんだろうか

書込番号:18378624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/01/17 19:59(1年以上前)

ハニカム構造フィン採用のCRYORIG製CPUクーラー「H7」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150115_683977.html

書込番号:18379863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2015/01/17 23:11(1年以上前)

お〜す!

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:18380685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ハチの巣フィン小型CPUクーラー!

2015/01/14 13:18(1年以上前)


CPUクーラー

CRYORIG H7
スペースとらずに スタンダードなこういうの
光物ダブルファンで試してみたいですね。
      http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0512/id=44654/
      https://akiba-souken.com/article/22461/

書込番号:18369298

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2015/01/14 13:30(1年以上前)

ちっちっち、わかってませんね〜〜。
CRYORIGはそんなチャラチャラした感じよりもっと硬派なんですよ、そう、私みたいに!!!


・・・・・・書いてて虚しく放ったが(^_^;)

書込番号:18369322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2015/01/14 13:38(1年以上前)

お〜す!

>虚しく放ったが(^_^;) ーーーどこに放つのだろう(^_-)
しかし
これメタボでないのが良い d(-_^)

書込番号:18369334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2015/01/14 14:05(1年以上前)

ぱぁっとケース内に放すのさ。
まあうちのケースはメタボケースなので背の高さを気にしなくていいぶんこのクーラーを使う余地はないんだけれど。
オリエントブルーさんの十ウン台目のサブ機用に確保したりします?

書込番号:18369394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2015/01/14 14:12(1年以上前)

良さそうなので考慮中 (*゚v゚*)

書込番号:18369408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信32

お気に入りに追加

標準

TDP250Wが350W+に

2014/12/19 11:45(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LMR240-BS

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

ELC-LT240-HPが300W+だったのが、ELC-LMR240-BSは350W+になってますね。
でもELC-LT240-HPからだと買い替えは・・・

書込番号:18284828

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/19 12:38(1年以上前)

>でもELC-LT240-HPからだと買い替えは・・・

後のコメントがないという事はGetしそうな〜(^-^)
電力は今のシステムでも思い切り喰ってると思うが。

書込番号:18284949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/19 12:50(1年以上前)

エナの空冷に戻しました(笑

ちなみにデータ的には大差無く……。

書込番号:18284998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/19 13:13(1年以上前)

ゲットしそう、というより既に取り付け最中だったりしそう(^_^;)

書込番号:18285054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/19 13:50(1年以上前)

FX-9590(220W)をカツ入れてその上フルパワーで回している時に何らかの拍子にポンプが止まったら・・・どうなるのかな?(^^;

書込番号:18285143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/19 15:25(1年以上前)

↑燃える?
まぁ燃えはしないだろうけど………。

よく各所でポンプが熱でやられるんじゃないかとかレビュー見かけるけど、
そこらへんは考えられて設計されてるんじゃないかなぁとは思う。

でなけりゃ欠陥品でしかないし。

書込番号:18285338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/25 19:50(1年以上前)

(-ι- ) クックック
明日届くよ!!
まあエナおたくですからねw

書込番号:18304829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/25 19:51(1年以上前)

や〜っぱりね〜〜〜♪

書込番号:18304836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/12/25 21:48(1年以上前)

>何らかの拍子にポンプが止まったら・・・どうなるのかな?(^^;


水枕の中に水が入っていますので、瞬時に何かあることは無いです。少し猶予があって、水枕がぁちちっ状態になって、PWMファンでラジを冷やしていると、ファンが全開で回り始めます。

なぜかな・・・????・・・と、気づかなければならない!!

また、固定回転数だと、この症状が出ないので、見つけるのに時間がかかると思います。。。。気をつけましょう・・・^^

書込番号:18305184

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/26 21:39(1年以上前)

21時受け取り!

書込番号:18308046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/26 22:29(1年以上前)

なかみのしゃしんはまだか〜♪

書込番号:18308223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/26 22:31(1年以上前)

普段10時に寝る人です!!

書込番号:18308231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/26 22:51(1年以上前)

(◎-◎;) やっぱりGetしてますか〜w 

レビュよろ∠(^_^)
町内会は落ち付いたのかしら。

書込番号:18308294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/27 14:39(1年以上前)

なかみのしゃしんはまだか〜♪ ぱ〜と2

書込番号:18309899

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/27 22:24(1年以上前)

U^ェ^Uノ~~ おやすみわん♪

書込番号:18311277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/27 22:45(1年以上前)

はや! 寝るのが
この後のプレートの取り付けは簡単かは知りたいが。

書込番号:18311358

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/28 05:40(1年以上前)

クリップの形状が違うけど、ELC-LT240-HPと取り付け方法は同じ。

書込番号:18312041

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/28 05:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/28 06:04(1年以上前)

このクーラー取り付けたPCのなかみのしゃしんはまだか〜♪♪♪

書込番号:18312051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/28 21:36(1年以上前)

取り付けユーザーズマニュアル情報 サンクス!

