
このページのスレッド一覧(全1070スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年8月15日 18:30 |
![]() |
1 | 1 | 2013年8月11日 23:59 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月7日 14:26 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月7日 08:22 |
![]() |
10 | 9 | 2013年8月1日 15:50 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月26日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






CPUクーラー > ZALMAN > Reserator 3 Max
ツクモさんのオンラインショップにも登場しました。
在庫ありです。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694163163/204010080000000
書込番号:16460824
0点



http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20130807_610584.html
「TDP 65W程度のCPUと組み合わせて使いたい。 」
言ったもん勝ちの世界ではあるとは思いますが、カタログスペックが全く参考にならない
風潮にはなってほしくないですね。
通常レビューされるようなことのないローエンドの製品ですが、こういうことして話題作りする
メーカーの製品は買いたくないと言うことは大事かもしれません。
2点



CPUクーラー > Thermaltake > NiC C5 CLP0608
6980円、高くても7980円ならと思うのですが8980円は高いですね・・・
http://www.tweaktown.com/reviews/5403/thermaltake-nic-c5-untouchable-cool-cpu-cooler-review/index.html
0点


書込番号:16443791
0点




http://www.cowcotland.com/news/35780/cebit-2013-zalman-reserator-3-max-detail.html
http://www.overclocking-pc.fr/forums/showthread.php?43532-Le-Zalman-Reserator-3-Max-en-d%E9tail
2点


また変なの作ってる!
ってこれエアフロー何も考えてないだろ、、、orz
まぁ、あの自動車っぽいラジエータはどうかと思ってたからこういうチャレンジは良いと思うけど。
書込番号:16221149
2点

12cmファンを付けるとこに取り付けられる製品、ね。
20cmファンと交換できるサイズで作ってくれたら欲しいかもしれないけど、これだったらいらない。
書込番号:16221331
1点

 ̄O ̄)ノ オハー
まあ見た目重視なのは確かな感じですよね
冷却性能はわからないけど、デザインは好きです
ヘッドのデザインは他の製品にも生かしてほしいな。
書込番号:16221336
1点

作りたいものはわかる。
けど、冷却力には疑問ですよね。
その形状だと、中央に枕とポンプ配置して、バックプレートでマザボ裏からネジ止めして、大きめの空冷サイズにしてしまったほうが良いのでは?
書込番号:16222029
1点

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
メモリと干渉がなくなりますので、それなりに価値ありでしょう・・・^^。
その上、冷えてくれると、なお価値あり!!
書込番号:16223844
1点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





