
このページのスレッド一覧(全1069スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年8月11日 23:59 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月7日 14:26 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月7日 08:22 |
![]() |
10 | 9 | 2013年8月1日 15:50 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月26日 17:02 |
![]() |
48 | 43 | 2013年7月22日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > ZALMAN > Reserator 3 Max
ツクモさんのオンラインショップにも登場しました。
在庫ありです。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694163163/204010080000000
書込番号:16460824
0点



http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20130807_610584.html
「TDP 65W程度のCPUと組み合わせて使いたい。 」
言ったもん勝ちの世界ではあるとは思いますが、カタログスペックが全く参考にならない
風潮にはなってほしくないですね。
通常レビューされるようなことのないローエンドの製品ですが、こういうことして話題作りする
メーカーの製品は買いたくないと言うことは大事かもしれません。
2点



CPUクーラー > Thermaltake > NiC C5 CLP0608
6980円、高くても7980円ならと思うのですが8980円は高いですね・・・
http://www.tweaktown.com/reviews/5403/thermaltake-nic-c5-untouchable-cool-cpu-cooler-review/index.html
0点


書込番号:16443791
0点




http://www.cowcotland.com/news/35780/cebit-2013-zalman-reserator-3-max-detail.html
http://www.overclocking-pc.fr/forums/showthread.php?43532-Le-Zalman-Reserator-3-Max-en-d%E9tail
2点


また変なの作ってる!
ってこれエアフロー何も考えてないだろ、、、orz
まぁ、あの自動車っぽいラジエータはどうかと思ってたからこういうチャレンジは良いと思うけど。
書込番号:16221149
2点

12cmファンを付けるとこに取り付けられる製品、ね。
20cmファンと交換できるサイズで作ってくれたら欲しいかもしれないけど、これだったらいらない。
書込番号:16221331
1点

 ̄O ̄)ノ オハー
まあ見た目重視なのは確かな感じですよね
冷却性能はわからないけど、デザインは好きです
ヘッドのデザインは他の製品にも生かしてほしいな。
書込番号:16221336
1点

作りたいものはわかる。
けど、冷却力には疑問ですよね。
その形状だと、中央に枕とポンプ配置して、バックプレートでマザボ裏からネジ止めして、大きめの空冷サイズにしてしまったほうが良いのでは?
書込番号:16222029
1点

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
メモリと干渉がなくなりますので、それなりに価値ありでしょう・・・^^。
その上、冷えてくれると、なお価値あり!!
書込番号:16223844
1点







CPUクーラー > Corsair > H100i CW-9060009-WW

確かにこの数値を見ると素晴らしいですが
あなたのELC240も参加してないしどうなんだろう。
でも
ラジエターもスリムで装着条件は良さそうな。
書込番号:15717556
2点

TechPowerUpの方にはH90のレビューがあるけど、140mmファンを使うやつは意外によさそうな結果を出してるっぽいですね。
簡易水冷の導入予定は全くないのでどうでもいいのですけど(^_^;)
書込番号:15717603
2点

簡易水冷にも、ステルスタイプのラジエーターが登場でしょうか・・・^^。
書込番号:15718785
2点

>一目惚れ 絶対こうちゃる(笑)
<("0")> あら〜!ま〜たコレクションが増えるの。
書込番号:15718787
2点

http://www.tweaktown.com/reviews/5169/cooler-master-seidon-240m-water-aio-cpu-cooler-review/index.html
Seidon 240Mも気になります。
書込番号:15719580
1点

クーラーマスター製で気になるところだけど
ポンプヘッド武骨な感じで愛想なしですね〜う〜ん!
書込番号:15720055
1点


excite翻訳じゃないと読めないw
密かに期待してた140mmファン。(140mmファンですよね?)
ってことは、内蔵できる筐体を選びそう。
少なくとも一列タイプの背面設置はサーバー機でもないとむりっすね。でもファンでかいってこと従来品より静かな運用が期待できそう。
ほすぃ....
書込番号:15751026
1点