>シルバー兄さん
今日くらいで町内会も終わるでしょうから待とう。

書込番号:18314437

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/28 21:50(1年以上前)

今周辺自治会の会議()2時間が終わって、これから議事録作成!!

書込番号:18314481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/28 23:32(1年以上前)

(o_ _)oドテッ

あらま なんとね大変だ。

書込番号:18314873

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/03 14:01(1年以上前)

ちょっと時間が取れたので・・・
このヘッドの光かたはGOOD♪o(・(エ)・o)

書込番号:18332055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/03 14:49(1年以上前)

いや〜
なかなかに上品な光物でGood!でありますね〜(^0^)ノ良い! 
忙しいなか情報サンクス(^_-)-☆

書込番号:18332173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/03 15:28(1年以上前)

忘れてたわ〜w
あけおめ ことよろ∠(^_^)

今年も町内会は忙しいのかしらね。

書込番号:18332276

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/06 08:53(1年以上前)

どんど焼きの実行委員長なので大変なのだ!

書込番号:18341442

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/06 08:55(1年以上前)

X99-DELUXEもLEDは白で、CMD16GX4M4A2800C16もLEDが白なので
ベストマッチなのだ!!

書込番号:18341446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2015/01/06 09:02(1年以上前)

うおお、なかなかかっちょいいですね(^_^)v
サイドパネル開放のケース全景の写真が見たいにゃ〜。

書込番号:18341457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/06 09:26(1年以上前)

>どんど焼きの実行委員長なので大変なのだ!
あはははは〜<("0")> ご苦労様でございます。

いや〜しかし綺麗!
今回は上品に仕上がり迫力あります。
マザーにメモリにクーラーとカラーのバランスもGood!d(-_^)
宜しゅうございます!

書込番号:18341505

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/06 10:37(1年以上前)

( ̄∀ ̄牛)

書込番号:18341656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/06 10:44(1年以上前)

な〜る! 
VGA光物もマッチしてて思い切りGood!です
文句ありまへん(*゚v゚*)

書込番号:18341670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2015/01/06 20:00(1年以上前)

ええ〜、文句ありありですやん。
いくら新採用のファンがこのクーラーのキモといえど、派手さが全然足りてへんやん。

ってことで、どんなファンに換装するのかが気になる〜〜〜。

書込番号:18343135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/06 20:53(1年以上前)

これに付けるなら ホワイトLEDのだね(^_^)

書込番号:18343312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LT240-HP

クチコミ投稿数:10件

ファン2台ともターボモードで使用していたところ、突然PCから煙が上がり焦りました。
以前ここの書き込みを見ていたので、もしかしてと思い確認したところ、画像の通り焦げていました。
裏配線して、束ねて括り付けていましたが挟んでいたという事は、無いと思います。
もう一台のファンは何の異常もありませんでした。他のパーツに影響しなくてよかったです。
ファンの不良なのかはわかりませんが、ファンの配線が全体的に熱を持っていたようで、線の被覆が溶けていました。

書込番号:18314805

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2014/12/29 06:52(1年以上前)

不良品でしょう!
ショップに相談です。

書込番号:18315381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/01/05 21:00(1年以上前)

購入店で返金手続きして頂きました。
そのままファンだけ変えて使おうかな、とも思ったのですが、購入店に問い合わせてよかったです。
変わりにELC-LMR240-BSの方を購入しました!
ファンは心配なので、結局T.B.Silence PWM UCTB12Pに変えました。

書込番号:18339898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ENERMAXはLIQMAX IIシリーズを発表!

2014/11/22 09:35(1年以上前)


CPUクーラー

LIQMAX II 120Sと LIQMAX II 240
冷却ブロック内部のポンプMTBF5万時間
セラミック鼓動ポンプ

    http://www.guru3d.com/news-story/enermax-launches-liqmax-ii-series.html

書込番号:18193451

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28870件

2014/11/22 09:42(1年以上前)

冷却ブロック上のLEDロゴは電源の状態を表示する。
Dow Corning TC-5121熱伝導グリース使用。

書込番号:18193465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/11/22 09:58(1年以上前)

さっそくお買物リストに追加するか???・・・・・・がんこなオーク大師匠が(^_^;)

書込番号:18193523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件

2014/11/22 10:06(1年以上前)

エナだから確実にするね d(-_^)

書込番号:18193552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/11/22 10:08(1年以上前)

