
このページのスレッド一覧(全1069スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年10月19日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2013年10月18日 18:42 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月17日 12:18 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月16日 15:19 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月15日 18:03 |
![]() |
15 | 10 | 2013年10月13日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CPUクーラー > Corsair > H100i CW-9060009-WW
この商品が届いて開封してみたら、なんと液漏れで袋の中に液が溜まっていました。
まぁよくある事なのかな〜と思い、次の日取り付けたらCPUの温度が95度って・・・
初簡易水冷・・・なんかものすごく疲れました。
一応買ったショップには初期不良という事で送り返す事になりました・・・。
0点



ロゴが光るなら、オリエントブルーさんが買いそうな(^_^)
書込番号:16704942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シングルこれELC-LT120X-HPとAntecのKuhler H2O 950
どちらもヘッドのブルーLEDがなかなか良い。
書込番号:16709964
1点

確かにそうなんだよね いろいろ現在探索中〜。
書込番号:16710051
0点



CPUクーラー > COOLER MASTER > Seidon 120V RL-S12V-24PK-J1
うーむ、この10月に来て、お江戸は真夏日とな
むむ、エアコンクーラーはもはや
年中無休、五里霧中の
必然必要でござる
アベノミクス効果で
冷やせCPU、燃やせGNP
オイラは780gのソニーノートを
見てきた税!
書込番号:16701330
1点

これくらいの値段なら気軽に買うことができますね!
書込番号:16701343
1点

>オイラは780gのソニーノートを見てきた税!
それは 軽いね〜良い。
エアコン確かに昨日まで使ってましたね、暑いし異常に。
書込番号:16701353
1点

>これくらいの値段なら気軽に買うことができますね!
クーラーマスター製で意外にしっかりしてそうな気がする。
私的にヘッドに淋しい光物が〜 冷却には関係ないが(笑)
書込番号:16701370
1点

発売したばかりなのにこの値段の落ち様は。。w
簡易水冷もちょっと試したくなるなぁ。
書込番号:16701477
2点

「簡易水冷」は、構造や設置が簡易なだけではなく、チャレンジも簡易ってことですよね。(意味不w)
書込番号:16701508
2点

うん オリエントブルーさんは、買うしかないね!
時期セカンドPCのケースにピッタリかも(笑)
確かパッケージが茶箱で、バルクかいと言いたくなるヤツだったと思う。コストダウンのためかね
性能に関係無いところの簡易化は歓迎するね、ゴミ出し係の私としてわw
書込番号:16701540
1点


ヘッド部のブルーLEDが1発じゃオリエントブルーさんは、満足しませんね。
ラジが薄そうなんで、ケースを選ばず取り付けできそうですが、冷却性能はどんな感じかな。
書込番号:16701722
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