オークさん そのレポ
H100iはGoodな様子ですね。
H80iもさほど変わらない数値で追従してるのもGoodな様子。
H110は
あおちんしょこらさん、こぼくん35さん、軽部さん達
超ハイパワー使用者さんの御用達クーラーになるような(笑)
書込番号:15752474
1点

オリエントブルーさんへ
ぅぅぅぅぅ・・・・今、360ラジが遊んでいますので、次に水冷を組むときは、これを流用と考えております。ですので、これは、次の次くらいでしょうか・・・(´Д`)
只今、また、Maximus V GENEにうんこメモリを搭載して、遊んでおります・・・ヾ(・д・` )
書込番号:15755652
1点

>うんこメモリを搭載して、遊んでおります・・・ヾ(・д・` )
ゲイルね オークさんおこるぞ〜(笑)
書込番号:15757061
1点

GeILはEVO CORSA(黄緑)はリストには有る
けどたぶんHot-rod Red EVOそれとFrost White EVOがメインだと思うぽ。
書込番号:15757820
2点



う〜ん
ELC240が負けてる! すごいねこいつ感心 価格も安い。
書込番号:15819742
0点

(/-\)ミエナイ・・・・・
Corsair H90レビュー
http://www.hardwaresecrets.com/article/Corsair-H90-CPU-Cooler-Review/1729
書込番号:15821797
1点

パーツを見ますとH100iやH80iのほうが取り付け簡単そうな。
書込番号:15821957
1点

しかし
H110もH90も120mmファンと違い140mmファン効いてるようですね。
書込番号:15822080
1点

付属のファンが94 CFMですよね。
もし買うなら換装したいファンの候補
http://kakaku.com/item/K0000399743/spec/#tab
ただ、これだと69.04CFMだから役不足ですよね....。
こっちのほうが静かだと思うんだけど。
う〜〜〜ん。
これを4枚でサンドとか。
騒音増加で本末転倒かなぁw
書込番号:15822651
0点

Cooler Master Seidon 240M
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/59393-cooler-master-seidon-240m-cpu-cooler-review.html
書込番号:15825068
1点

それ価格も安そう 取り付けも簡単そうでよさげですが
ヘッドのデザインだけはCMさん何とかしてもらいたいですね〜。
書込番号:15825115
1点

うんうん見た見た。SSDベンチマークが載ってるやつね
ファンは、こいつを使う。Digiforce DF-140P 140x140x25mm 2000rpm PWM4pin BULK FAN
買い込んでるんだよね、妄想が広がる! 遅れるなョ
書込番号:15840924
1点

>買い込んでるんだよね、妄想が広がる! 遅れるなョ
(^^;)あら〜突っ走ってるよ〜w
書込番号:15841101
1点

おはようございます
簡易水冷で最強の予感が… 期待してま〜す。
だからオリエントブルーさんも買うべし(笑
書込番号:15841744
2点

http://pro-clockers.com/cooling/2738-corsair-hydro-h110-280mm-aio-cpu-cooler-review.html?start=1
書込番号:15887743
1点

http://www.tweaktown.com/reviews/5245/corsair-hydro-series-h110-aio-cpu-cooler-review/index.html
書込番号:15887745
1点


ようやく国内来たと思ったら何でしょうかこの価格設定
このお店はスルーですね
H110
http://item.rakuten.co.jp/bestdo-rk-shop/0843591037419/
H90
http://item.rakuten.co.jp/bestdo-rk-shop/0843591037426/
書込番号:15902371
1点


Just MyShop情報
Corsair 水冷クーラー H110 CW-9060014-WW
MyShop価格 13,799円(税込)
https://www.justmyshop.com/app/servlet/search
Corsair 水冷クーラー H90 CW-9060013-WW
MyShop価格 11,865円(税込)
https://www.justmyshop.com/app/servlet/search
書込番号:15921717
1点


Just MyShop会員でなくでも購入できそうです。
下記検索欄にH110かH90を入れれば表示されます。
https://www.justmyshop.com/app/servlet/search
書込番号:15921952
0点

Just MyShopはリンクスの扱う製品が安いんですよね
たまにあり得ないほど安い時も有りますね。
書込番号:15922177
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