ラジエーター部分はともかく、ファンの設定の変更を外さずにできるのがなんか良さそう・・・・・・こういう仕組みのファンを光物含めてこれから発売してくれたらいいなと思う。

書込番号:18193558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2014/11/22 10:31(1年以上前)

う〜ん
これも排気になっているが
吸気(外気導入)が冷えると思うがね〜

書込番号:18193621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/11/22 10:40(1年以上前)

吸気排気は自分で決められるので、ファンの付け方を変えればいいだけだしいいんじゃないですか?
潰れそうな某笊の水冷じゃないんだし(あれはあれでいいクーラーだけど)。

まあ、どういう付け方が冷えるかはきっと検証してくれる師匠にお任せすればいいわけだし、レビュー待ちましょう・・・・・・いつもこんなんばっかな気はするが(^_^;)

書込番号:18193644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2014/11/24 14:12(1年以上前)

ここのところ また町内会が忙しいような様子ね (^-^)

書込番号:18201662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/17 14:08(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1217/97252

町内会のお仕事は落ち着いたんでしょうか?

書込番号:18279033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2014/12/17 15:38(1年以上前)

今からが超忙しい状態でしょうね。
多分LEDライトの口コミも町内会用のでしょう。

顔見ないと寂しいがね〜(*゚v゚*)ほんと

書込番号:18279203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

RAIJINTEK「TRITON」全4種近日発売

2014/12/10 09:58(1年以上前)


CPUクーラー

クチコミ投稿数:445件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1209/96044

いよいよ発売になるようです。

TRITONシリーズ 市場想定売価税抜12,800円(12月13日発売)
・0R100018(緑/赤/青3色セット)
・0R100019(緑)
・0R100020(赤)
・0R100021(青)
http://www.raijintek.com/en/products_detail.php?ProductID=18

書込番号:18255375

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/10 10:22(1年以上前)

カラフルで良さげ。

ケースや配置で悩みそうですね。

書込番号:18255442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/10 10:30(1年以上前)

こなれた価格で人気が出そうです(*゚v゚*)

書込番号:18255468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2014/12/10 11:15(1年以上前)

良い値段ですよね。
クリスマスに向けて、ケース内のイメージチェンジするのに
良い感じです。

書込番号:18255591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/10 11:19(1年以上前)

緑/赤/青3色セット、かぁ。
緑はNVIDIA仕様、赤はAMD仕様、青は・・・・・・オリエントブルーさん向けということでレビューを期待していいんです?

書込番号:18255598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/10 11:50(1年以上前)

|( ̄3 ̄)| お耳日曜日      しかし考慮中。

書込番号:18255673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2014/12/10 14:48(1年以上前)

皆さん こんにちは!

オリエントブルーさんも考慮中ですか(^^)/
BitFenix RONIN+4790Kにピッタリのような・・・

海外レビュー見ていましたが240oラジエーターの中では
トップクラスの冷却性能がありそうです。

是非Getして下さいね!

書込番号:18256095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2014/12/10 14:52(1年以上前)

色鮮やかですね。
私のケースは240mm未対応なので、手を出せそうにありませんが、
120mmタイプが出たら悩むかも…

ただこれってCGなのでしょうか?
ヘッドユニットのCPU接触面写っている写真でホースが4本見えます。

書込番号:18256102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2014/12/10 15:57(1年以上前)

>ヘッドユニットのCPU接触面写っている写真でホースが4本見えます。

いや、それを言ったらラジエーターも240mmサイズのものが2つ並行についているように見えるじゃないですか(^_^;)

書込番号:18256232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2014/12/10 16:05(1年以上前)

台に写っていただけでしたね(^^;

見間違えました。

書込番号:18256253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/10 16:06(1年以上前)

鏡面仕上げの台にのってると自己解釈。

書込番号:18256255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/12/10 21:53(1年以上前)

こんばんは。。。

これは、イイですねぇ〜・・・!!

チューブがヘッドポンプの真上から流入と流出が付いていますので、メモリも周辺のパーツ、VRMのヒートシンクとも干渉しないで取り付け出来ます。

エア抜きも、ヘッドが透明ですので、エアが溜まっているのが見えます・・・^^

だし、お値段も安いですね。。。

チューブのスペックはTubing Dimension ID - 9.5 mm / OD - 12.5mm

と、言うことは、おそらく、水冷のPVC製チューブ、内径3/8インチ(9.53ミリ)外径1/2インチ(12.7ミリ)

ID3/8"-OD1/2"チューブ・・・これで合うのではと思いますねぇ〜・・・!!

ケースの外にラジエーターを簡単に持っていけます。

書込番号:18257274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/12/12 00:42(1年以上前)

オリオさんは予約できるみたいですよぉーーー^^

http://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=160

書込番号:18261146

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング